• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33 Noriのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

不器用の星編 時期愛車検討式模型作り 第2弾 Vol.3

本日嫁さんが無事退院してきまして
ホッとしてます。。。
しかし、Babyちゃんは2300g以下のため
一緒に退院できず・・・
まだ数日は帰ってこれないかと・・・

ということで、できるだけ早めに仕上げたいと思っている
32GT-Rですが。。

ほぼ塗装は終了しまして、あとは切り取った部分の補修的な感じです。
で、RB26DETTを組み立ててみましてた!!!



こう写真を撮ると、肉眼で見ていて大丈夫と思っていても
塗装の粗が目立ちます(汗)
でもまぁまぁということで(笑)



そして、前回ボンネット事件がありましたが、
もう一度吹いてみました。。



前回よりはだいぶいい感じに仕上がりました。。



まぁ、いいでしょう(笑)
しかし、はみ出し過ぎですね(汗)
ライトがハマっても隠れないか!?



リアシートはもうボロボロですね(爆)
ain'tさんが言うとおり、重ね塗りが
失敗の元か!?(汗)
まぁ、いい勉強になりました。。




フロントシートはまぁまぁと言うことに(笑)



前回は接着してすぐに組み立てていったため
途中足がくにゃくにゃになったりしてました・・・
あとは接着に時間をかけて
組み立てていく予定!




プラモを作っていると、ほとんど見えない部分でも
何となくしっかり塗りたくなったりしてくるんですよねぇ。
たぶん組み立てればリアシートなんてほとんど見えないのに
かなり残念だったり・・・
昔は完成が楽しみだったけど、
今は途中の過程が楽しすぎます(笑)
Posted at 2014/09/29 22:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年09月27日 イイね!

不器用の星編 時期愛車検討式模型作り 第2弾 Vol.2

先日のブログにはたくさんのコメントありがとうございました!!!
42件ものコメントって、ものすごいありがたいです♪
Z最終回(40件)をも上回りました(笑)


さてさて、じっくりゆっくり作る予定だったプラモの方ですが、
予想外に早く産まれてしまったため
あと数日で帰ってくる前に仕上げなければならない!?
現在この状況。。。



さすがに産まれたてのBabyに
シンナーの匂いをかがせるのはまずいかなと・・・

でも病院にいる時間も長いため、
なかなか作業が進みません。。。
このブログを書いてる時間に作業をすればって言わないでください(笑)

もう20年くらいまえに、某港で走っていた
赤い32GT-Rがいたんですけど
もうべらぼーに速くて
未だに印象に残ってます。。。

今回はソリッドなレッドでいこうかと!!!

しかし・・・




下地が黒のまま塗装してしまったため、
全体的に暗い色に・・・
これならワインレッドの方が近いかも(汗)

しかも、、、
これはルーフ




何とボンネットが
このクリアーな部分と一緒の素材(汗)



で、裏からブラックを塗ったものの・・・
色合いが全く違う羽目に(泣)




きちんとプラサフを吹いてから
塗装した方が良かったんでしょう・・・
何となく思ってはいたんですが、
あとの祭り・・・(泣)

今回は出来るだけ忠実にいこうと決めてまして。。
カムカバーなんかもしっかりと塗装してみた。。



カムカバー赤は34だろ!?忠実じゃないじゃないかと
思っている方、言わないでください(笑)

前回手を抜いたリアシートも
しっかり塗る予定。
まだ中央部は塗ってませんが

思いっきりはみ出してる(爆)



あいかわらず下手ですけど、
楽しいです(笑)
Posted at 2014/09/27 21:33:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年09月25日 イイね!

The day when it was to father




本日0時過ぎについに待望の!?
ちいさいおっさんの遺伝子が入った!?
Babyが!?


産まれましたぁぁぁぁぁ♪


ホント無事に産まれてきたことに感謝です!!!

昨日5:30ころにおしるし!?的なものがあり
すぐに病院へ。
嫁さんは入院し、自分は仕事へ・・・
なんだかフワフワして、心配で落ち着かない・・・

仕事が終わり、面会へ行くとすでに陣痛のようなものが
始まってると思ったんですが、
助産師さんはちがうようなことを言っていたと。
20時に面会終了と帰宅を余儀なくされる。

すると21時30頃にはまた来てくれと!?
師長さんはなんで帰ったの!?と嫁さんに言っていたと・・・
おいおい、お宅の助産師さんがちいさいおっさんを返したんだろう(爆)
まぁ、それは余談として(笑)

しかし、陣痛というものはすさまじいものですね。
あの嫁さんの苦しそうな姿を見ていると
ちいさいおっさんは涙が出てきました・・・

変わってやりたいが、変われないもどかしさ・・・

でも、嫁さん頑張った!
あの痛みに弱い、注射も大嫌いな
嫁さんは頑張った!
今もこうして書いていると涙が出そうになる。。
ホント頑張った!!!
あの苦しみを見ていると、
自分のストレス、苦痛なんてちっぽけなもんです(汗)
嫁さんには頭が上がりません。。
(元々ですけどね(笑))


そして、0時過ぎに分娩室へ。
ここからがまた長いのか・・・
と思っていたら、
3回くらい息んだと思ったら、
陣痛に比べたら、ほとんど苦しむこともなく
スッポンと(笑)
あっという間に長男誕生!!!


(産まれたては、やはりガッツ的な感じ(爆))


2240gと小さいおっさんに似て小さいですが(笑)
母子共々元気で安心しました♪

これで、ちいさいおっさんは
ちいさいお父さんになりました(爆)
人生最良の1日です!!!



Posted at 2014/09/25 09:25:13 | コメント(44) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2014年09月23日 イイね!

不器用の星編 時期愛車検討式模型作り 第2弾!!!

時期愛車候補を考えているものの、
赤ちゃんグッズをいろいろと揃えていくと
あっという間に資金がドンドン減って
焦りが生じてます(爆)

さて、前回は33GT-Rを作ってみましたけど、
塗装はもちろんですが、
組み立てもやはり不器用の星炸裂(笑)

接着剤のことをネットでお勉強して
接着剤にも種類があって、
セメントタイプはプラを溶かしてくっつけているんだと
今頃知ったアホな小さいおっさんです(笑)
しかも、瞬間接着剤はすぐくっつくものの
斜めなどの力には弱いと言うこともわかりました。。。
モデラーの方はすごいなぁ。。

そして、今回はこちらを作成予定♪




また塗料が増えました(笑)

今までは我慢できなくて
速攻でいろいろやってましたが、
今回はじっくり作成していこうと思います!

だんだんブログが実車から遠ざかる(笑)


Posted at 2014/09/23 17:35:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年09月21日 イイね!

優勝♪

車ネタはないんですが・・・(汗)

高校を卒業してから、もう20数年朝野球をやってるんですけど、
本日うちのチームが小樽地区のAクラス秋の大会で優勝しました♪
ホント久々に嬉しい出来事です!!!

しかも

個人賞をもらいまして。。。

もう20数年投手兼任もやってきて
肩もボロボロ・・・
温まらない時はほとんど投げれないほどひどいんですけど・・・

今大会の予選の時に久々に投げました。
もう若いころのようなスピードもないんですが、
ベテランの味で変化球でかわす(笑)
地味にようつべで桑田カーブを勉強(爆)
すると








なんとびっくり40歳で
ノーヒットノーランを達成♪
賞状、メダルまでいただきぃ♪
小さいおっさんのいい記念になりました!!!



打撃の方はもともとダメなんですけど
33打数9安打 .273です
まぁまぁ!?(笑)
Posted at 2014/09/21 09:09:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

DIYはほとんどできませんが、 作業を見るのは好きです〈笑) 自分は不器用なので 高い車を自分の腕で壊したらと 思うとなかなか作業できません・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
2122 2324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

インターネット通販の盲点?クーリング・オフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:11:54
ピンクのクラウンを見てきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 22:50:03
珍プレーしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 19:23:54

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またまた同じ車種に戻ってまいりました(笑) この狭い考えってどうなの?爆
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の雪投げ場がなく、ついに軽トラに雪積んで港まで捨てに行くために購入(笑) 非常に便利♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
一番最初の愛車です。 5ドア時代のGSR。ランサーとして一番人気がなかった時代かな??? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
GT-Rに乗っていた頃に、もう1台として乗ってました。 1年くらいしか乗らなかったのかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation