• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポアキンのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

REVSPEED岡山国際サーキット走行会

REVSPEED岡山国際サーキット走行会レブスピードの見学に行ってきました~。
雨が降っていたので楽しく走れなかったと思いますが…
参加した方々お疲れ様でした。
まぁ見学していて、MR-Sが意外なほど参加車両が多かった、もちろん86、BRZは半端ないくらい多かったですが、ノーマル車で走行している方は居ない状態でした。

自分は冷却関係が終わるまでは充電しときます(笑)
Posted at 2014/11/01 23:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2014年09月15日 イイね!

ニューマシン

ニューマシンとりあえず報告だけ…

HONDAオーナーになりました。
S2000 TYPE-S ニューフォーミュラレッド です。
また赤になってしまいました(笑)

後日更新予定です以上!!
Posted at 2014/09/15 00:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年07月16日 イイね!

2輪生活中


突然と言う訳ではないですが・・・10年間乗り続けたセリカを降り、次のオーナーの所に旅立ちました。なので2輪生活が1ヵ月を超えニューマシンを検討中ですが中々です。納得が行く車は中々無いのが現状で、候補はありますが、候補1、最近のアレは前期モデルしかも頭が悪い車なんでモーテックECU制御前提でないと買う気がありません。モーテックECUが70万なんですけどね!業界人なら手を出さない前期型←コレ1番問題 候補2、ショップの社長が8年くらい前に開発車両にしていた車を、今回また新たに開発車両にした車です。しかしプレミア値段の為極上車両は新車より高い有様で、中々残念な状態です。

と言う事なんで・・・移動は2輪のみ!!雨が面倒です。バイク錆びるは汚れるわで良い事が無い。サーキットも走れないのでフラストレーションが!!

まぁそんな感じの報告でした。
Posted at 2014/07/16 19:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2014年05月29日 イイね!

セリカ売却ドナドナ予定です。

セリカ売却ドナドナ予定です。急ですが・・・降りる予定になりました。
今すぐではないですが、車検が切れる前2015年10月までに手放します。
ちなみに次の車は決まっていません。無い可能性もあり

そう言った事もあるので、引き継ぎしてくれるセリカ好きなオーナーを募集します。
まぁ居なくても、どこかの店で販売されると思いますが・・・


今現状付いているパーツです。

2名乗車変更
リアの内装無し リア純正シートあり

純正交換
6万キロ前後でスーパーストラットサスペンションからマクファーソンストラットに変更
ミッションオーバーホール シール類交換
エンジンダンパー新品交換 O2センサー新品交換

社外部品
ブリッツ コンプレッサーシステム ベルト・プーリー新品交換
ブリッツ SUS POWER CORE TYPE LM 
TRD クイックシフトレバーセット
トライアル チタンバズーカマフラー
エンドレス セラミックカーボンメタル TYPE CC-X リア 
エンドレス ジール ファンクションX バネレート前後14キロベースで減衰調整済
エンドレス 特注フロントスタビライザー調整ブラケット
エンドレス レーシングキャリパー用パッド(APRacing) MXRS
シ-ワン スポーツタワーバー フロント タイプR
シ-ワン アルミアンダーパネル
シーワン スポーツラジエーターホース
シーワン カーボンインテークバルジボンネット Ver.2
シーワン スポーツスタビライザーバー高レート スーパーストラット用 フロント 純正22φ→25φ
シーワン スポーツスタビライザーバー高レート リア 純正17φ→20φ
シーワン スポーツエンジンマウントフルセット
シーワン ピロボールロアアームブッシュ
シーワン スポーツクラッチライン
シーワン シフトケーブルブッシュ
シーワン ステアリングギアボックスブッシュ
シーワン リアサスペンションアッパーブッシュ
シーワン スポーツブレーキライン
ビリオン 電動ファンコントローラー VFC-Pro"Dual Digital"
ビリオン スーパーサーモ(ローテンプサーモ)標準形状タイプ 開弁温度71℃
ラック エルシュポルト Cピラーリンク
ラック エルシュポルト リヤスタビ4段階調整ブラケット
ラック エルシュポルト アルミシフトマウント
ボッシュ ラリーエヴォリューション 
モモ ハンドブレーキピットストップ
モモ ドリフティング 33φ ディープ85ミリ
サード バッテリー移動ケース 
クスコ 競技用オイルキャッチタンク 
クスコ LSD Type-RS 1way 35゜タイプ
クスコ D1ロールバー 14点式ロールバー ZZT231用 特注クロモリ鋼 J項改ワークス ダッシュ逃げタイプ 
クスコ 牽引フック
HKS サークルアースシステム サークルアース汎用キット  
レクトジャパン カーボンウィンドエフェクト 
トラスト GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)ワンオフ 16段ホースサイズ12φ
トラスト グレッディ フロントスカート
ATS カーボンクラッチ シングル "Pro-spec" タイプR
ATS ミッションドレンボルト 
ATS オイルドレンボルト 
セイボン カーボンファイバートランクリッド
AGM ビックスロットル加工
AP RACING 特注ブレーキキャリパーキット フロント
ボルテックス GTウイング タイプ4
KSP アジャスタブルスペーサー
レイズ ボルクレーシング TE37 16×7J OFF46 特注カラー イエロー
ピボット レーシングモニター
ディクセル プレーンディスクローター リア
パイオニア サイバーナビ AVIC-VH009
レカロ SP-GT2

Posted at 2014/05/29 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2014年05月02日 イイね!

高知日帰り

四国自動車博物館に久しぶりに行ってきた。
LFAが追加されてた。
http://www.vistanet.co.jp/museum.htm



Posted at 2014/05/02 21:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「S2000タイプSの車両保険 http://cvw.jp/b/423501/47174360/
何シテル?   08/26 10:08
2009年5月からサーキットデビュー 主にディレッツァチャレンジや走行会など参加しています。 色々なサーキットを走行して勉強したいですが・・・中々参加で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
通勤用
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
排ガス規制で時期モデルが無さそうなので、2022年式最終モデルを購入。 センターマフラー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
最終年式のS2000タイプSです。 整備の関係でホンダはアウトでしたが関係無くなり、生 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
新型13年式ニンジャ250です。 最近、県外からのツーリングのお誘いが多い為、新しく購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation