• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールビー★のブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

えらそうなこと言ってすいません

今まで雑誌を見たり自分が色んな車に乗ったり見たりして、最近ふと感じることがあります。

それは、純正、ノーマルがどんなものかを知らない人が多いということ。


雑誌を見れば、チューニングカーが当たり前のように載っているし、中古車市場でも大なり小なり何らかのチューニングが施されたものがほとんどです。


もちろんこれは走り系の車に限ったことですがwww


これは僕の個人的な考えですが、ノーマルの走りや状態を理解した上で、その先にチューニングがあると思ってます。
先ずはノーマルでしばらく乗ってみて、そこから自分の好みや走り方、使うステージに合わせてチューニングの方向性を決めていく。


雑誌などには、このパーツはいい、こういう風にしたらもっとよくなる、などなど色んな情報があります。
それが嘘とは言いませんが、その人の走り方によっては、それが当てはまらないことだってあるのです。

純正パーツ<社外パーツ

みたいな考えも全部に当てはまるわけではないし。

純正パーツでも事足りる場合はたくさんありますからね。

チューニングに対する考え方は人それぞれなんで、どれが正しいなんてのはないんでしょうけどね。


ちょっと感じたことを書いてみました。
Posted at 2009/02/26 23:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ★ | 日記
2009年02月15日 イイね!

たまにはチェックしてみましょう

今日は、洗車しました★

洗車して、ワックスかけて一通り終了。

その後、ボンネットを開けてエンジンルームを見ていると…、

ん??

何かウォッシャータンクの色がおかしい…


で、キャップを開けて中を見てみると…


うわっ!


中の液は茶色く濁って、水垢みたいなものが浮いていました(汗)


これはいかん!と思い、ウォッシャータンクを取り外して洗浄しました。


ウォッシャーなんて使うことがないので、今まで気にもしませんでしたが、意外と汚れるものなんですね。


使うこともないので、なくても不自由はしませんが、ウォッシャーが出ないと車検には通らないので、とりあえず付けとかないと…。


皆さんのタンクは大丈夫ですか~
Posted at 2009/02/15 21:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ★ | 日記
2009年02月01日 イイね!

★駈けぬける歓び★

★駈けぬける歓び★先日、我が家に一冊のカタログが届きました。

そのカタログとは



『BMW M3』!



最近、GT-R仲間の間では、このM3がちょっとしたブームになってます。
飲み会になると、GT-RよりもM3の話題で盛り上がったりして(笑)


僕がこのカタログを熱心に読んでた夜も、GT-R仲間の先輩方は某もつ鍋屋さんでM3について熱く語り合ってたようです(笑)


どうして、そんなにM3が話題なのか。


それは、単純にいい車だからだと思います。


僕は去年、縁があってオートポリスのレイクサイドコースでM3クーペを試乗させてもらいました。

あのエンジンの吹けあがり、
乗り心地を損なわず、かつコーナーでもきちんと路面を追従する足回り、
車体をきっちりと止めるブレーキ、
コーナリングで横Gがかかっている時でも、それをきちんと受け止めるボディを含めたトータル剛性の高さ、


すばらしい!の一言です。


そして何より、運転していて楽しい車なんです。

性能だけではなくて、ドライバーが運転する歓びも追及した車造りをしてくれているんですよね。


ほんとM3に試乗できてよかったなぁって思いました。
Posted at 2009/02/01 23:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ★ | 日記

プロフィール

「皆さん、あけましておめでとうございます!!」
何シテル?   01/01 18:51
BNR34、スカイラインGT-Rでサーキット走行を楽しんでいるアールビー★です。 ちょくちょくオートポリスのスポーツ走行枠で走らせていただいてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
免許取得してからずっと日産車ばかり乗ってます。 2年ほど前に念願だったBNR34を購入 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation