• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールビー★のブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

お疲れさまでした

ホンダが、『NSXーGT』での『SUPER GT』への参戦を今期限りで終了することを発表しましたね。


NSXって、1997年からGTに参戦してて、もう13年もGTでレースしてたんですね!


日産ファンだけど、NSXはほんとかっこよくて、エンジンサウンドも素晴らしかったです。


ホンダは来期もSUPER GTへの参戦を予定してるそうなので、どの車種で参戦するのか気になります。

S2000をワイドボディ化したりして参戦するのかな…。

はたまた市販車で新型のスポーツカーを発売して、それをベースにするのか…。


確か近いうちにGTのレギュレーションが変更になって、マシン規定が『フロントエンジン、リヤドライブ』になるってことで、ホンダはフロントにエンジンを積んだNSXでテストしてたこともありましたよね。

そのレギュレーションがネックで車種変更を余儀なくされたのか…。


来期どうなるかはわかりませんが、とりあえずNSX、お疲れさまでした!
Posted at 2009/10/24 18:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車業界 | 日記
2009年10月18日 イイね!

値落ち

値落ち昨日は朝から知り合いの車屋さんと中古車オークション会場に行ってきました。


出品される中古車や新古車は一日何千台とあって、1台の競りは僅か数十秒で終わってしまいます。


でも、全部が落札されるわけではなくて、最高値で入札しても出品者の希望金額に達しなければ流れてしまうこともけっこうあります。


そんな中、この日のオークションにはR35 GT-Rも出品されていました!

平成20年式のブラックエディション、走行は確か3000kmくらいだったと思います。


最近の出品傾向を見ると、全国的にR34よりR35の方が出品が多いです。


でも、R35って新車価格と比較すると落札価格はそこまで高くないんですよね。


年式も新しいし、走行も少ないのに…。


新車で車体900万円、乗り出し価格1000万円近い金額を考えると、オークションでの落札金額ってすごく安く感じます。


もちろん、落札金額にオークション会場への手数料や陸送費、取得税、登録費用、販売店の利益などが上乗せされるので、最終的な乗り出し価格はけっこうな金額になるんでしょうけどね…。


ただ、

新車価格>オークション落札価格>下取り価格

という構図を考えると、下取り価格ってかなり低いんじゃ…なんて思ったり…汗



NSXなんかは、逆に初期型で走行距離が多い車両でも高値がついてるんですよね~。



でも、スポーツカーは全体的に値段が落ちてるし、出品しても買い手が付かなくて流れることが多いですね。


R34 GT-R Nurも2・3年前までは新車と同じくらい、もしくはそれ以上の価格で落札されてましたが、今はそれに比べるとかなり値落ちしてます。


逆に軽自動車は高いです。


こういう時代なので仕方がない気もしますが、何か寂しいですね。
Posted at 2009/10/18 18:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車業界 | 日記
2009年10月11日 イイね!

気温

気温昨日は、朝からオートポリスへ行ってきました♪



午前9時半から走行枠があったので、5時過ぎに起床し6時くらいに出発。
8時過ぎにはオートポリスに到着しました。


オートポリスに到着して感じたんだけど、まだ10月なのにAPは寒かったです…。
ツナギの下に長袖のTシャツを着ていったんだけど、それでも朝は寒かったです。


でも、走ることを考えると気温が低い方がドライバーやマシンにとってはやさしい環境です。


この日は1枠(約30)の走行で、一度もピットに入らずひたすら走り続けました。


僕のR(吸排気チューン、社外オイルクーラー装着、ブーストアップなし)でのデータはこんな感じでした↓


水温:MAX90℃
油温:MAX105℃



気温が下がると、吸気温度も下がるので空気の密度は濃くなり、ブーストのかかり方も変わってきます。
走ってても、夏場に走ってる時に比べてエンジンの吹け上がり方や加速が軽く感じるんですよ~♪



この日は、走行台数も多くなかったので気持ちよく走れました。


途中、後方から速いインテが来たので道を譲ったら1ヘアの手前でスピンして、その時すぐ
後ろにいて少しヒヤリとすることはありましたが…。



お手手の方も多少は向上してる…ように感じます(笑)


Posted at 2009/10/11 18:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2009年10月06日 イイね!

徹底してます。

昨日、会社に戻ると課長と技術部門の先輩が何やら話をしていました。


どうやら、官公庁関係からの依頼業務で、某自動車メーカーN社の製造工場に行くとのこと。

ただ、業務遂行のためにその工場に立ち入る場合、N社の車でないと立ち入りができないそうです。

しかも、うちの会社にはN社の社用車がない…(^_^;)


どうやら業務の仕様書にはそんなことは一言も書いておらず後から言われたようで、レンタカーを手配するなり何なりしてN社の車を用意しなければならないようです。


課長は、冗談混じりに『アールビーくんの車借りて行こうよ』なんて笑いながら行ってましたけどね(^_^;)


しかし、工場内に勤務する人のみならず、立入業者もN社の車でないと入れないなんてすごい徹底ぶりだなぁ…汗
Posted at 2009/10/06 07:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車業界 | 日記

プロフィール

「皆さん、あけましておめでとうございます!!」
何シテル?   01/01 18:51
BNR34、スカイラインGT-Rでサーキット走行を楽しんでいるアールビー★です。 ちょくちょくオートポリスのスポーツ走行枠で走らせていただいてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
免許取得してからずっと日産車ばかり乗ってます。 2年ほど前に念願だったBNR34を購入 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation