• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールビー★のブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

開催中止

今週末に富士スピードウェイ(FSW)で開催予定のSUPER GT 第7戦ですが、GTAより開催中止の発表がありましたね。




先日の台風による豪雨でサーキットに繋がる道路のほとんどが陥没や土砂崩れで
通れなくなっており、また通れる数少ない道路に観客が集中することで起こり得る二次災害による混乱、地元の地方自治体からの要望を考慮した上で開催中止の決定に至ったようです。





レースを楽しみにしていた観客の人達は残念でしょうが、この決定は致し方ないでしょう。




サーキットは人里離れた山奥にあることが多く、このような災害が起こりやすい場所でもあると言えるでしょう。




自分達がよく利用させてもらっているオートポリスも例外ではありません。




APへ行くメイン道路も大分県日田市からと熊本県からの2本しかありません。




今回のような災害でどちらか、あるいは両方の道路が陥没したり土砂崩れで通れなくなったら…と考えると他人ごととは思えません




Posted at 2010/09/10 01:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年09月08日 イイね!

ワンメイクレ~ス

ワンメイクレ~ス

皆様、お久しぶりです…汗




約3ヶ月半、全く更新しておらず、閲覧専門になってしまってました…





mixiの日記は毎日更新してたんですけどね~。





こちらはかなり不定期の更新ですが、なるべく更新できるように頑張ります!






さてさて、一昨日の日曜日、約3ヶ月ぶりにオートポリスに行ってきました。







今回は走行ではなくて観戦♪






S2000のワンメイクレース「S2000 CUP」を観戦してきました!





















S2000ばかり20台ほどのエントリーで羽のあるなしでクラス分けがなされているようです。







最近、お知り合いになった○田さんも参戦しておられました。  








 






今回は第3セクターの立体交差手前で観戦。







以下、レースの模様を画像でどうぞ♪  







 


  






 
 





  


 





  



 


  





 

 






動画でも撮影してみました♪
















自分が撮影したのだと近すぎて分かりづらかったので、花屋さんがアップされた動画をお借りしました↓















同じ車種ということもあって、各ポジションで拮抗した順位争いが行われてました。





7周のレースでしたが、後半は皆さんタイヤがキツそうで、リヤがふらついたりラインが膨らむのをコントロールしながら走る車両が見られました。





優勝したのは、レイラモータースさんの車両(ピンク色のマシン)でした。




そのマシンのコックピット↓  


 
 






表彰式はシャンパンファイトも行われます♪  



 
 









ワンメイクレースは初観戦でしたが、同じ車種のレースって面白いですね♪






次は11月の開催予定みたいですが、また観戦したいです。





誰かGT-Rのワンメイクレースとか開催してくれませんかね(爆)





Posted at 2010/09/08 00:37:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2010年05月25日 イイね!

バラバラ…

ヨーロッパで行われたランボルギーニ・ガヤルド LP560-4のワンメイクレースでの出来事です…
























ガヤルド、クラッシュしてバラバラ…、そして炎上…汗






レースってやっぱり危険と隣り合わせなんだって改めて実感しました…。
Posted at 2010/05/25 23:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年05月02日 イイね!

寿命なので

寿命なのでGW初日の昨日は、オートポリスに走りに行ってきました。



昨日は午前中、1本走行。



天気は快晴でしたが、気温は4月に走った時よりも低くて、30分走行時の水温・油温は4月よりも低かったです。



水温90℃、油温100℃ってところでした。



先週末にD1GPが行われたこともあり、コース上のあちこちにブラックマークだらけ…。



そういった状況でコースが荒れ気味だったせいか、いつもよりグリップが低い感じがしました。



この日も無事に走行終了。



走行終了後に各部をチェックしていると…!?














フロントローターにヒビが入ってこんな風になってました…




まぁ、毎月のようにサーキットを全開走行してるとこうなるのも当然なんでしょうが…。




夏に向けてS先輩からお譲りいただいたラジエーターを投入しようと思っていましたが、ローター交換の方が優先となりそうです。




これを機にブラケットを入れて前後ともビッグローターにしようかなぁ♪




Posted at 2010/05/02 18:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2010年04月26日 イイね!

2連ちゃん

2連ちゃんお久しぶりです、アールビーです。



昨日、一昨日と2連ちゃんでオートポリスに行ってD1GPを観戦してきました。



当初は日曜日だけの観戦予定でしたが、チケットをいただいた知り合いの車屋さんから誘われ土曜日の予選も観戦しました。



オートポリスで行われるD1は、ホームストレートを逆走し、最終コーナーへ飛び込んで行く形で行われます。



ホームストレートをフル加速し、最終コーナー手前150mくらいのところから



パキ~~~~ン!!



とマシンを横に振り出してドリフトしていきます。




その振り出し速度は約200km/hです…汗




500PS、600PS、…800PSクラスのマシンのドリフトは迫力ありまくり!!




百聞は一見にしかず、ということで↓をどうぞ♪

















このスピード域であのビッタビタに接近するドリフトコントロール、凄すぎです!!





こんな高級車もドリフトしてるし~↓











決勝は、地元九州は鹿児島出身の末永正雄(FD3S) VS 2008年シーズンチャンピオン斎藤太吾(JZX100)



では、2人の決勝での走りをご覧ください(笑)



1本目







2本目







決着はつかず、サドンデスへ…




サドンデス1本目






サドンデス2本目






ここでもまだ決着はつかず、再びサドンデス…



サドンデス3本目






サドンデス4本目







ここでようやく決着!




優勝は…












末永正雄~!!






地元九州での優勝おめでとうございます!






D1は毎年観戦に行ってて、毎年凄いなぁ!って思うんだけど、今年は去年より振り出しの速度も速くなってるし、振り出す位置も手前になってて、また凄いなぁ!!って思っちゃいました。






2日連ちゃんでの観戦はちょっと疲れましたが、とても楽しかったです♪




P.S 動画は全て素人の僕が撮影してるので、撮り方がイマイチなのはご勘弁を…汗


Posted at 2010/04/26 22:49:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「皆さん、あけましておめでとうございます!!」
何シテル?   01/01 18:51
BNR34、スカイラインGT-Rでサーキット走行を楽しんでいるアールビー★です。 ちょくちょくオートポリスのスポーツ走行枠で走らせていただいてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
免許取得してからずっと日産車ばかり乗ってます。 2年ほど前に念願だったBNR34を購入 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation