• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんきゅ~♪のブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

本庄サーキット帰り

本庄サーキット帰り引き続きの本庄ですが帰りの話です。
イエローハットで直すために買い物してサーキット戻っても直りそうにならないので帰ることに。

帰りもインター入り口のETCにビビリつつ追い越し車線ですよですよ。(笑)
オービス気にしつつかっ飛ばします◎
ヴィッツがミラーからあっという間に消えましたとさ。

カルディナの解剖をするためにトヨペットに直行。

かなり重症みたいで9時くらいまでかかってました。

その後はすたみな太郎でオオ盛り上がりと・・・

自分は生魚食べれないにもかかわらずお寿司ならてべれるという変わり者。
大好きなお寿司ばっかり食べてました。時々ケーキ食べ(早っ)肉食べ、肉食べ、肉食べ、パスタ。最後にラーメンまで作って食べました。
正直美味くないが友達みんなと楽しく焼き焼きするにはもってこいですね。
フルーツも焼きますから~!!

らぶらどーるさんを家まで送りました。
あっ今思い出した!!韓国土産のチョコレート・・・
朝もらったんだけど車内が暑くなるってことで後でもらおうと思ったんだけど今まで忘れてました。

家に帰ったのは日付が変わるかどうかの時間。明日仕事なのにね。

家に帰って気づいたんだけどエアバック警告灯が着いてました。
正直アルファってシートを前後しただけでセンサーの接触不良で誤認識するらしい。しかも一回着いた警告はディーラーで消してもらうまで着きっぱなし。><
いつか直してもらわないとね。

かなりハードな1日でした。
この日記も長編3話になりました。
友達の、カルペットさん、たかねさん、らぶらどーるさん
お疲れ様でした。
Posted at 2008/09/13 23:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

本庄サーキット Part1

本庄サーキット Part1コンビニ~本庄サーキットに行くまでカルペットさんの先導で行きましたが途中から滅茶苦茶アホウ運転の車が我々の前を走行して大変でした。
一般道田舎道をターボ効かせて猛スピードで走る黒い車。
そのあとを一生懸命について激走するカルディナ。おいて行かれない様に追従するアルファとヴィッツ。死の危険を感じましたよ><
この日は平日月曜日という事で人が全くと言っていません。ほぼ貸切!!



講習会の登録3500円
20分走行2500円(2回目以降は2500円のみらしい)
ラップ計測器1000円
保険500円
ラップ表200円
合計7700円

正直高いな。1日いて、他の人の走行を見ていて楽しいからまぁいいか。

サーキットに着いてからは、300円のカレー(日替わり)食べていろいろ見て14:00からの走行に備えました。

準備で初めて牽引フック付けたり、予備タイヤ取ってみたり、ナビやレーダー取ってみたり、ナビの所に携帯固定して車載カメラの代わりにならせてみたりと忙しい。
もちろんフロント&リアのナンバープレート取りましたよ(笑)

入り口のお兄さんに札を渡してコースイン。
最初の1周はコースの様子をじっくり見ようとスロースタート。
あっという間にカルディナから見えなくなりましたとさ。
ダンロップコーナーが迫って怖かったし、S字コーナーはハンドル持ってかれるし、最終コーナーでは左ハンドルなんでコーナースポンジに接近しすぎてビビッちゃうし・・・ビビリミッターかかりまくりのデビューでした。
走り出してしばらくするとカルディナ白煙→がモクモク
走りながらでもわかる白煙が・・・タイヤからかと思ったら1周する間に黒旗振られピットインになってましたね。
同じにスタートしてもターボのカルディナには勝てません。
ヴィッツにはストレートでは追いつくのですがコーナーで軽さ勝負でタイヤが鳴いて置いていかれます。
実は僕のアルファから付いた機能でトラクションコントロールやABSの機能がOFF出来るスイッチが加わりました。
同じに走るにしてもOFFになると加速でタイヤが滑るわ、コーナーでタイヤが流れるわ最近のコンピューターってのの性能に驚きました◎!!


初走行 ベスト 55秒774


ちなみにカルディナはパワステホースからのフルード噴水状態
帰りは重ステだとさ。
そんなのを見てしまった俺としてはもう1回エントリーするのは怖くなってしまった。まだまだ走ってみたいけど水温や油温も不安だしなにしろアイドリングが変。壊れちゃったのかな?ボコボコポコポコ安定しない様な感じ。
たかねさんのヴィッツにも乗らせてもらったけど軽いしポジション楽だし、何か違う、それぞれ個性があるね

らぶらどーるさんに撮影してもらったし記念になったわ。


以降、長くなるので『本庄サーキット帰り』に続きます。

関連情報URL : http://sph.egoiste.net/
Posted at 2008/09/13 22:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

本庄サーキットの朝

本庄サーキットの朝遅くなりましたがサーキットデビューの話をします。
今回のネタは本庄サーキットです!
今回はかなり気合いが入っています。今までニコニコ動画&YouTubeでかなりのイメトレしてきました。

メンバーはお友達の、カルペットさん、たかねさん、らぶらどーるさん

朝、らぶらどーるさんを迎えに家まで行きましたがメールしても出ない。
玄関前に到着。親父さんが玄関掃除していた。
そこで電話。寝ぼけて電話出たらぶらどーるさんをおいていきそのままカルペットさんのトヨペットへ直行。
正直、遅れてごめんなさい。
行きはかなり田舎から都会に向かう他車に邪魔され渋滞でした。
トヨペットに着いたらリフトに乗せてロワーバーを装着しました。
実は前日にタワーバーは自分で付けていたんですよ。
アンダーカバーを外すのに違う種類のネジが使われていました。さすが整備性が悪いイタ車ですな。
そこでカルペットさんが教えてくれたんだけどパラレルリンクがめちゃくちゃチャッチイのね。そのままぶら下がったら歪むんじゃねえのってくらいの不安っぷり。金が貯まったら社外の強化部品に変えようと決意しました。
リフト降ろしてホイールのバランス取りしてもらいました。その時に初めてエアーインパクトを使ったんですがかなり使えます。家にも欲しい位です。
何だかんだしているうちにたかねさんも到着。
そんなこんなで寝坊したらぶらどーるさんを迎えに行きつつ高速で本庄までドライブッス!!

インター入り口のETCにビビリつつ追い越し車線ですよ。オービス気にしつつ200キロ出しましたね。(内緒ですよ)
正直、加速じゃターボのカルディナには負けますが最高速なら負けませんよ。
正直、軽さじゃヴィッツには負けますが高速安定性なら負けませんよ。
ってミラーにあっという間にヴィッツ消えました(笑)

予定より30分くらい早く現地着きました。
コンビニで水温確認したら90℃いかないくらいでビックリ、本当に合ってんのか?


以降、長くなるので『本庄サーキット』に続きます。
Posted at 2008/09/13 20:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月02日 イイね!

警察に

警察にあとちょっとで捕まるところでした。
本日、仕事帰りにリアナンバーを封印し忘れてままローレル乗っていて信号で止まりました。
いつもから前後左右に注意深くなっているせいか、かなり後方から赤色灯の気配が!!
慌ててとある事務所の駐車場に勝手にバックで隠れました。そうすると1分後くらいに白黒パトが目の前を通り過ぎました。

マジ怖かった~
Posted at 2008/09/02 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

突然のメールに・・・

突然のメールに・・・対応しました。
カルペットさんから休みだから今から行くよ~ってのが来てまだ仕事終わってコーヒー飲んでたのに慌てて家に帰ってきました。
新しい愛車を見てたくさん褒めてくれたカルペットさんはいい人だ~( ̄□ ̄)
早速チョイ乗りで湖の方へドライブ行きました。
前のローレルでは考えらんないくらいのフィーリングでした。
あっという間に時間が経っちゃいましたね。
早くサーキットに行きたいです。
Posted at 2008/09/01 22:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークXジオ ワコーズ PAC-PLUS(パワーエアコン プラス) http://minkara.carview.co.jp/userid/423607/car/1487906/4311430/note.aspx
何シテル?   06/24 20:43
バイクに乗る!綺麗にする!改造する! バイク暦は jazz→ホンダの50ccのアメリカン GSX-R750→スズキの750ccのレーサーレプリカ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

取扱説明書(メーター類の操作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:51:47
75. ウェルカムライトの取付② (フロントドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 20:32:22
パワーエンタープライズのi-Cruise 取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 20:38:01

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
57,587km時納車 初年度登録H21年1月
日産 ローレル 日産 ローレル
平成6年登録のローレルです。なにぶん古いですがまだまだ乗れると思います。 自分、1年ほど ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ アルファ156 2.0 JTS 5MTです。 年式:平成15年 (20 ...
その他 その他 その他 その他
郵政カブ MD50 ついにホンダもインジェクション仕様のカブが市場に出ましたね♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation