• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんきゅ~♪のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(アルファロメオ156)
 年式(平成15年 (2003年) 8月)
 使用年数(2)
 走行距離(52600)

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答(3)

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答(1)

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答(4)

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答(7)

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答(2)

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
最近、ニュースでみたメーカーでした。
何よりもドライバー思いの会社だと思いました。

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/01 23:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月16日 イイね!

ドライブに向けてクリッククリックしちゃいました。

ドライブに向けてクリッククリックしちゃいました。今までアルファについていたのは2年半使ったミニゴリラ NV-SB250DTでした。
当時としてはメモリーナビって珍しくて2GBのモデルでも6万円いじょうで購入したのを覚えています。
無駄にワンセグとかついていたのですがナビ機能としては素早かったでした。しかし都内は表示箇所が多すぎてよくフリーズしてましたね。
最近になって首都高とか峠に行くようになりGPSのみのナビだとよく迷子になりかけるので今まで考えてました。

そんな時に会社の先輩がストラーダポケットCN-MP100Dを買いました。
『4GBでワンセグなし、ジャイロ搭載でしかも4万円以下と安い』ってのをずっと語られたら洗脳されました・・・きっと。

ずっと気になってましたが富士スピードウェイに行く前にと購入しました。
僕が買ったのはストラーダポケットCN-MP150Dで
『8GBでワンセグなし、ジャイロ搭載でしかも4万円以下』でした。

ミニゴリラとの大きな違いは
地図容量が4倍、ジャイロ搭載!!
コレでドライブは快適になるに違いないです(*^_^*)

明日辺り届くので会社終わったら楽しく取り付けちゃいましょう♪
Posted at 2009/11/16 19:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
多彩なアニメーションや画像がすごい。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:i-Pod接続
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
高速道路のSAでひと休みの時にお気に入りのライブDVDを彼女と一緒にみる。

遊び方:
彼女に行きたいところを選んでもらって設定してもらいたい。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 21:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月12日 イイね!

職場の飲み

月2回ほどうちの職場では特別な飲みがあります。
と言ってもメンバーだけの特別な会です。

うちのトップ、課長、私はお決まりで、声をかけてアルバイトの女性も誘います。
気まぐれでその他の社員も誘ったりします。だいたい5名~9名でやってます。

まぁ餃子の満州でどんなに飲み食いしても3千円いかないのはありがたいです。

結果、3時間飲んで騒いでこぼして・・・お店やお客に軽く迷惑かけて、フラフラしながら駅まで向かって歩きました。
駅で数人と別れてからが大変でした。
トップと女性が大ゲンカ・・・って言っても愚痴こぼし・・・女って怖っ!!
泣きながらタクシー駆け込む次第です、ハイ。
一緒にタクシーに乗り込み自宅まで送りました。(タクシーの運転手は無言でいてくれました。)
かなりの展開に正直『ラッキー』という一面と『はぁ』という感情の板ばさみで理性がブチ切れそうでした。

ってことで明日は仕事です。
昨日、夕飯一緒に行けなかった友達はゴメン
Posted at 2009/09/12 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

2009.08.16ドライブ記録&燃費日記6

2009.08.16ドライブ記録&燃費日記6走行距離:249.1㌔㍍
燃料:23.70㍑
燃費:10.51㌔㍍/㍑
運転状況(燃費走行:スポーツ走行)7:3


ルート:
毛呂山→東松山IC(高速)→高崎IC→榛名山→横川→松井田妙義IC(高速)→東松山IC→毛呂山

友達を東松山に迎えに行って高崎駅にてだるま弁当を買い榛名湖で食べました。
横川駅にて峠の釜飯弁当を買って東松山までの渋滞に巻き込まれながら帰宅しました。

写真はカーチスにやられたマルコのイタリアンレッドの機体の一部ですね↓↓
詳しくはフォトにて・・・
Posted at 2009/08/16 21:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークXジオ ワコーズ PAC-PLUS(パワーエアコン プラス) http://minkara.carview.co.jp/userid/423607/car/1487906/4311430/note.aspx
何シテル?   06/24 20:43
バイクに乗る!綺麗にする!改造する! バイク暦は jazz→ホンダの50ccのアメリカン GSX-R750→スズキの750ccのレーサーレプリカ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

取扱説明書(メーター類の操作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:51:47
75. ウェルカムライトの取付② (フロントドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 20:32:22
パワーエンタープライズのi-Cruise 取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 20:38:01

愛車一覧

トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
57,587km時納車 初年度登録H21年1月
日産 ローレル 日産 ローレル
平成6年登録のローレルです。なにぶん古いですがまだまだ乗れると思います。 自分、1年ほど ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ アルファ156 2.0 JTS 5MTです。 年式:平成15年 (20 ...
その他 その他 その他 その他
郵政カブ MD50 ついにホンダもインジェクション仕様のカブが市場に出ましたね♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation