• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかにポのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

徒然なるままに休日2

やはり実家というものは暇ですな

なので無駄に毎日更新ですw

 
今日は、昨晩リアシートを外したままだったので
そのついでにアンダーコート剥がしに着手しました。


んがしかし、すぐに飽きるw


今度はワックスがけに着手。

今までワックスがけとか興味なかったのですが、オヤジが勧めるのでやってみたら


マイレビンに"艶"がッ!!

なんともいやらしてエロいブラックボディになったではありませんか。


んん~ ワックスがけはまりそうw



気分がハイになり、そのままのノリでプラグ交換。


先輩にもらったSARDのRACING PLUG PROとかいうイリジウムプラグ

まぁ思いっきりDENSOって書いてありましたがそこは気にせず...


んで装着したら
ちょうど妹から迎えに来いと連絡が来たのでレッツゴーインプレッション


おぉ~

なんだかトルク感が増してる~
気がする~

これはかなり効果を体感できた~
気がする~

今回のはかなり確信に近い"気がする"ですね


さらに気を良くしたので、このノリでアンダーコート剥がし!!


うりゃ~っと怒濤のマイナスドライバー捌き&ハンマー捌き!
もう俺のアンダーコート剥がしは誰にも止められねぇぜ~

と剥がしまくっていると

まさかの母から「ごはん食べに行くから準備しなさい」発言。


このまま一気にフィニッシュまで持ち込みたいところだが
しかたく断念。

でも明日は免許センター行って、長野の帰るので剥がす暇はないから
当分この中途半端に剥がれた状態が続きそうだ.....

そして

外食行ったがために
ヤフオクで
落とそうとしたやつを
落としそびれたorz.....orz.......orz.....


あと10分早く気づいてれば.......
Posted at 2009/05/31 21:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | クルマ
2009年05月30日 イイね!

徒然なるままに休日

朝母と二人でゆっくりとした時間を過ごしていると
宿直明けのオヤジが帰宅。

そうそうにビールを飲み始める。

なんたる生活習慣をしているんだと思っていると、
オレの今後の予定を聞いてきたので答えたら

「今から遊びに行こう(=酒飲んでるから運転してくれ)」と言い出す始末。

大抵オヤジがそういう事言い出して行くところは、
銭湯か、買取王国的なホビー系リサイクルショップ。

今回は何処までつれていけばいんだと思ったら
高速に乗り、まさかの名古屋インターで降りて、クネクネ行ってたどり着いた模型屋さんに行けとの事

わざわざ名古屋まで行かなくても......


まぁ酒の軽く入ったオヤジに文句を言って面倒になるだけなので、親孝行と思い付き合うことに


ちゃっかり俺も700円の1/24 AE111カローラレビンを購入w

その帰り、毎度の用に
「やっぱインプとかランエボだろ~」というオヤジ
「いやぁレビンなめちゃかんよ」とオレ
「やっぱインプの水平対向の音がサイコーだわ」とオヤジ
「いやぁレビンだってなんか排気漏れかなんかでブロブロ音なるぜw」とオレ
「お前もこんなんじゃなくてインプとかランエボ乗れよ」とオヤジ
「買ってくれるん?」とオレ
「自分で買エヨ」とオヤジ

という毎回実家帰るたびに話する内容の会話w


そしてオジイチャンから19にもなってお小遣いをもらえたので黄色帽子でオイル交換
今回はelfのMOLYGRAPHITE ALLEZ 10W-40を投入。

どうなんでしょうね。4500キロ走ったバービスアークとそんな大差ない気が。。。。


そして家で洗車して、
ホイールも綺麗にして
駅に学校帰りの妹を迎えに行ったわけですが

なんか

駅について思ったけど


妹が



女子高生になってるぅ!!!

お兄ちゃんはびっくりですよ

そういう女子高生にはならないでっていうイメージ通りの女子高生になってますよ泣
数ヶ月前は中坊だったってのに。。。。

お化粧して、髪の毛染めて、スカート超短くて.....
もう”ギャル”になってましたw


そんな悲しさを払拭すべく内装を引っぺがして
左リアのへこみを直すべく裏から力を加えて

ビフォー


アフター


ちょっと画像がわかりにくいですが
かなり見た目がよくなりました。

まだまだ全然ですが、思いのほか満足です



結構充実した休日を過ごせました


明日はついでにリアのアンダーコートでも剥がして、もうリアシートとか実家においてっちゃおうかなw
Posted at 2009/05/30 21:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月29日 イイね!

徒然なるままに帰省

来週の月曜日が大学の記念日らしく休みなので
その日にずっと放置していた大型バイクの免許取得のため免許センター行こうと思い帰省しますた。

時間的にETCの恩恵を預かれそうになかったので
下道で帰りました。

松本にいた頃はよかったけど、長野に引っ越したがために今までのより所要時間が2時間プラスされ
予想以上に疲れた。


てか 長野→松本間のかなり松本よりのところでまたもやY7氏と遭遇w
最近遭遇率高いですな

ただなぜあの時間帯にあっち側から走ってきたのかは不明。
ちゃんと学校行ってるのかねw

それにしても岐阜から湿気が半端ねぇ
大気に湿気を帯びていると目でわかるほどw
長野とは大違い

いやぁでも愛知はええなぁ
多治見からの19号のハイスピードぶりはたまんねぇなぁ
またまた長野の19号とは大違いだよ


そして無駄に大阪ナンバーのDC2とひたすら並列走行。
いつのいまにか名古屋ナンバーのZ4まで加わるw

ず~と抜いたり抜かれたり車線入れ替わったり~
飛ばすわけでもないけど、つかず離れず~
そんな感じで実家に帰宅。


そしていつのまにかマイレビンの走行距離が120500キロです。

昨年11月に納車された時が10万キロ手前だったので、だいたい月に3000キロ走らないくらい。

毎日およそ100キロほど走ってることに。。。

毎晩どこいってんだかw


このペースだと17万キロあたりでちょうど次の車検ですな
その時が車の変えどきか?
それともOH&フルチューンどきかw?

これからもまだまだ元気に走ってもらわなくちゃいけないので
そのためにもオイル交換等きちんとメンテナンスしなくちゃいかんのだけども
前回交換から約4500キロw

月曜日にまた長野に戻ったら5000キロ手前じゃん


これじゃ、いくら廃車寸前だからってオイル交換をせず、
あげくのはてにドリフトミスってせっかく買い手が付きそうだったのに、
その買い手がキャンセルするくらい車をグシャってしまった誰かみたいではないか!


ただ金が無い泣

オイル入れたくても入れれない泣

オジイチャンにお小遣いをねだらねば!!w
19にもなってw
もうすぐ20だってのにww

さっき気づいたけど、オジイチャンのA6が希望ナンバーだったw
オジイチャンは意外とおちゃめな人だったみたいですw

でも明日から東京へいくみたいなので
それまでに強請らねばオイル交換が出来ない!!


明日は早起きせねばならないな
Posted at 2009/05/29 23:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年05月28日 イイね!

徒然なるままにグランツ

111を乗り捨て
剥き出しファンネル的なフルチューン111エンジンを載せた
ハードチューンハチロクを20万で購入し
オヤジとウハウハしていた夢を見たことでお馴染みなかにポです



純正エアクリボックスに戻そうとかいっておきながら
結局ガレージからパクってきたゴムチューブを切ったり繋げたり重ねたりして
さらに穴を開けて吸気温センサー装着

市役所行ったついでに
性懲りもなくインプレッション目的で飯○高原へ


前が混んでて気分もそんなに乗らなかったので

結局家に帰りグランッ4のスイスアルプスをひたすらNSX-Rでアタック!!

アツいアングルでアツイラインを走れたと思いきや
トラクションがかからず失速と一人で一喜一憂していると

はりぃ氏から
「カレー作りすぎたからウチに食いにこないか」
というまさにエロゲーのようなお誘いを受けて

カップラーメン食べたのでそこまで腹ぺこではないが
PS3目的でお邪魔することにw

あぁ はりぃ氏が女だったらなぁとか思いつつ
カレーを食べたり
グランツ5で
ひたすらドリフトを練習したり
オンラインバトルをしたり
しながら
PS3を買うかショックを買うかという葛藤に悩んでいましたw


フェラーリ乗って速えぇなぁとか思いつつ
富士の1コーナーで止まらずにグシャリ

そのあとF1の異次元の加速に感動
そしてめっさ曲がるぅ
富士の1コーナー余裕でとまるぅ~

トラクション

そのあとエボXに乗車
おせぇ~
超おせぇ
曲がらねー
そして遅いのに止まらねー

グランツは車選択の順番を間違えると一気につまらなくなりますねw
F1は最後に乗るべきでしたよ(泣)


そのあと夜に友人達と某ドリフトスポットへ
しかしレー探がカーロケを何度も探知したので
数本で引き上げ.....


ウワサによるとその後こーへ氏がやっちまったらしいですけどw
真相やいかに
Posted at 2009/05/28 22:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月26日 イイね!

キノコ装着!

キノコ装着!ためしにHKSのキノコを装着を装着してみました。

そんなに効果は期待してませんが、エンジンルーム内の見た目UP目的で装着。

黄色なので1UPキノコってとこでしょうかね

先輩からもらったわけでして、スターレット用ということなのでパイプ径とか合うはずもないわけでしたが

エアクリボックスを取っ払って、無理矢理締め込んで装着しました。

なのでなんか取り付け位置がおかしいかったりするわけして

さらに当然吸気温センサーをぶっさす穴などないので
キノコの中にセンサーごとぶっ込みましたw

激しく吸気抵抗になってそうですが、まぁそこは気にせず。。。。



そして装着後、エンジンのもろ横にあるので、遮熱板的なのをつけないとまずいかなぁと思い
百均でコンロの後ろに置くヤツで遮熱板”っぽい”のを購入に、”っぽく”装着。

そして百均の駐車場で発進しようとして

まさかのエンスト!



とりあえず効果を実感w
やはり下のトルクは無くなってるもよう。

その後、地○峠にレッツゴー


んん~

高回転の伸びがよくなったような~

排気音がよくなったような~

でもそれはECUリセットの効果のような~

でも吸気音は聞こえる~

やっぱよく回るような~

でも気のせいなような~


GTウイングの時と同じですねぇ




とりあえずパイピングを何とかして、吸気温センサーをちゃんと装着しないとなな。。。。


とりあえず部のガレージ内に捨ててあったシルビア系のヤツを使えばなんとかなりそうだな


まぁ今回は試しにつけてみただけだから
とりあえず純正にもどしとこ
Posted at 2009/05/26 21:30:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | レビソ | 日記

プロフィール

「@Hmax さすがオープン乗り詳しいっすね!」
何シテル?   02/11 16:54
結婚して子供産まれたので いったん落ち着いて洗車を趣味にしちゃう系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
10 1112 13141516
17181920 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

株式会社 八幡ねじ ゴムワッシャーと先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:07:06
AQUA ヴォクシー90系 フロントガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:48:14
リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 17:32:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
昔スポーツカー乗ってましたっていう ミニバンに乗るパパにならないぞと誓った10年前 気 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
4万円の車を 動かして遊べるようにするためにすでに7万円ほど...... 専属整備士の下 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
結婚したからいったん落ち着く用 嫁も運転するので、一度は乗ってみたかったHV 純正キー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2017/05/27 149000km〜

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation