• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかにポのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

MAXIMUM STRENGTH

すべてのホイールの始まりにして

すべてのホイールがたどりつく究極の形






男前ホイール


漢の中の漢ホイール


ホイール界の福山雅治







知らない人が見れば 「ダサいテッチン」



知っている人が見れば「ダサいニセモノ」







MAXIMUM STRENGTH

MINIMUM WEIGHT!!




完成!!


ちなみにマツダの刻印つき☆
Posted at 2014/08/13 21:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

きゃわたん

きゃわたんどうも

スマホで「みんから」とフリック入力しようとすると


「まんこら」
って入力してしまう
なかにポです

なにかしらの期待を抱きながらそのまま検索すると
きたいしたような検索結果はでてきませんね


先日、テックさんのところでミッションオイル交換してもらった際に
・リアスタビが純正のまま→ジムカするなら細いEGのを流用するのはあたりまえ
・ボンネットをFRP等するならボンピンは必須

という指摘をうけたわけでして


まぁなにげなしに大文字大介の一応元ジムカ仕様のインテを覗いてみると

まぁちゃっかりほっそいリアスタビがついてたわけでして



拝借させていただきました


後輩たちから恐れられている天上天下唯我独尊大介も
なんだかんだいって俺のためならいうことを聞いてくれる

まぁそもそもFRPボンネットも 大教祖大介からのもらいもんだし



その人の良さはどうにも後輩達には伝わらない

かわいそうに





そして

そのもらった
FRPボンネットにドリルを駆使して
エアロキャッチをつけた

FRPまみれになりつつ 付けるも

計算通りの位置にならず
微調整の範囲を超えた根本的にズレるピン


削りにけずり 叩きにたたいてなんとか閉まりました


もう二度と自分でしない

したくない






そして

ボンピンつけて 見た目が少し締まりがでるかと思ったが

かわいくなってしまった


大誤算



でも


この車に足りなかった性能




「かわらしさ」


が付与された




これで女子にモテルる!!
Posted at 2013/08/22 00:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

ぬる~ん

ぬる~ん県戦3戦目


最近やっとインテになれてきた


本番前の練習走行も無難かつ思い切り走れ,それとなくイメージもわいた


以前のスマートな運転心がけると全体的に遅くなるという傾向があり




「スマートな走りなんてまだ早い!」

「若さで勝負しろ!」

って言われているので




若さとは全開だ!!

ということで





全力全開の一本目....






1コーナーを全開立ち上がったその先....






全力全開のMC!!




コーナー一つめの立ち上がりでさっそくMC



早い!!



パイロンを間違えてイッてしまうまでが早い!!





しかし



若いので二回戦への復活も早い





失うものはなにもない二本目




一本目でやらかすいつもの関ブロ必勝パターンだと意気込んだ二本目




全力全開で同じところでMC未遂!!





若さとは持続力!!

全力と同じところをMCしかけて


パイロンタッチ......



さらに違うところでパイロンタッチ.....



若さとは貪欲さだ!!



パイロンタッチペナルティを無にしても

練習走行より遅い.....











そして最後に爪痕でも残してやろうかと


挑んだ最後の反省走行....



MCしかけて,ターンのミスにテンパってその先で 全開のMC!





反省になってないですね



若さとは過去を振り返らない!


未来だけを見つめている!!










いや反省します


すっごく反省してます




四本も走って,練習走行の一本目が一番っていう





とりあえず反省して車にWAXかけたので



ツヤツヤ スベスベになったので


空気抵抗減少により


あと1秒タイムアップするはず!!
Posted at 2013/06/12 10:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

ぬーーーん

先日のさるくら戦は惨敗でした.

パイロンタッチにギア抜けにサイド引きっぱなし.....

まぁそれがなかったところで大して順位は変わないけどw





そんなわけで


ハンドル変えた


インプレッサとかFDも
ハンドルとかとくに気にせず 純正のまま乗ってたけど

同期で後輩で走りの先輩の
IZUNO of the Worldさん

霧の中に消えて,廃車になって帰ってきたDC2の遺品のハンドルBOSSだけもらった


ハンドルはもらえなかった泣


ので,昨日ハンドル注文したら今朝届いたので さっき変えました.





交換はレビンのとき苦労した記憶があるけど,DC2は3分で終わった. 

交換しやすさハンパナイ



というわけで


ハンドル変えたことにより


これであと3秒くらいタイムアップするはず!!






わかってはいましたが,やはりミドルの方たちはミス少なく最小限ですね

精度が違いすぎました


まぁ自分の走りは精度うんぬん以下の次元なのでひたすら練習あるの!

なのにあっというまに第三戦が控えてる


今週は忙しいので来週あたりに練習したいところだが

少しお車もメンテナンスもしなくちゃいけない......

そして来週の水曜日は先生が出張で居ない.........

どうにか上手いことスケジュールを立てなくては






ちなみにIZUNO君は来週だか再来週だかに,ふくしまのラリーにでるとかでないとか

そんな彼のHPがこちらだとかじゃないとか

国際C級ライセンスとると海外ラリーにつれてってくれるとかくれないとか

30分でミッション脱着できるならメカニックで雇ってくれるとかくれないとか


今年は少しエネルギーを貯めてるようですが

これから自分なりにスポンサー等を集めて,ラリーをがんばっていくだとかいくんだとか


みなさんで応援してあげてください.


見かけたら,イズチ〇コスープって呼んであげてください


よろしくお願いします
関連情報URL : http://www.rally-izuno.com/
Posted at 2013/05/24 10:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

微妙

微妙ジムカーナ甲信シリーズ参加してきた.


よくわからないけど,なんとなくいけそうな気がしてたけど

5位/8台!!



微妙......





とりあえず甲信でチャンプになってくるわってほざいていた3月が懐かしいですね

今日でだいぶインテに慣れたから もっと練習して次から頑張ろう



奇跡が起きて 表彰台のてっぺんとったら

信大自動車部員はみんな坊主だからね☆



あと先日柿崎で一緒になった方に

「あの赤いホイールで来た人ですね」


って覚えられてたから あのゲキダサレッドホイールはもう履かないw
Posted at 2013/04/14 21:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hmax さすがオープン乗り詳しいっすね!」
何シテル?   02/11 16:54
結婚して子供産まれたので いったん落ち着いて洗車を趣味にしちゃう系
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 八幡ねじ ゴムワッシャーと先端キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 18:07:06
AQUA ヴォクシー90系 フロントガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:48:14
リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 17:32:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
昔スポーツカー乗ってましたっていう ミニバンに乗るパパにならないぞと誓った10年前 気 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
4万円の車を 動かして遊べるようにするためにすでに7万円ほど...... 専属整備士の下 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
結婚したからいったん落ち着く用 嫁も運転するので、一度は乗ってみたかったHV 純正キー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2017/05/27 149000km〜

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation