• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

夏休みはキャンプに行ってきました。

今年の夏休みはお盆と若干時期をずらして
オートキャンプに行ってきました。
いつもなら天気の心配のいらないこの時期のキャンプは暑さ対策さえできればと思い
標高の比較的高い場所が良いという事で長野県にある駒出池キャンプ場に決めました。
オートキャンプエリアに2泊の宿泊でした。
そろそろお盆渋滞も収まる8月16日の朝に自宅を出発、1時間もしないうちに雨がぽつぽつと
降り始めて関越に乗るころには本降りになってしまいました(T_T)

行は軽井沢を経由して昼食は美味しいそば(志な乃というお店)を食べ、丸山珈琲本店でアイスコーヒー用ブレンドの
調達がてら美味しい珈琲をいただきキャンプ場に向かいました。



途中、スーパーや地元のハム工場の直売所に寄りながらキャンプ場に着いたのは17時少し前
しかも雨は相変わらず降り続いている中で何とかテントとタープを張り終え、夕食の頃にはすっかりと暗くなっていました。
このキャンプ場は日が落ちると真っ暗明かりは炊事場やトイレなどに照明があるだけです。



2日目は何とか雨もあがりブランチは前日自宅の近くのインド料理屋で仕入れたナンとインドカレー

昼食を済ませた後は車で5分ほどのところにある八千穂レイクでニジマス釣りをして
夕食用に5匹Get!!

いったんキャンプ場に戻り塩水に漬けてから八峰の湯に向かい露天風呂に浸かりさっぱり
車で30分ほどかかりますがキャンプ場利用者は100円引きです^_^

その後、野辺山高原の滝沢牧場に美味しいアイスクリームを食べに行きました



2日目は何とか雨にも降られず夏休みを満喫することができました(*^^)v





昼間に釣ったニジマスはボール2個を使って燻製にして食べましたが美味しかった!!

最終日は朝から雨(-"-)
朝食後に雨の中、テントとタープを片付け、帰りは八ヶ岳方面経由で寄り道しながら
帰路につきました。
途中、リゾナーレ八ヶ岳に寄りまたもや丸山珈琲で一服^_^


途中、台ケ原の白洲手打ち蕎麦くぼ田という店で天ぷらそばをいただきました
このお店は古民家風の造りで席もそれほど多くないのと料理の提供も少し時間がかかるので
待たされることを覚悟して行って下さい^_^
家は夫婦揃って蕎麦好きなため旅行に行くと各地の美味しい蕎麦屋に寄ることが多いです


今回のキャンプは天候には恵まれませんでしたが、美味しいお蕎麦も食べたし渋滞も避けられたので満足、しっかりリフレッシュできました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/08/20 12:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メインの愛車はハイエースワゴン FLEXのVer2、週末はキャンプにモータースポーツ観戦に活躍してくれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 04:32:06
千葉公園 大賀ハス祭り 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 08:31:37
K&#39;spec SILK BLAZE スポーツステアリング タイプSD マホガニー黒木目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 08:56:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
最近はキャンプや車中泊する機会も多く、レガシィでも手狭に感じることも増えてハイエース購入 ...
三菱 アウトランダーPHEV 電動車 (三菱 アウトランダーPHEV)
通勤車と仕事用を1台に集約する事にしました。 デリカミニとの1年のお付き合いで、三菱自動 ...
三菱 デリカミニ 通勤快速2号 (三菱 デリカミニ)
1月のオートサロンで展示されいる実車を見て 夫婦で気に入り、通勤利用のミライースの 買い ...
ダイハツ ミライース 通勤快速 (ダイハツ ミライース)
車通勤になり、片道30キロの通勤にハイエースの燃費では辛いし そもそも通勤に使うような車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation