• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoro2のブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
 
 2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

アドバンスポーツV105

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

ありません

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/スバル 車名/レガシィツーリングワゴン 年式:2012
タイヤサイズ(前):225/40 R19
タイヤサイズ(後):225/40 R19

■年間の走行距離をお答えください。

8000km

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex、レジャー)

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

あります

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

評判良いPS3を試したくて応募しました、アドバンスポーツとの比較レポートをしてみたいです。

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/12 05:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

ミラーレスな相棒



撮影メインじゃない旅行や出張時にはニコンの一眼レフのシステムを持って行くのは
躊躇してしまいます。
しかし、景色の良い場所に行ったらやはり1眼画質で撮りたいのでコンデジやスマホじゃ
物足りない
そんな時に出番なのがミラーレスカメラ
今じゃ各社出しているけど、元祖と言ってもよいカメラがオリンパスのPENシリーズですね
私もE-PL1というカメラを3年間使ってきましたが、来月の旅行に備えて買い換える事に
で最新のE-PL6を買いました^^;
パンケーキズームも同時購入した為、今までのE-PL1よりもかなり小型化
これなら持ち歩き買いも増えそうです!!

本日は試し撮り


帰ってきてPCのモニターで見るとjpg撮りとはいえ輪郭がぼやけてるし、何とE-PL1よりも
退化してるじゃないか<`~´>と良~く設定を確認したらデジタルテレコンがonになってました(^^ゞ
通りで大きく写るので変だなと思いながら撮ってました(爆



という訳で今回は画質の進化を実感できなかった訳ですが、機能はめちゃ進化してます
今回からは水準器まで付いてるので傾き癖のある自分には有難い機能です。



次回は設定間違いしないで画質の進化も感じたみたいです。
Posted at 2014/05/18 23:30:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

本日はプチプチオフでした(^^)v

本日は一度、お会いしたいと思ってました
みん友のBP乗り、とんがりぃ-さんとSAB東雲で2台だけの
プチプチオフを行って来ました♪



しかし、こうやってあらためて並べてみるとBRは大きいな~と感じました
縦横高さ全てにおいてデカイです。
これではBRに抵抗があって乗り換えないBP以前の型のレガシィのオーナーが多いのも
少し頷ける気がします。



やはりBPレガシィのデザインは素敵ですね
タイヤもホイールも車高も攻めまくってますね(#^.^#)

今度はプローバにてぜひぜひプチオフしましょう♪
Posted at 2014/05/10 21:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

第2回福島GWオフ

昨日は磐梯吾妻スカイラインで行われた5レガ会の福島GWオフに参加させてもらいました
現地に10時集合と言う事で渋滞も考慮して朝5時半に家を出発

意外なほど順調に流れていて追従クルーズコントロールを110キロにセットして
楽チンドライブ約3時間半で集合場所の高湯ゲート先の駐車場へ・・・・・・・

9時20分頃に着きましたが、レガシィはわたくし1台のみ
ゲートも無かったし、もしや集合場所を間違えたかと不安にかられていた所にアンダーソンさんが
到着・・・ちょっとホッとしました^^;

その後、合計9台の五レガが集合してしばし歓談の後、浄土平へ向けて出発
浄土平に到着もGWだけあって駐車場は満車、相当待つかな?と思っていると
先頭のnabekinさんが誰も入って行かない右奥の駐車場へ・・・・・・・
かなりぬかるんだ道を奥へ進み無事駐車・・・・・・・・

しかし、9台のはずが、駐車場で並んだのは8台????


最後に走っていたあのお方が見えません
そこへ駐車場係りの人が来てここはぬかるんで危ないので今日は駐車禁止なんです
その後、ちょっと嫌味をぶつぶつと・・・・・・
さすがレガシィぬかるみでもスタックする車はなし



ここでの記念撮影は8台・・・・いないのは流星号?



流星号はアスファルトの駐車場へ無事に向かったとの情報・・・・一安心^^;



駐車場なで無事、流星号と合流
その後、山を下った廃ドライブイン前であのお方の熱烈なリオクエストで五レガの縦列駐車



その後、昼食でうなぎまぶしを食べ
公園内の広い駐車場へ移動しばし歓談・・・・・・・
ここで持った行ったNikonDFがエラーが出てシャッターが切れないトラブル(T_T)
その後の写真がありません

5時過ぎに解散、途中渋滞もあって家に着いたのは10時半でした
でも、時間を忘れるくらい楽しい時間を過ごせました♪

幹事のnabekinさんをはじめ、参加の皆様お世話になりました_(_^_)_
また、お会いしましょう!!
Posted at 2014/05/05 10:09:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

ハイパーミーティング2014

ハイパーミーティング2014本日、つくばサーキットで行われたハイパーミーティング2014in五レガオフに
初参加させていただきました。
感じのchibimaroさんを始め参加者の皆様お疲れ様でした。


今日は黒レガも白レガに匹敵するくらい多かったです。


最後に初代を抜いた歴代レガを並べて


たつBM9さん、気に入った写真があったら使ってやってください^^;










関連情報URL : http://www.hypermeeting.jp/
Posted at 2014/04/13 21:51:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインの愛車はハイエースワゴン FLEXのVer2、週末はキャンプにモータースポーツ観戦に活躍してくれてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 04:32:06
千葉公園 大賀ハス祭り 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 08:31:37
K&#39;spec SILK BLAZE スポーツステアリング タイプSD マホガニー黒木目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 08:56:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
最近はキャンプや車中泊する機会も多く、レガシィでも手狭に感じることも増えてハイエース購入 ...
三菱 アウトランダーPHEV 電動車 (三菱 アウトランダーPHEV)
通勤車と仕事用を1台に集約する事にしました。 デリカミニとの1年のお付き合いで、三菱自動 ...
三菱 デリカミニ 通勤快速2号 (三菱 デリカミニ)
1月のオートサロンで展示されいる実車を見て 夫婦で気に入り、通勤利用のミライースの 買い ...
ダイハツ ミライース 通勤快速 (ダイハツ ミライース)
車通勤になり、片道30キロの通勤にハイエースの燃費では辛いし そもそも通勤に使うような車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation