• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

パンク!

また、週末は関東に雪の予報が出てますね。

週末の予定もあり、いきなりタイヤ交換(スタッドレスタイヤは持ってない)とはいかないので

非常用のオートソックの布製タイヤチェーンを購入してきました。

帰宅後、早速練習をしようと思ってタイヤを見てみれば左後ろのタイヤが妙に潰れてる!

という事で、来月の車検の予約も兼ねて近所の車屋さんに。





はい!

見事にパンクしてました。

しかし気付くタイミンが良かった~

これが明日の出発前とか、出先でとなると大変ですから。



でも、雪だけは勘弁してほしいな~。
Posted at 2016/01/29 22:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月04日 イイね!

ヴァリミ♪ in つくば ですよ♪

6月28日・29日とヴァリミ♪ in つくば に参加してきました♪

今回で10回目という事ですが、近場の開催でお気楽モードです。

そういえば、初のヴァリミ♪参加は往復飛行機での参加だったな~ (^^;)

という事で、いろいろな事を大まかに割愛して



初日の1発目はプラネタリウム。

人生2回目のプラネタリウムですが、やっぱりロマンチックな演出で感動しますね~♪

会場もかつてのつくば万博の跡地。

僕は当時10歳で家族と一緒に行き、生まれて始めて烏龍茶を飲んだ記憶があります。

その後は、



ロケット・宇宙ステーション・宇宙食等、勉強になります (^-^)

「宇宙兄弟」や宇宙飛行士の若田さんで宇宙に興味持った方が多いかと思います。

その後は、

参加者の方々、お待ちかねの夕食&宴会~♪



宴会は盛り上がりましたね~。 

きっと、筋肉痛になった方がいるのでは?

で、二日目は



ワープステーション江戸へ♪

ホテル出発前は雨でしたが、現地につき暫くすると画像のような天気に。

当日はなにやら撮影があったらしく全部を回ることが出来ませんでしたが、羽入SAをはじめ

こういう場所は大好きです♪

その後、場所を筑波サーキット横にある昼食場所に移動して昼食&抽選会。



頼んだ昼食は「ローズポークステーキ」 

ステーキが300gで食べごたえ満点です (^O^)

ここで二日に渡ったヴァリミ♪の日程は全て終了ですが、

さらに希望者のみのヴァリミ♪2次会へ ♬



甘党な僕はプリンとチーズケーキを (^-^)

日中は天気が良かったのですが、空模様が怪しくなってきたのを機に解散です。

今回、快く幹事を引き受けて下さり楽しく記憶が残るプランを立案計画してくださった

幹事様に本当に感謝の気持ちがいっぱいです。 ありがとうございました。


日常のブログの時は携帯で済ませてますが、こういう時はやっぱりデジカメが良いですね。

次回は、デジカメとちゃんとした画像編集ソフトを用意しなきゃ (>_<)
Posted at 2014/07/04 04:32:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月30日 イイね!

低速になると

今月6日にボディー下をぶつけ、後付けロアアームバーを外してから

低速でのブレーキ・ハンドル操作(車庫入れ等)をすると、

金属音ではなくブッシュ系の異音が・・・・・・・・!

ディーラーでは異常はないとのことでしたが、もしかしたらブッシュ系に

影響があったかもしれませんね。

とりあえず、来月にディーラーに行ってきます。



Posted at 2014/05/30 15:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月21日 イイね!

羽入SA「鬼平江戸処」

昨日、チョイとした用で東北道の館林ICの方まで行ってきました。

その帰りに東北道上り羽入SA「鬼平江戸処」に立ち寄ってきました。



建物内は凄い人です!

お土産コーナー・フードコートも江戸情緒溢れるネーミングのものばかり (^O^)

お土産コーナーでは時代劇「鬼平犯科帳」がモニターで流されていました。

江戸の文化って調べてみると、なかなか面白く人との交流からの思いやり・マナー・礼儀は

今の社会にも通じてるというか忘れかけているものが沢山ありますね。

SA内を軽く散策して、帰宅しましたがまた勉強してから遊びに行きたいです (^O^)








Posted at 2014/04/21 15:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月10日 イイね!

PCXミラー交換

ここ最近、PCXでのチョイお出掛けが多くなりそれに伴う、幹線道路走行が増えました。

片側1車線では、なんの問題がなかったミラーも2車線になると丁度見たい(確認したい)ところが

見れない!







タバコの箱辺りが丁度1車両分後方。

これが見えない為に車線変更は、教習所で習った通りに


目視!!

車の運転でも目視は大切な安全確認ですが、2輪はもっと大切です!

ですが、車線変更しなくてもチョイとミラーを見て1車両分見れないのは不安だし

その度に車体をズラしたり体を動かすのは面倒という事で、ミラーを交換しました。



デザインよりも実用性重視。

1車両分の後方もバッチシです♪


Posted at 2014/04/10 19:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation