• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

GUN GUN効果?

GUN GUN効果?
 さて、先日購入したロカリオ「GUN GUN」を装着して、

 同じ京葉道路の篠崎から東関東自動車道の佐原インターまでの

 約70㌔で燃費(燃費表示)が変わるか?をやってきました^^

 で、回転数は2,000回転の時速約90㌔で淡々と走行。

 結果は17.7㌔を表示。

 前回が16.8キロですから若干良くなってますね!

 で、帰りは時速80㌔で走行する大型トラックのペースにあわせて走行したら

 画像のような表示が出ました(゚д゚)!

 これも効果のせいかな?

 どうなんだろう・・・・・・・・?

 正直、良くなったって実感はありません。

 まだ、購入してからの走行距離も少ないですし給油回数も数回しかないので

 もっと、走りこんでから再度やってみようかと思います。

 しかし、19㌔の表示にはビックリしました!

 その後、自宅近くで給油した結果は

 走行距離=603㌔(ほぼ高速走行)

 給油量=40.60㍑

 でしたので、満タン法だと14.8㌔ですね。

 燃費が良くなるのはいいのですが、回転数をあげて走る楽しみが

 なくなってしまうので来月からは燃費関係なく楽しんでいきます(^^)v 

 
 
Posted at 2009/05/31 00:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

土曜日は

土曜日は 
今日は、皆さんヴァリミなんですよね~

行きたかったんですが事情により不参加になってしまいました (´Д⊂ヽ

さて、「ロカリオGUN GUN」の検証の下準備として

午前中の予定を終えた後、早速高速へ♪

京葉道路の篠崎から乗り東関東自動車道の佐原インターまでの約70キロの往復。

回転数は2,000回転の90㌔チョイで走行。

結果は往復とも数値では16.8キロをマーク。

ガソリンの方は全く減ってないですね~これでガソリンスタンド行ったら、

嫌がらせですね!

なので、

「ロカリオGUN GUN」入れちゃいます。

そして、週末辺りにまた同様な条件で走行して変わるかどうかやってみます。





 
Posted at 2009/05/17 13:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

GUN GUN

GUN GUN以前、ここで紹介しました燃費向上アイテムを

ネットで購入しました(^^♪

これを探しに

カー用品店を8件。

ホームセンターを5件

連休を使って探しましたが、何処にもおいて無くついにネットで購入。

しかも、最初は携帯で注文しましたが履歴が残ってなく注文になってないのでは

ないかと思い、PCで再度購入。

で、昨日、商品が届いたと思ったら今日も届きました(゚∀゚)

手元には2個。まさに無駄使い!

物をみると結構デカいです。

燃費なんて乗り手次第なんですが、あえてネタとして(^^♪

ちなみに今までの満タン法での過去の燃費は

1回目=12.1㌔

2回目=11.9㌔

3回目=10.9㌔

(3回目あたりからそれなりに踏み始めました)

さて、これを入れてどう変わるか!

予定としては京葉道路市川インターから東関東自動車道佐原インターまでを

入れた時と入れなかった時でインプレしたいと思います。

気長に待っていてくださいな(^_-)-☆

   
Posted at 2009/05/15 00:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

オイル交換

やっと、走行距離が1500㌔に達したので、オイル交換をしました。

あえてディーラーに行かずに近くのお店に。

elf EXCELLIUM NF 5W-40 をチョイス。

しかし、交換後はなぜかアイドリング音はやや高めになるは

走行中はエンジンから「カタカタ」と音がでる始末。

このオイルは失敗ですね。(恐らくは個体的な問題かも)

素直に週末にディーラーに行ってオイル交換してもらいます^^;

ついでにゴルフⅥの試乗も(^^♪

Posted at 2009/05/10 23:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

自転車

自転車はい!

連休中は遠出せずに自転車で活動している私です(^.^)

車にはちゃんと乗ってますよ!

ただ、遠出してないだけです。ネタになる所に行ってないだけです。

大人のネタになる所なら・・・・・・・・・♪

で、この自転車はどうしてもディスクブレーキ装着のものが欲しくて数年前に

買いました。 

あと、オレンジ色にも惹かれましたね♪

実際のディスクブレーキのメリットは、最近のクロスバイクに使われているVブレ

ーキのようなカスが出ずにホイールが綺麗に保てる事と利きがいいこと。

デメリットは、まだVブレーキに比べて部品の供給量の少なさと部品の値段が高い

事。雨の日は不快な音がすることですね。

でもなんだかんだ言っても通勤時間が自転車で10分なので、普通の自転車で問題

ないんですねどね(;^ω^)



Posted at 2009/05/04 23:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation