2011年03月16日
まずは、
このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。
そして皆様のご無事と皆様のご家族、ご友人がご健全であることを心よりお祈り申し上げます。
先程、帰宅途中にコンビニに寄り店先でタバコを吸いながら携帯をいじっている際に目の前を
通り過ぎた若い夫婦とその子供の会話の事なのですが、
子供 「ママー、地震と津波が凄いね~」
お母さん 「たくさんの人が怪我をしたり家をなくしたりして困っているんだよ。」
子供 「きっと、○○戦隊の人達が助けてくれるよ!」
お父さん 「そうだね。 ●●(子供の名前)も大きくなったら○○戦隊の人達のように人を助けられる
子になるんだよ。」
子供 「うん。絶対なるよ! だからもう我儘は言わないよ。」
この会話が耳に入ってきました。
まだ、小さい子供は戦隊ものを信じているんですね~
しかし、今は僕もその戦隊ものとは言いませんが、被災者の方々が多く助かって欲しいと思います。
テレビに出てくる戦隊もののメンバーにはなれませんが、被災者の方々を助けられる戦隊ものの
メンバーは僕達一人一人ですね!
その子がまず出来る事の始めが「我儘を言わない」だとすれば、僕達大人が出来る事は
もっとたくさんありますね。
好きな言葉で「小さなこの手、たいした事は出来ないけども何も出来ないわけじゃない。」があります。
本当にたいした事は出来ませんが何も出来ないわけではないので、少しでも被災者の方々のお役に
立てることをしていきたいと思います。
そのひとつとして、週末によく行くオネーさんのいるお店に行く1か月分を違う方向で行っていきます。
若い夫婦とその子のちょっとした会話を聞いただけでしたが心温まり決意が決まりました。
Posted at 2011/03/16 00:27:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記