• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

PCXシート交換

8月末から、暑さがなくなり過ごしやすくなりましたが天気はすっきりしない日が続いてます。

さて、愛車のPCXですが某オークションサイトを覗いていたらPCX用のローダウンシートが

格安であったので、いってみました♪



シート交換は簡単に出来ますので早速。







交換後に約70km程走行してみましたが、クッション性・座り心地は問題ないです。


問題は、雨が降るとシートの縫い目に雨水が入り確認してから座らないと濡れる!

フルフェイス・ジェットヘル(ともにMサイズ)が、ちょっとシートを押し込まないとメットインに入らない

シートを閉めた状態でも若干、ボディーとの間に隙間があるのでそこから雨などが入らないか心配。

が、あげられるのですがシート交換は5分とかからずに行えるので雨の日は純正シート。

晴れの日は社外品シートと割り切っていくかと思います。




そして、まだ確定ではありませんが趣味の一つであるサバイバルゲーム(通称サバゲー)で、

ついにヤッちゃいましょう的になりそうです。 (400坪確保済み)
Posted at 2014/09/01 11:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2014年08月14日 イイね!

今月上旬は。

毎日暑いですね~。

部屋にいる時は常にエアコンのお世話になってますが、支払いにビクついてます。

家にずっといても仕方ないので、ちょいとドライブ。



緑いっぱいの所で、木陰に居ると風の影響もあってそれほど暑さは感じずにいられました。

ここに来た理由は、サバゲー施設があるそうなのでその下見です。











ネットではあまり話を聞きませんし値段も格安。

場所もそれほど悪い場所ではないのにと思い行ってきたのですが、

もうとにかく山の中!

トイレも更衣室もなく、敷地の範囲も区切られていないのでゲームするには

非常に厳しいです。 値段の意味も納得です。

で、

日曜日は、屋内のサバゲーで某所に。







わたくし、インドアは2回目で1回目はやられっぱなしの経験しかありません (^^;)

今回はフィールドの貸切で仲間内という事のなので









ネタで購入した「ド♡変態」Tシャツの出番です♪

通常では目立つので着ません。 (`・ω・´)


また、別の日に自宅からそう離れていない所にサバゲーのフィールド(まだ有名ではない)が

あるとのことで早速下見。

フィールドの管理はカフェのオーナーさんで、フィールドを「見学させて下さい」というと

フィールドまでスクーターで案内してくださいました (^O^)









オーナーさんと一緒にフィールドを見学。

オーナーさん曰く、「お金をかけずに楽しくゲームをしてもらいたいのでいろいろと相談して下さい。」

とのありがたいお言葉♪

まだ電気や水道等の設備が整っていないことを申し訳なさそうにおっしゃってましたが、

フィールド自体は玄人向きと初心者向きのフィールドを目指して2面これからどんどん手を

つけていくそうで楽しみです。  (ここの最大の敵は季節がらヤブ蚊です)

今月下旬のサバゲーに備えて、昼間は電動ガンのメンテナンス。



ちょいとやりすぎた感が・・・・・・。

背中と胸元が汗疹で悶えてる日々ですが、今月下旬も遊び回ります (*´▽`*)
Posted at 2014/08/14 01:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月28日 イイね!

暑いですね~

梅雨も明け、暑い日々がこれから続くと思うと怠くなりますが

怠くなってばかりではいけないという事で、気ままにお出かけ等しています。

しかし、ガソリン代が高い! ここは車よりもスクーターが経済的なので

プチツーリングもがてらに





千葉県佐倉市にある「国立歴史民族博物館」に、愛車のPCXで行ってきました。



ここに行くのは、約30年ぶりです。

小さい頃に親に連れられていった記憶がありますが、小さい頃に

縄文時代とは~

弥生時代とは~

飛鳥時代とは~

な~んて興味ありませんよ (^^;)

お昼頃に家を出発して博物館まで片道約2時間。

博物館の内容はとても面白く第一展示室から第六展示室まで有り、部屋ごとに歴史が

変わっていきます。  安易な気持ちで行ったのですが、じっくりと展示物&解説文を見てると

1日では全部見きれません。

足早に全部屋を周り、遅めの昼食。



中国で皇帝に献上していたという古代米をしようしたカレーです。

昼食を食べ終わり博物館敷地内を回ってみたのですが、ここは本当に1日では館内・敷地内と

分けて見学しに来ないと楽しめません。

片道約2時間。 往復約4時間ですっかり日に焼けてしまいました。

他には、2週連続のサバゲー♪

千葉県印西市のフィールド





埼玉県川越市にあるフィールド



で、白衣&ナースコスプレをした方々と参戦。 



すっかり、背中から腰にかけて汗疹が出来てしまい汗疹の痒さと格闘の日々が続いています。





関連情報URL : http://www.rekihaku.ac.jp/
Posted at 2014/07/28 15:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月04日 イイね!

ヴァリミ♪ in つくば ですよ♪

6月28日・29日とヴァリミ♪ in つくば に参加してきました♪

今回で10回目という事ですが、近場の開催でお気楽モードです。

そういえば、初のヴァリミ♪参加は往復飛行機での参加だったな~ (^^;)

という事で、いろいろな事を大まかに割愛して



初日の1発目はプラネタリウム。

人生2回目のプラネタリウムですが、やっぱりロマンチックな演出で感動しますね~♪

会場もかつてのつくば万博の跡地。

僕は当時10歳で家族と一緒に行き、生まれて始めて烏龍茶を飲んだ記憶があります。

その後は、



ロケット・宇宙ステーション・宇宙食等、勉強になります (^-^)

「宇宙兄弟」や宇宙飛行士の若田さんで宇宙に興味持った方が多いかと思います。

その後は、

参加者の方々、お待ちかねの夕食&宴会~♪



宴会は盛り上がりましたね~。 

きっと、筋肉痛になった方がいるのでは?

で、二日目は



ワープステーション江戸へ♪

ホテル出発前は雨でしたが、現地につき暫くすると画像のような天気に。

当日はなにやら撮影があったらしく全部を回ることが出来ませんでしたが、羽入SAをはじめ

こういう場所は大好きです♪

その後、場所を筑波サーキット横にある昼食場所に移動して昼食&抽選会。



頼んだ昼食は「ローズポークステーキ」 

ステーキが300gで食べごたえ満点です (^O^)

ここで二日に渡ったヴァリミ♪の日程は全て終了ですが、

さらに希望者のみのヴァリミ♪2次会へ ♬



甘党な僕はプリンとチーズケーキを (^-^)

日中は天気が良かったのですが、空模様が怪しくなってきたのを機に解散です。

今回、快く幹事を引き受けて下さり楽しく記憶が残るプランを立案計画してくださった

幹事様に本当に感謝の気持ちがいっぱいです。 ありがとうございました。


日常のブログの時は携帯で済ませてますが、こういう時はやっぱりデジカメが良いですね。

次回は、デジカメとちゃんとした画像編集ソフトを用意しなきゃ (>_<)
Posted at 2014/07/04 04:32:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月19日 イイね!

PCXブレーキローター交換

以前、PCXのブレーキローターを購入し今日やっとこ交換しました。

というか、購入したのを忘れてました (^^;)






交換作業は割愛 (^_^;)

作業時間はなんだかんだで約1時間

作業中の蚊に刺され、3箇所

ローターが大きくなった事で見た目の迫力は増しましたが、制動力は純正とそれほど変化は

まだありません。 (まだ油膜とか取れきれてないし馴染んでもないからかな)

ノンビリ走行派ですが、先日にチョイとお子さんの飛び出しでヒヤッとする事があったので

次は前後のパット交換です (^-^)

Posted at 2014/06/19 22:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation