• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

低速になると

今月6日にボディー下をぶつけ、後付けロアアームバーを外してから

低速でのブレーキ・ハンドル操作(車庫入れ等)をすると、

金属音ではなくブッシュ系の異音が・・・・・・・・!

ディーラーでは異常はないとのことでしたが、もしかしたらブッシュ系に

影響があったかもしれませんね。

とりあえず、来月にディーラーに行ってきます。



Posted at 2014/05/30 15:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月08日 イイね!

GWの6日は

GWの最終日である6日は、貸切でサバゲーに行ってきました。

で、サバゲーだけに現地到着からヒットです!

なにかといえば、初めて行くフィールドでその入口にある凹みに気付かずに見事車体の下をヒット!

それなりの音が・・・・・・・・

帰宅の際の走行で異音が発生する始末。

翌日の7日に調べてみると、見事に後付けのフロントロワアームバーが曲がりボディーに

接触してました。

今日、Dに行きリフトアップでのフロントロワアームバー以外の被害を調べてもらいましたが、

運良くフロントロワアームバー以外の被害はなし。

異音の原因もバーとボディーの接触によるものと判断でバーを外して終了です。  (画像なし)

サバゲー自体も、ゲーム中にプチ遭難しちゃいました (ーー;)

事前に「もし、迷子になったら・・・」と言われていたのですが、まさか本当になり、その言葉を

頼りにフィールドから出るとは (;´д`)

なかなか楽しいフィールドでのサバゲー日でした (^-^)









Posted at 2014/05/08 20:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年05月01日 イイね!

足立区入谷で♪

先日、みんカラ&サバゲー友達さんから足立区の入谷で面白いお店があるから行ってみようと

お誘いがあり、早速行ってみました♪

お店の事情で19時からのオープンですが多少オープン時間が遅れることがあるそうです。


元々はレンタルガレージとカフェだったそうなのですが、カフェの店内を改装して

ネット販売している商品を店内でも販売し始めたそうです。

ちなみにネット販売サイトは、 http://www.st-mart.jp/ 



店内の風景は


サバゲー好きには嬉しいお店ですね♪

ちなみに、マスターさんはバイク好きで



店内にマスターさんのバイクも飾ってあります♪

バイクの話で、私がPCXを乗っていることを話すると、

「以前ネットで販売していた商品があるので」

と、ウェーブビックローターを出してきました。 

値段も!!!!的な価格だったので、即購入。(取り付けステー付き)



他にもPCX ESP非対応マフラーなら!!!的な値段でお渡ししますとの事。

他にもPCXショートサイドスタンドやその他のパーツ関係もあるそうなので

車・バイク・サバゲー好きな方でお店に行ける方は是非立ち寄ってみて下さい (^O^)




Posted at 2014/05/01 18:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年04月21日 イイね!

羽入SA「鬼平江戸処」

昨日、チョイとした用で東北道の館林ICの方まで行ってきました。

その帰りに東北道上り羽入SA「鬼平江戸処」に立ち寄ってきました。



建物内は凄い人です!

お土産コーナー・フードコートも江戸情緒溢れるネーミングのものばかり (^O^)

お土産コーナーでは時代劇「鬼平犯科帳」がモニターで流されていました。

江戸の文化って調べてみると、なかなか面白く人との交流からの思いやり・マナー・礼儀は

今の社会にも通じてるというか忘れかけているものが沢山ありますね。

SA内を軽く散策して、帰宅しましたがまた勉強してから遊びに行きたいです (^O^)








Posted at 2014/04/21 15:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月19日 イイね!

電動ガン

今年からサバゲーを始めて、早4ヶ月。

電動ガンも増えてきました。

といっても、コダワリはあまりありません。 



最初に購入した電動ガン(↑) シーマ製MP5A4 ボディがメタルなので重いです。

ストックが付いてましたが、外して使用してます。 

本来ならばストック内にバッテリーを内蔵させるのですが、ストックを外し配線を前方へ持っていき

バッテリーは電動ガンにその日のチーム色のテープに巻き付けて使用してます。



UMAREX AREX G36C(↑) 装備の増加と値段の安さに惹かれて購入。

折り畳み式ストックは「やっぱり要らな~い」で取っちゃいました。

チョイと弄って弾の飛距離は良いのですが、連射機能については連射が遅いです。



マルイ製のMP5K ハイサイクル(↑) 謳い文句では秒間25発!

弾幕はれます。 たくさん弾持ってってもすぐになくなります (^^;)

簡単なカスタムをしてサプレッサー(消音器)付けて、なんとか弾の飛距離を50mまで♪

コンパクトで軽いのでフィールドでは僕の中で一番活躍してくれました。

(なんで過去形かって、それは・・・)

先日、ちょっとした笑い話が現実になりMP5Kはサバゲー仲間の元に旅立ち

代わりに



マルイ製のMP5Jがきました。 (既にバレルだけ延長させました。)

サバゲーを始めて、「ストックは要らないな~」でいましたがやはりストックがあると構えた時に

安定し命中率があがります。 が、固定式だと狭い場所・身を潜めてだと不便なので収納式ストック

のMP5Jは購入予定に入ってましたのである意味タイミングが良かったです。

早速、カスタムをしようと分解したのですが上記の電動ガンの中でこれが一番分解がメンドくさい!

即やりたかったPOPも出来ない(今の所)



これが出来ると、安価に弾の飛距離と集弾率があがるのに (ーー;) (初速は落ちますが)

サバゲー仲間・友人・知人がMP5Jをお勧めしない理由が理解できました (>_<)

そして何気なく持っている電動ガンは全てヘッケラー&コッホという。 

こうなれば次はG3か HK416が揃えどころかな~ (´∀`)
Posted at 2014/04/19 14:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation