• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

ニンニクを食べると

PCX125を購入してから、行動範囲が広がりちょこちょことお出かけしています。

12月25日納車から現在までで約700キロ程走行。

先月の25日に最初のオイル交換(500キロ走行)で慣らし運転解除。

で、お出かけの際にニンニクを食べると高確率で飲酒検問にあたります。

ニンニクを食べない時は飲酒検問には引っかからないのですが、ニンニクを食べ帰宅時の

ヘルメット内がニンニク臭全開の際は・・・・・・・。

お巡りさん=「飲酒の検問にご協力ください。」

 私    =「ニンニク臭たっぷりですけど」

お巡りさん=「構いません。飲酒の検問なので♪」

 私    =「では。 息をハァ~」

お巡りさん=「うッ!」

な感じですね (^∇^)

最初はちょっと申し訳ない感じがしていましたが、今は結構楽しんでたりしています。 (笑)

悪い事もしてないですし、急いでいる事もないので、飲酒検問・職務質問・自転車防犯登録等で

嫌な気分になることはなく「どうぞ~♪」的なノリでしてますが、なぜニンニクを食べると

飲酒検問に高確率であたるのか不思議です。



みんカラの皆さん、飲酒運転は決してしないで下さいね~。
Posted at 2014/02/05 17:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

2回目の車検

2009年にゴルフ5ヴァリアント コンフォートラインを購入してもう5年目になり

先日ディーラーにて2回目の車検を受けてきました。

昨年末にエアバックの表示がきかっけでディーラーに持ち込み、

エアバックの表示コネクターの接触不良

クラッチ交換

助席側のドアロック機能の不良交換と

保証交換をしていたのですが、

「後進の際にちょっと駆動系に???な違和感がありますね!」との整備担当者さんからの

報告で、保証期間中に怪しいのは交換しちゃいましょうと申請してみました。

簡単に怪しい箇所をいえば、デフ。 

申請も少し時間がかかるそうなので、今は報告待ち状態です。

普通に乗っていてすぐに大変な事になる訳ではないので、ノンビリと報告待ちです。


話しはかわりアジアのタイの保険会社のCMが、なかなか感動的で心を動かされる時がありますが

今度はこんなCMを見つけちゃいました。

http://www.youtube.com/watch?v=yCBQUb395F8

日本じゃ~放送禁止ですね(^_-)-☆

ついでに、海外だとこんなPVもあるんですね~♡

http://www.youtube.com/watch?v=fN3j5KEAYQA

http://www.youtube.com/watch?v=X4gAPcCbFa8

運転中での視聴には気をつけて下さい。 (笑)


Posted at 2014/01/24 17:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月03日 イイね!

新年明けまして

新年明けまして
 
  おめでとうございます



昨年は、皆様方に大変お世話になりました。

今年も宜しくお願い致します。


さて、年末に納車しましたPCX。

初日に約50キロ程走り、その日から右腰に痛みが!

翌日も約30キロ走りましたが、そこで原因発覚。

停車の際に足をつくその姿勢が原因でした。 

なので、本来なら今月に行う予定だったPCXのローダウンを急遽実行しました。

ローダウン前


ローダウン後

ローダウンした事で、右腰の痛みは解消しましたが乗り心地は路面が荒れている所では

少しハネる感じになりました。 (^_^;)

とりあえず、あとは

メーター交換・ハンドル交換・ナックルガード取り付け・ミラー交換を予定してます。


Posted at 2014/01/03 01:20:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年12月27日 イイね!

25日に納車(PCX)

先日の25日にPCX125を納車しました。


お店側のサービスでガソリン満タン。

お決まりの操作方法の手順を聞いて納車です。



お店を出たあとは、帰宅せずにそのまま片道30キロちょいの場所まで行ってきました。



往復で約70キロを走行しましたが、そこでこれからの弄り予定が決定しました。

まずはローダウン!

僕は身長も低いですし足もショートストローク仕様なので、停止すると片足つま先立ちです。

両足、勘弁してください。

次はブレーキレバー!

ちょいと僕にはレバーが遠い感じ。 

それと、フロントカウルのくびれからの風対策とナックルガードです。

時期的にも、防寒対策です。

走行に対する弄りはまだ慣らし中なので、それが終わったら考えようかと (^_^;)

原付の影響で発進すると左足がまだ反応してます (ーー;)
Posted at 2013/12/27 01:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年12月23日 イイね!

自動2輪卒検2回目

先日、自動2輪の卒検を受け見事、1本橋での脱輪不合格になった僕です (^^;)

昨日は2回目の卒検。

卒検者は僕を入れ3名。

卒研の流れは先日行っているので、ちょっと精神的に余裕有り。

順番は僕が最後で他の人の風景を見学しながら緊張感がアップ!

細かいところでの減点はありましたが、

結果は

合格でした~~~♪

その後、手続きを済ませて勢いの任せて近所のバイク屋さんへ



そこで予算的に合った250ccのスクーターと125ccのスクーターで悩みましたが、最終的に

125ccを購入しました。




バイクに興味ある方なら、画像をみれば車種はお分かりですね♪

納車は25日。

納車後はしばらくの間、車ではなくバイクネタになる予定です。
Posted at 2013/12/23 14:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation