• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーシェス02のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

2013全日本ダートトライアル選手権

お正月から全くブログをアップしていませんでした (ToT)

で、やっと「みんカラ」らしいネタが!

先月のオフ会もなんだかんだで投稿出来ずじまいで (>_<)

今日は、友人と3人で2013 全日本ダートトライアル選手権を観戦しに行ってきまし

た。

以前に自分が会員になっていた車のお店が主にダートをメインに活動していた事も

あって(自分はジムカーナでしたが。)何度か観戦しに行った事がありますが、今回

は約十年振りの観戦です。
やはり、全日本クラスとなると各クラスのレベル・迫力は違いますね!

選手の皆さんのアクセル踏み込みが常に全開です。



やはり、携帯からの写真は物足りませんし、上手く撮れません。

丸1日観戦し車に戻ると、昨日綺麗に洗車した車が、


砂埃でこんなふうになっていました!

特にリアガラスはもう真っ白状態。 20日の祝日は洗車します。

車レースって敷居が高いイメージがありますが、ナンバー付きの一般車両の車でも

全日本で走行してますので、興味を持たれた方は1度観戦してみてください。

スピード感・迫力があって凄く面白いですよ (^O^)
Posted at 2013/03/17 23:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年♪

新年
 
 
 
 明けまして
  おめでとう
   ございます。

 昨年の後半からすっかり車弄り・尾根遺産ネタの熱も覚めてしまい、みんカラから
遠のいてしまってました (^_^;)

昨年の11月にレガシィも廃車にし、そろそろMT車に乗りたい病が発症しそうな予感
がしてます。 

みなさん、今年もなにかとご迷惑をお掛けすると思いますが
宜しくお願いいたします (^O^)
Posted at 2013/01/01 13:10:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月16日 イイね!

恒例の♪

最近、すっかりノーマルホイールにノーマル車高で落ち着いてしまいました。

2ヶ月前に車高を落したのですが、数回ロアアームバーを擦ったりヒヤヒヤするシーンがあり精神的

にキツくなりノーマル車高に戻しました。

減衰力はソフトに振り、誰が乗ってもクレームがこないようにしました。

で、

こんなことはどうでもよくて!

久しぶりに

やっちゃいました! ( ´▽`)


調子に乗って

めくったりも♪ (*≧∀≦*)


布が光ってます!

尾根遺産は笑って応じてくれましたが、ボーイさんには睨まれてしまいました(^_^;)

来月は忘年会シーズン。

撮影機会が増えるかも・・・・・・・・\(//∇//)\

Posted at 2012/11/17 00:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月11日 イイね!

結婚式

結婚式なんだかんだで5ヶ月サボってました(>_<)

で、今日は兄の結婚式。

オフ会に行きたかったのですが、流石にこればっかりは

断れないものですので、親族代表として参加してきました。

なんか、ひと安心した気分です。

当然ながら、新郎・新婦両家のご家族からは「次は弟さんの番だね~♪」とか

「あんたはいつ結婚するの?」の猛攻撃!

でも、やっぱり結婚式はいつ誰のでもいいものですよね~♪

幸せな気分全開になります。

さて、オイラは番はいつになることやら ε=(・д・`*)ハァ…

Posted at 2012/11/12 01:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月11日 イイね!

ゴルフ帰りに。

土曜日に知り合いと雨の中、茨城県にてゴルフに行ってきました。

結果としては、トータル129といまだにヘッポコです (;^ω^)

で、その帰りに目の前(車2台先)で事故が!

本当に一瞬の出来事でした。

僕は後部座席から前を見ていましたが、事故の瞬間は

片側1車線の直線道路にて2台先の車が急に反対車線にそれ、それを避けきれずに反対車線の

車が衝突。2台ともエアバックが開き、反対車線にそれた車は右前大破(右前のサスペンションごと

車体から外れる程の衝撃)で避けきれなかった車は右前のボンネットがへの字に変形&バンパーが

車体から外れ、両車の部品が道路に散らばってしまうほどでした。

両車の後続車はともに車間距離を必要以上に保ちながら法定速度で走行していたため、追突する

こともなく事故車とその部品を踏む事なく安全に回避することが出来ました。 僕たちと数台の車の

方々が事故の対応を行う為に駆けつけましたが、両者のドライバーともに、何が起きたのか

はっきりと理解できない感じで軽い放心状態でしたが、出血等の外傷はありませんでした。

対応をされていた方々の迅速な行動で、警察への連絡・後続車の誘導・2次災害防止のための

両車線への発炎筒・三角停止板の設置が行われ、対応に駆けつけた者同士で話し合い僕たちは

その場をあとに帰宅しました。

原因は僕たちの2台先の車の脇見運転だと思います。 

この件でつくづく脇見運転の危険性と車間距離の必要性を実感しました。







Posted at 2012/06/11 00:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「猫7匹とベット争奪戦中。」
何シテル?   01/30 01:03
 21年3月1日にGolf5 Variantに乗り換えました。 初の外国車なんでワクワクのドキドキ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

販売しています! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:43:15

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
制限速度30km・2段階右折から開放。 ちょいと買い物に便利ですね。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
21年3月に購入。 地道にカーライフを楽しんでいこうと(^^♪
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
通勤&ツーリング用に
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
軽くてコンパクトな車体なので、近所に出かけるには丁度いいです(^∇^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation