• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バード3のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

飲み会と名古屋めし

飲み会と名古屋めし

最近は飲み会の機会もめっきり減り、



自宅で一人酒の日々ですが



続く時は続くもので、先日の元みん友に続き、



またまた旧友から久しぶり飲まない?って誘われ



ホイホイと出掛けてきました。



行ったところは、



手羽先で有名な、風来坊

alt



手羽先と言えば、世界の山ちゃんも



有名ですが、自分は風来坊の方が好きです。



まずは、生ビール大

alt




そして早速、手羽先を注文。


alt



いや~ビールに合いますわ!



みそカツ

alt



大あさり

alt




蠣フライ

alt



刺身盛り合わせ

alt



やっぱり、外で飲むビールはうまい。

alt


名古屋めしは



手羽先、みそカツ以外にも



ひつまぶし、エビフライ、味噌煮込みうどん



きしめん、台湾ラーメン、天むす・・等々



まだまだ沢山あります。



料亭や高級店もいいですが、B級グルメも大好きです。
Posted at 2018/04/08 22:32:14 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年02月03日 イイね!

今のうちに・・・

今のうちに・・・

今年はシラスウナギの量が、11月・12月は

前年と比べわずか8%で、ウナギ稚魚が不漁で

今後どうなるか想像も出来ないとの事、




今夏には品薄と高騰がさけられそうにないらしい。




Oh my God!






なんてこった






したがって、食べられるうちに食べて来ました。(

アルピナB4Sカブリオが納車になり、お祓いのため

犬山成田山に行ったついでに

犬山のうな久へ寄りました。


上うな重(肝吸物付)3,200



alt



まいう~でした。





今年はあと何回食べられるかな???



Posted at 2018/02/03 15:24:42 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年03月27日 イイね!

やっぱりB級が一番!

やっぱりB級が一番!

グルメはいいですね~

B-1グランプリ は有名ですが

皆さんの近くにもご当地グルメの

おいしいところが沢山あると思います。


東海地方にもB級グルメがたくさんありますが

先日行ったのは、愛知県ではなく、お隣の三重県です。

好きなのが、四日市名物大とんてきです。

四日市はトンテキのお店が多くありますが

いつも行っているのが(10回以上)

’まつもとの来来憲’です。


来来憲本店の暖簾分けのお店です。

本店よりこちらのお店の方が人気が出てしまったようです。



しかし、今回はお休みのため、近くの


‘来来憲本店’の方へ行ってきました。



まつもとの来来憲とはタレの味が違います。

頼んだのは、さくら大とんてき






まいう~です。

中に入っているニンニクもおいしいです。


もう一品が、肝焼。




ビールが飲みたくなります。w

まいう~です。


個人的にはまつもとの来来憲かな


近くには、‘とろろめし’で有名な

自然薯の美味しい‘茶茶’もあります。

四日市もおいしいお店が多いです。


高級店もいいけど、B級グルメも大好きです。


次のB級はどこへ行こうかなぁ~

Posted at 2014/03/27 09:21:12 | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年03月08日 イイね!

久々の関東へ

久々の関東へ


     東へ西へ・・・





先月は関西へ出かけたので

今回は関東方面へ出かけました。



まず行ったのは、東京

浅草 浅草寺です。

ここはもう何十回と来ています。



いや~、ここはすごい人ですね~

人酔いしました。w




そして東京でグルメといえば

ここ

築地市場です。


仕事の関係でとなりにあったので寄ってきました。


ここもさすが、平日でも人・人・人です。

行列のお店がたくさんありましたが

並ぶのが苦手な自分はすぐ食べれるお店へ・・・

さっそく、お寿司をいただきました。


頼んだのが、おまかせ握り 3,650円

















まいう~です。



そして

次の日はここへ、





ここもすごい人ですね~





入ったのは老舗

「萬珍樓」

食べたのが、ランチコース 朱雀コース 3,500円





















最近、暇な自分はグルメを求めて。東へ西へ・・・

こんどは何処へ行こうかなぁ~
Posted at 2014/03/08 14:19:14 | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2014年03月04日 イイね!

世はグルメ時代

世はグルメ時代

「世はグルメ時代、未知なる味を求めて、探求する時代」

「トリコ」のナレーションですが

グルメに目がないバードです。

最近、グルメのUPしていませんが


この方のブログにつられて・・・



久しぶりのグルメUPです。


実はしっかり、グルメ堪能しています。
(^_^)v


そのお陰か?お腹も更に成長しております。
www




まずは、なんと言っても、鰻


先日、鰻を食べに行って来ました。

今回は岐阜県関市の名店です。



しげ吉


さすが有名店、めちゃ混んでいます。

値段が高くなっても皆さん食べにきますね~

ここは何十回と来ています。

ひつまぶしはないですが、お気に入りです。


うなぎ丼 特上




同じ関市の‘辻屋’さんもまいう~ですが、

自分は‘しげ吉’が好みです。

続いて岐阜県のグルメです。

飛騨牛の、‘みわ屋’さんもよく行きますが

今回は、


’潜龍’
です。こちらは松阪牛!



長良川畔、金華山の麓にあります。



食べたのが、アイボーンステーキコース ¥
15,697



















ちょっと値段が高いですが、まいう~です。


駄菓子菓子


ますますお腹が成長しております。(自爆


Posted at 2014/03/04 16:09:37 | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「そうだ 温泉に行こう!山代温泉 http://cvw.jp/b/423850/41960370/
何シテル?   09/18 16:11
名古屋市在住のバード3です。 小さな頃から車好きで いつまでたっても車馬鹿。♪ やっぱりBMWが一番好きかな・・・。(^_^;) F10 M5からア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW5.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/28 09:49:39
 
BMW3.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/24 19:22:15
 

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
F10 M5からアルピナに乗り換えました。 ダウンサイジングです。
BMW M5 BMW M5
E90 335iの時はかなりモディファイをしましたが今回は大人しくする予定です。(^_^ ...
レクサス LS レクサス LS
訳あって5ヶ月でドナドナされていきました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i M-SPORT  アルピンホワイト モディファイ履歴 《エンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation