またまた、一応出張?で、仕事仲間と
松阪・鳥羽・伊勢 へ行ってきました。
今回は近鉄での移動です。
とりあえず午前中の仕事をして、お昼に松阪へ
松阪といえば、肉ぅ~。
でも財布の中を見れば・・・トホホ。贅沢は出来ません。
それで行ったのがココ~
ランチメニューです。
選んだのは焼肉ランチA
これがチョーまいうぅ~。
昼間から泡が出る飲み物を飲んだのはナイショです。
早めに仕事を済まし今日の宿の鳥羽へ ・・・
鳥羽と言えば、「漣」の大海老フライですが・・・今回は
食べれませんでした。ホロホロ
2日目は伊勢へ
ここでなんとトラブルが・・・
コンデジの電池が・・・ないぃ~。(泣)
で携帯へ
伊勢と言えば伊勢神宮へ
伊勢神宮では宇治橋の掛け替え工事も終わって新しい橋がかかっていました。
参拝したあと、ここへ。
おかげ横丁です。
平日なのに混んでます。
次は赤福本店へ・・・
今日は神恩太鼓が行われていました。
この後、昼食はここへ・・・
また肉ぅ~牛丼。でもこれはオススメです。
ダイエットの予定が、ますます体重増に・・・。(滝汗)
まっいっか!
ここからはオフ会の追加連絡で~す。
木之本ICで合流予定のプラチナロビンさんは神田PAに変更になりました。
ワルツ691さんも神田PAに集合となりました。
また、新たに1名の方が参加表明されました。
sasakitさんです。E91にお乗りの方です。 ツ-リングのみの参加です。
班分けはC班(爆走班)でお願いします。
これで今回、合計17台、(謎の人を含む)となりました。
ワクワク!!
出張?旅行?で、北陸・芦原温泉へ行って来ました。
今回は車の移動ですが、添乗です。
まずは、名神高速~東海北陸道を走行し、
白鳥ICからR158号を走行、九頭竜湖周辺は紅葉が綺麗です。
しかし、同乗のため写真撮れません。(泣)
昼食は越前大野のここです。
食べたのがこれ!
おろし三昧そば
まいう~。おろし蕎麦ですが、大根おろしの辛いこと辛いこと
でも病みつきになりそうです。
お腹もふくれ、この後は名水百選にも選ばれている
御清水へ・・・湧き水おいしいです。
この後、北陸道福井IC~金津ICを走行し、宿に向かいます。
え~、宿で会議ですから。(笑)
まずは露天風呂へ・・・。日頃の疲れをとりに、
「日頃仕事しとらんだろがぁ~・・・」と聞こえてきそうですが。
そんな事はムシムシ。アハハハ・・・
マッタリと・・・至福の一時です。
宴会です。
あっ、茶碗蒸し、お刺身、天麩羅、デザート撮り忘れた。
2次会、3次会と気がつけば・・・午前1:30分、飲み過ぎぃ~
前にもあったような気が・・・。コリナイオレ=バカナオレ
次の日、二日酔いで朝食が食べれなかったのは言うまでもありません。
よって写真はありません。
次の日の昼食は南条SAのレストランでした。
自分は「福福セット」を食べました。
福井名物のソースカツ丼と越前そばです。
まいう~です。
長野のソースカツ丼も有名ですがこちらが元祖とか。
越前ガニを期待していたのですが、まだちょっと早かったみたいです
今、カニ漁に船が出て明日帰ってくる見たいでした。残念!
BMW5.net カテゴリ:BMW関連 2009/05/28 09:49:39 |
|
BMW3.net カテゴリ:BMW関連 2009/05/24 19:22:15 |
![]() |
BMWアルピナ B4 カブリオ F10 M5からアルピナに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 |
![]() |
BMW M5 E90 335iの時はかなりモディファイをしましたが今回は大人しくする予定です。(^_^ ... |
![]() |
レクサス LS 訳あって5ヶ月でドナドナされていきました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン E90 335i M-SPORT アルピンホワイト モディファイ履歴 《エンジン ... |