• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バード3のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

キ、キ、キ、キタァーーーーーーー!!!

キ、キ、キ、キタァーーーーーーー!!!

昨年10月以来、約8ヶ月・・・

待ちに待っていましたが

ついに・・・ついに・・・届きました。

ドルトの社長が渡米して購入してきました



まずは

カーボンドアミラーカバーです。

BMW M Performance carbon wing mirror caps

INDにする予定でしたが、現物は品質が?イマイチらしい・・・

M Performance
製もあったとのことで

こちらにしました。

日本未発売です。



しかし、めちゃ高いっす! めん玉飛び出ました。w


2点目は

サイドグリルです。
INDのサイドグリルです。

色々カスタマイズ出来るものです。

カーボンのものから変更しました。

ちょっとイメチェンになりました。




目は

BMW Performance DCT カーボンシフトノブ

写真とり忘れました。





4点目は

フロントグリル(LCI)を変更しました。







最後に・・・


カーボンテールパイプ(
Mロゴ入り)
BMW Performance 
exhaust pipe finishers in carbon

待った甲斐がありました。

これはチョーお気に入りです。





ところが、ここで




大問題が発生しました。





えっ!



ええっ~~!




マジ!




ウソ !




ほんとに?




そんなばかな・・・(T_T)
  







純正のマフラーカッターはポン付けしてあるので、外して


ポン付けする予定でしたが、

なんと・・・、純正のパイプ径と購入したカーボン
の径

と違うことが判明しました。

カーボンのマフラーカッターは、

Performance用 (
アクラポヴィッチ製の径で

純正とは径が違うのでポン付け出来ません。



購入検討の皆さん、ご注意を!





駄菓子菓子



そこはさすが、dort

メカニックのA氏が考え

大加工して取付してくれる事になりました。(^o^)/

したがって1日入院となりました。

これは仮付け状態です。 


  




あ~これで、週末に
北陸へ行けるかな~。www


 

Posted at 2014/05/22 18:06:12 | トラックバック(0) | モディ | クルマ

プロフィール

「そうだ 温泉に行こう!山代温泉 http://cvw.jp/b/423850/41960370/
何シテル?   09/18 16:11
名古屋市在住のバード3です。 小さな頃から車好きで いつまでたっても車馬鹿。♪ やっぱりBMWが一番好きかな・・・。(^_^;) F10 M5からア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021 222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

BMW5.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/28 09:49:39
 
BMW3.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/24 19:22:15
 

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
F10 M5からアルピナに乗り換えました。 ダウンサイジングです。
BMW M5 BMW M5
E90 335iの時はかなりモディファイをしましたが今回は大人しくする予定です。(^_^ ...
レクサス LS レクサス LS
訳あって5ヶ月でドナドナされていきました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i M-SPORT  アルピンホワイト モディファイ履歴 《エンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation