• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バード3のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

アルピナで行く旅行(第1回)三重

アルピナで行く旅行(第1回)三重
前車のF
10 M5でも色々な場所に

行きましたが、



アルピナで行く旅行、第1回目は、三重県に行ってきました。



まず向かった先は、伊勢神宮です。

今年初めての参拝です。

名古屋高速~東名阪道~伊勢自動車道

を走行し、まだ、馴らしも終えておらず、

全開にはできません。

内宮は意外に空いていました。



駐車場にて




参拝もすみ、お腹が減ったので

おかげ横丁のいつも行くお店へいきました。




豚捨で毎回一緒のメニューです(笑


コロッケ




牛丼







食後は、これまた、定番の赤福本店









おかげ横丁を後にして、向かったのは、鳥羽展望台です。







天気がいいので見晴もよかったです。



駐車場にて



その後、きょうの宿へ向かいます。・・・





宿泊先は、ここ




御宿The Earth【ジ・アース】





宿へ向かう道のUP・ダウンのすごい事・・・




マジやばい道ですわ   やっとの思いでつきました








ウエルカムドリンクはシャンパンです。




今日の部屋はリラクゼーションスイートです。

露天風呂付き和洋室です。






この部屋はなかなか予約がとれませんが運よくとれました。
(^_^)v




部屋のリビング



露天風呂付きです



露天風呂からの景色



内風呂もありましたが入りませんでした。



リラクゼーションルーム



デッキ


ベッド






この宿は

この階段をのぼった(屋上?)ところに

展望台があります。景色がバツグンです。





展望台からの景色









部屋に戻り、早速





夕日も綺麗でした





本日の夕食です。




まずは、ビール














ビールの次は日本酒です。

而今があったので頼みました。















まいう~でした。



朝食です。















まいう~でした。



翌日、宿を後にして向かったのは、鳥羽です。

駐車場へ入れると、オフ会?7~8台の

BMWが止まっていました。



そして、鳥羽へ行くと最近よく入る




‘たかま’へ行きました。




喫茶店ですが、全てのメニュー、ボリュームが凄いです。




からあげ定食や他のメニューもめちゃ凄いです。




いつもギブです。
(




食べたのは海老フライ定食です



海老フライの下に、サラダがありますう。

海老フライで隠れて見えませんが

あの有名?な、ナポリタンがめちゃ入ってます。(笑

これでこの値段・・・




近くに海老フライで有名な漣もありますが、


ここは安くてボリュームがあります。

特に、ナポリタンが凄いって、TVで放映されてから劇混みです。



お腹一杯になったところで、事件が・・・




あれっ・・・




うそ~・・・





マジか・・・




参った・・・




最悪や・・・





携帯が見つかりません。



車の中、カバンの中、いくら探しても



みつかりません。
www




ただ今捜索中・・・




来月は伊豆へ行ってきます。

Posted at 2018/02/25 23:27:58 | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年02月10日 イイね!

モディファイ

モディファイ
アルピナは完成された車なので、

弄る人はいないと聞きました。

かえって弄ると車がおかしくなってしまう

とも言われました。



でも・・・



だが・・・



しかし・・・




ド・ノーマルは イヤ!




したがって、少しだけモディをしました。


1.BMW M Performance ステンレス スチール ペダルセット

1.BMW純正: ハンドブレーキグリップ  ブラック/オイスター

1.BREX CODE PHANTOM EF(コードファントム エキゾースト フラップfor BMW)

1.Studie(スタディ) Wide Angle Rear View Mirror

1.ユピテルZ995Csd レーダー探知機 

1.Promina/RF-B BMW専用LEDルームランプ    

1.core LED 「motion led XC-BB」FOOT/COURTESY LAMP for BMW

1.レイヤードサウンド LYERED SOUND 2チャンネルセット/ LSTCA002

1.ユピテル ドライブレコーダー DRY-WiFiV1D(前車から移行)

1.PIVOT シーケンシャルウィンカーコントローラー

1.ナビ・テレビキャンセラー NBT EVO ID5/ID6 UNLOCK

1.ルーフラッピング(カーボン)

1.AUTOTECKNIC REPLACEMENT START STOP BUTTON

1.ニュルブルクリンク ステッカー

1.Negesu(ネグエス) BMW ハンドル ロゴ リング カバー

1.BMW アルピナ仕様 キーシリンダー スムージングカバー

1.3D Designライセンスプレートボルトセット



以上、モディファイしましたが、アルピナはあまり弄れません。www

外観はあまり弄らず、内装中心です。



詳細はパーツレビューでしますが

一度にできないので少しづつします。



まだ、やりたいところはありますが、追々やっていきたいと思っています。

還暦も近くなってきたし、体調もまだまだ完全でないので、

これからはのんびりしたカーライフをしようと思います。

ブログUPがなかなか出来ませんが、ボチボチやっていきます。
Posted at 2018/02/10 20:50:15 | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2018年02月07日 イイね!

コーディング


コーディングをしました。


いや、してもらいました。
(


スマホで簡単に出来るものもあるようですが、


不具合が出た場合心配なので、プロにお願いしました。


本当はDIYでやりたいのですが、さっぱりわかりません。
(T_T)


ど素人でも自分で出来るようにして欲しいな~。


全車のM5は5項目でしたが、今回は下記の17項目です。



1.デイライトのON/OFFを表示

 iDriveにデイライトのON/OFFが表示 されるようになります。


1.リーガルディスクレーマー解除

       エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告を非表示に変更。


1.バック連動助手席ミラー下降角度調整

 車両後退時に助手席ドアミラーが下を向く角度を6045度変更。

1.ドアロック時 ミラークローズ時間変更 

 通常ドアロックボタン長押しでドアミラーが格納されますが、

 それをドアロックと連動しドアロックを格納。※1 0.5秒に。

1.ドアLOCK/UNLOCK時のアンサーバック音追加

     ドアロックおよびドアアンロック時に確認音が鳴ります。

1.アイドリングストップ・前回設定記憶

     エンジン停止時のアイドリングストップ機能の状態を記憶し、

次回のエンジン始動時に記憶したアイドリングストップ機能の

状態になります。

1.シートベルトアラーム音消去

 シートベルト非装着時のアラーム音を鳴らさないように変更。

1.ヘッドライトウォッシャー停止 

       ヘッドライトウォッシャーの機能を無効化。
 

1.ドアオープン時のウインドウ・ワンタッチクローズ有効化

    ドアオープン時オートオープンは動作するが、

オートクローズは動作しません。それを有効化。

1.時刻補正GPS連動

     iDriveにて設定する時刻をGPS連動で自動設定。

1.アンビエントライトとメーター照度の連動解除

     アンビエントライトとメーターの照度は連動していますが、

それを解除。

1.エンジン停止後、ドアオープンでiDriveの電源OFF

      STARTSTOPボタンを1回押しでエンジン停止、

 ドアオープンでiDriveの電源をOFFに。

1.ConnectedDriveUSBビデオ再生機能を追加。

iDriveにインポートしなくても直接USBメモリから音楽再生できる。


1.バックゴング音の変更

 ロールスロイスに変更。


1.デイライトの照度変更

     ライトOFF時のデイライトの照度を100%から30%に変更。


1.後退時のナンバー灯消灯設定

   バック時にナンバー灯を消灯するよう設定。


1.イージーエントリー機能の追加

     エンジン停止後にドアを開けると運転席シートが後ろへ下がり、

   乗り降りがしやすくなります。エンジンをかけると元の場所に戻る。



以上、してもらいましたが、Dでリセットされたらどうしよう?


自分でコーディングできる方がうらやましい・・・。www



Posted at 2018/02/07 21:26:06 | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2018年02月03日 イイね!

今のうちに・・・

今のうちに・・・

今年はシラスウナギの量が、11月・12月は

前年と比べわずか8%で、ウナギ稚魚が不漁で

今後どうなるか想像も出来ないとの事、




今夏には品薄と高騰がさけられそうにないらしい。




Oh my God!






なんてこった






したがって、食べられるうちに食べて来ました。(

アルピナB4Sカブリオが納車になり、お祓いのため

犬山成田山に行ったついでに

犬山のうな久へ寄りました。


上うな重(肝吸物付)3,200



alt



まいう~でした。





今年はあと何回食べられるかな???



Posted at 2018/02/03 15:24:42 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年02月01日 イイね!

納車前にやったのが・・・

納車前にやったのが・・・アルピナB4S カブリオ ですが

まず、納車前にやったのが、ボディコーティングです。

色々あるので迷いましたが、最終的に2つに絞り、

まず候補の一つが


D-CRYSTAL COAT





もうひとつは


Ceramic Pro


この2つで悩みに悩んだ末に、

Ceramic Proにしました、近くに施行店(ポリッシュガレージ)があり、

メンテナンスが便利なためです。

Ceramic Proは4層以上がおすすめなようですが、

予算の関係上、2層コートになりました。(T_T)





また、シートがホワイトなので、シートコーティングYAWARA

ホイールコーティングも施行してもらいました。これで汚れも一安心です。

そして、もうひとつやったのが


それは・・・



つづく
Posted at 2018/02/01 23:05:32 | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「そうだ 温泉に行こう!山代温泉 http://cvw.jp/b/423850/41960370/
何シテル?   09/18 16:11
名古屋市在住のバード3です。 小さな頃から車好きで いつまでたっても車馬鹿。♪ やっぱりBMWが一番好きかな・・・。(^_^;) F10 M5からア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
456 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

BMW5.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/28 09:49:39
 
BMW3.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/24 19:22:15
 

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
F10 M5からアルピナに乗り換えました。 ダウンサイジングです。
BMW M5 BMW M5
E90 335iの時はかなりモディファイをしましたが今回は大人しくする予定です。(^_^ ...
レクサス LS レクサス LS
訳あって5ヶ月でドナドナされていきました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i M-SPORT  アルピンホワイト モディファイ履歴 《エンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation