• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バード3のブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

夏の風物詩


知多で花火を見て来ました。

夏の風物詩と言えば・・・花火!

全国でも有名な花火大会がありますが、

小さな規模の花火ですが、

久しぶりに花火を見て来ました。

まずは、ここへ・・・



チッタナポリ

リゾートマンション ナポリタワーです。



上からの眺めはオーシャンビューで最高です。

日間賀島もミニチュアのように見えます。



夕日も綺麗です。(^_^)



夜は、篠島と日間賀島の花火です。








ちょっと遠いです。w


やっぱ、コンデジでは無理ですわ。(T_T)


デジイチと望遠があればな~。
(
ボソ

Posted at 2014/07/14 20:44:42 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

久しぶりに長野でオフ会


久しぶりにオフ会に参加しました。

東海チームが久しぶりに集まりました。

今回は長野県のみん友の、いしちゃん家におじゃまして来ました。

屏風山PAに集合し、長野へ向かいます。

恵那山トンネルを抜けると雨でしたが、

長野に着くと晴れ!

あの方がいると不思議と晴れるんだよね~







早速、長野市内でランチです。




食べたのは、ヒレかつ定食。



その後、ホテルへチェックインし、乗り合いで

いしちゃん家に向かいました。

豪邸を建てたとは聞いていましたが、・・・

マジデッカイです。

リビングの吹き抜け、




TVの前のR35に釘付け、上にはトヨタ2000Gも・・・



リビングには薪ストーブもあり、凄い!

ガレージにはM3が・・・

羨ましいガレージです。あ~ため息でちゃいます。

豪邸にはなんと、13名もおじゃましました。

お世話になりありがとうございました。
<(_ _)>

なお、写真がないので

詳細は
この方のブログを見て下さい。


夜は宴会です。



2次会はこんな感じ・・・

けんちゃんのワンマンショーです。



しかし、マジ歌うまい! 道間違えた?

次の日は、ツーリングの予定ですが

自分は所用のため、朝一で帰路へ・・・(T_T)

あ~次の日も行きたかった~

久しぶりのオフ会は楽しかったです。\(^o^)

参加した皆さんお疲れ様でした。


また遊んでやって下さい。

 

Posted at 2014/07/07 20:44:37 | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2014年07月02日 イイね!

大阪周遊してきました

久しぶりのブログUPです。

この1ヶ月、仕事が忙しくて、忙しくて・・・


そんな事で、リフレッシュするために、大阪へ出かけました。

大阪は3月にあべのハルカスへ行った以来です。


今回は大阪を周遊しました。


まず、道頓堀で 
とんぼりリバークルーズです。


ガイドの案内で道頓堀川からミナミの橋や遊歩道などを楽しめる


20分のクルーズです。


頭上がぶつかりそうです。


ここで問題です。

えびす橋には、大阪で有名なある物を模ったものが

ありますが何でしょう?


















答えは、
お好み焼きのヘラです。
 

 
  
 


続いて問題です。


グリコの看板は有名ですが、

体操のお兄さんはどちらの足を上げているでしょう?



















答えは  
左足です。



こんな問題がガイドさんから出され、あっと言う間に終わりです。


続いて行ったのが、道頓堀ZAZA

500円ライブを見てきました。

500円なので期待していませんでしたが

若手の芸人が次から次へ、漫才など面白かったです。

近くには、くいだおれ太郎も・・・


次に向かったのが、天保山ハーバービレッジです。


海遊館もありますが、今回は
帆船型観光船サンタマリアに

乗りました。大阪港を周45分で周遊する観光クルーズ船です。







近くには、ニバーサルスタジオジャパンも見えました。


船の次は、天保山大観覧車に・・・


世界最大の高さ112.5mある観覧車です。眺めがいいです。







次に向かったのが、コスモタワー


大阪府咲洲庁舎展望台です。

シースルーエレベーターで、1階から52階まで行き、


53
階からは全長42mのエスカレーターで展望台へいきました。



地上
252m360度全面ガラス張りで、
眺望がすばらしいです。






あべのハルカス(300m)より低いですが、十分景色が楽しめます。


なんと言ってもうれしいのが、入場料金が510円


夜景はもっと綺麗だと思いますが、昼間でも十分です。

明石海峡大橋も見えました。\
(^o^)



人も少なく、
ここは穴場ですよ。チョーオススメです。



夜はここへ・・・



梅田スカイビルにある


空中庭園展望台へ行きました。夜9時30分過ぎでも大混雑です。




夜景がめちゃ綺麗です。

腕もないし、カメラもバカチョンですが

夜景を撮りたくなっちゃいます。

綺麗でないですが、数枚・・・














この後、近くにある、HEP FIVE観覧車へ行きました。


宿に戻ったのが0時近く。


リフレッシュするつもりが、クタクタになった1日でした。


次の日は


大阪城へ・・・


やっぱり、大阪は楽しいです。


また行きたいです。
Posted at 2014/07/02 00:00:15 | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年06月01日 イイね!

やめられない、とまらない~



やめられない、とまらない~



かっぱえびせん





・・・・・ではありません。


     ×




       
 




やめられないのは・・・



Modifyです。



今回は大人しくしよう! モディは止めよう! と

思っていましたが、やってしまうのです。
www

今回も前車ほどではないですが

ボチボチ、進んでいます。

やっぱりノーマルでは、我慢できません。

みんカラ徘徊していると刺激受けちゃいますね~。

先日、
BMW M PerformanceとINDをモディしましたが

この時に同時にやったのが

3Dデザインのカーボン ディフュザーです。






マフラーのテールパイプをM Performanceに替えたので

ディフューザーも交換しました。

モディは止められませんわ。

ホント病気やなぁ~。
(ボソ
Posted at 2014/06/01 02:55:09 | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2014年05月30日 イイね!

ナゴヤドームへ行ってきました

ナゴヤドームへ行ってきました

中日vsオリックス戦を見てきました。

スイートルーム・プライム1です。

毎年、年2~3回は行っていますが

今年も行って来ました。
(^_^)v

入口はプライム1専用の入口があり、

専用エレベーターで4Fへ上がります。



スイートルーム・プライム1は、定員10名の個室で、

応接室のような部屋で、外にも観覧席があり

ゆっくり野球観戦することができるVIP
roomです。






部屋の中は、タバコもOK、冷蔵庫も設置してあり

中には、瓶ビール・冷酒・ソフトドリンクなどが入っています。



少なくなれば係りの人が補充に来ます。

飲み物はグラスで飲めますが、外で観戦の時はプラスチックの

容器でないとダメです。


外のテラス席。




頼んだ料理は、
3,500(税抜)の旬彩




あと、注文したのが、
チャームの盛り合わせ、

タコ玉揚げ、テリヤキチキンピザ




これはサービス品




ドラゴンズも谷繁監督になって人気が出るかと思いましたが

ナゴヤドームも一杯にはなりませんね。









ゆっくり野球観戦を楽しむなら、いいですが

雰囲気や応援なら一般席の方が楽しめます。

飲み物や食べ物はちょっと高いですね~。

今年はあと何回来れるかな~。(^_^)v

Posted at 2014/05/30 11:06:47 | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「そうだ 温泉に行こう!山代温泉 http://cvw.jp/b/423850/41960370/
何シテル?   09/18 16:11
名古屋市在住のバード3です。 小さな頃から車好きで いつまでたっても車馬鹿。♪ やっぱりBMWが一番好きかな・・・。(^_^;) F10 M5からア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW5.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/28 09:49:39
 
BMW3.net 
カテゴリ:BMW関連
2009/05/24 19:22:15
 

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
F10 M5からアルピナに乗り換えました。 ダウンサイジングです。
BMW M5 BMW M5
E90 335iの時はかなりモディファイをしましたが今回は大人しくする予定です。(^_^ ...
レクサス LS レクサス LS
訳あって5ヶ月でドナドナされていきました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i M-SPORT  アルピンホワイト モディファイ履歴 《エンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation