• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすペコンのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

昨日の車のつづき

昨日の車のつづき昨日コンビニで見た車が判明(^^)/しました。

早速書店に行き、←こんな雑誌があるなんて、ビックリ!

軽自動車をキャンパーに仕立てた、車両の総合比較雑誌です。

知らなかったよ~案外メジャーなのかな?それだけ、人気があるって事なんでしょうね?

確かに、旅好きで時間あれば、ゆっくり走って名所を渡り歩きたいもの。ホテル・旅館泊まればあっという間に諭吉さんがひとっ飛びしますし。。。

これはこれで、結構弄りがいのある車で面白そうです(^^)/

一番の問題は、うろちょろしていると、いつも出かけいる風に見られてしまう、近所の目でしょうか(汗)
Posted at 2009/09/27 11:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

これは、何ていう車デスカ?

これは、何ていう車デスカ?先程コンビニにいったら、駐車して、荷台?のなかで昼食してました。

これは何て言う車なんでしょう??湘南の白ナンバーでした。

カタログにあるのかなぁ~

あと10年もしてリタイヤした後は、(将来も独り身でしょうから(汗))こんな車で日本一周して、老後を楽しみたいです(^_^)v

良く見るキャンピングカーみたいにデカクはなく、小さい軽?なので、維持費も普段乗りや通勤も可能でしょうから、所有できそうな感じ(^_^;)

気になるなぁ~ご存じの方おりますか?

教えてくださいませm(_ _)m
Posted at 2009/09/26 13:14:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

大間のマグロを食べに行きたい~旅行編(^o^)

大間のマグロを食べに行きたい~旅行編(^o^)良い連休でした。

20日はしょんつさんで津軽半島最北端の竜飛まで、21~22日は本州最北端の大間町と下北半島をぐるっと一周してきました。

結構、疲れました(爆)

明日からの仕事に支障がでます(笑)


これで、正月までは仕事三昧でしょうか~~がっくり(-_-)

青森も何もないと思ったら、良いところも発見できて、とても良かったです。

フォトギャラ、にまとめましたので、良ければご覧下さいませ(^^)/
Posted at 2009/09/23 11:41:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2009年09月21日 イイね!

今年最後の一品です・・・・(多分(^_^;))

今年最後の一品です・・・・(多分(^_^;))昨日竜飛から帰ると絶妙に、越前コペン村からこんな品物が(^o^)

煮ても焼いても?実感できるパーツらしいですぅ(^_-)

トルクが太くなり、オリフィス交換も行うため、大気圏外へバキューーーンらしい。

ATのかったるさを解消させ燃費も向上するらしい。

う~~~ん、悩む。。。。取付ができるの?

やはり、Dラーに持って行こうかなぁ、、、、、(汗)

さて、今日は下北半島に行きます!
昨日の竜飛は津軽半島の最北端で、今日は本州最北端へ(^^)/

最近、何を迷ったのか、”北端”ばかりで・・・・自分でも分かりません(汗)

今年の冬は津軽海峡でマグロ取ってるかもしれません(笑)

年末恒例の”大間の漁師ドラマ”にコペンで出てたら、それは私です(笑)

それでは、バイバイ。(うぅ、取付どぉしよ~~(T_T))
Posted at 2009/09/21 06:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年09月20日 イイね!

しょんつさんが、いらっしゃいました(^o^)

しょんつさんが、いらっしゃいました(^o^)今日は、宮城から青森まで来て頂きありがとうございました。

津軽の秋もまだまだ楽しめ、またコペンで走ることでうれしさいっぱいでした。

青空溢れる晴天の下、海岸線と竜飛をひたすら走り、また太宰治の生家も見学して、充実した日曜日となりました。

初めて、パンドラを見させて頂きましたがその格好良さに、純正エアロはちょっと早まったかなぁ~と少し(かなり)後悔してるかも。。。。(汗)

フォトギャラ、まとめてありますので、ご覧下さい(^o^)


それと、お土産で持たせたリンゴ、昨日収穫したばかりですが、品種上あまり長持ちしませんので、冷蔵庫に入れておいて下さい。また、洋なしは、2~3日で身が柔らかくなると思いますので、そのようになったら食してくださいませ。

重ね重ね本日は、遠方よりありがとうございました。

また、お会いしましょうね(^o^)


Posted at 2009/09/20 21:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「さようなら、コペン http://cvw.jp/b/423852/48212351/
何シテル?   01/18 19:08
コペンの好きな方、友達の輪を広げたいと思っており、小心者ですがお友達になりましょう☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6 789 10 1112
1314151617 1819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ポルシェプリンシプル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 05:06:19
タイヤにアルミテープは燃費向上効果あるようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 12:32:54
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 10:54:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 7台目になります。  初めてのハイブリッド。エスティマの後任には、やはり燃費が良くてラ ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
トリシティ125です。youtubeの北海道ツーリングに感化されて早2年。既に2台の車を ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 5代目です(H20年3月に新古車で購入) コペンがモーターショウに出た時から、欲しくて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 人生2台目の車です。デートカーと言われ、自身軟派?ではありませんが、ビジュアル的に、ソ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation