• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やすペコンのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

2014仙台モーターショウだよ。

 震災のため延び延びになっていた仙台モーターショ-が第9回目と言うことで、夢メッセ宮城で開催され、アパートから30分強と近いため行ってきました。宮城のコペンの方々と待ち合わせ、アレヤコレヤとお話ししたかったのですが、激混みのため到着時間に間に合わず!

合流地点の夢メッセ駐車場に入るまであと1時間はかかりそうなので、㊦のように仮置きさせてもらいました。あぁ、ここは空いてる~


①最近お気に入りの、991型のカレラです。GT3はよく燃えるらしく、回収騒ぎになってるけど、素のカレラは大丈夫みたい。これは、右ハンドルでした。日本にはやはり右ハンドルに限ります。ただ、ボデイを少々綺麗にツルリンとなめ過ぎた感じで、昔のRX7(FD3s)のようです。


(参考に、GT3の炎上写真)


②後ろ姿。アイキャッチされるRR型フラット6。BBCのトップ・ギアの特にジュレミーは毎回酷評の極地のコメントを出しますが、素人の私達には「化石具合」が丁度良いです。ちなみに、ドアは施錠されたままでしたので、一般人との境界が保たれております(汗)

③お値段は・・怒濤の1220万円也!!絶対無理・・・10年した中古を待つか。
水冷になった996や997型はエンジンに致命的な欠陥があると聞いているので、991型は大丈夫かな?

④お楽しみ画像(ポルシェのアシスタントのお嬢さんです)。ブース横を見ると、結構お嬢さんを撮って良いですか?と一声かけてカメラを向けている人がいます。自分にはちょっと無理だったので、うらやましかった(^^;)でも、声かけしてるの・・・いわゆる「オヤヂ」世代でした(あ、私もですね)

⑤向かいのスバルブース。BRZのレースバージョン。格好いい~スバルはやはり「青」が似合います。コペンもトヨタ→スバル=ダイハツつながりで、コペンSTIバージョンとか有れば凄く良かったのにと思った記憶が有ります。結構WRブルーもコペンに似合ってたかも知れません。

⑥後ろ姿。出っ歯がスゴイ。R30のレーシングカーを思い出します。(知らないよね~すんません)

⑦次は、無理すれば買えるかも・・・大人気のMB、CLAです、これはAMG45なので別格ですが、自分は普通の250で良いです。隣にA180が置いておりましたが、やはりこちらが欲しいですね。一応ベンツなので、ハッチバックはやはり似合わないな。CLA内装の質感はちょっと期待はずれでした。

8.バックもなかなか良いですね。美しいく・クドイデザインは、過ぎ去られる者の余韻を残します。こころ当たりは、さすがに外車が上手ですね。当を得ています。


次につづく・・・かも。
Posted at 2014/02/23 17:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台 | 日記
2013年10月01日 イイね!

レクサス~☆

①LS460 F SPORT いいね~(^_^)


②富士山の”F” フェンダーにペタリ貼っていますが、小さくて見えづらい。。。



③エンジン音が全くしないので、入ってるのか不安になりました。案の定、見えません(汗)


④前車を自動追随するので、両足は動かすこと不要です。こんなに楽ちんとは!


ちなみに。。。。燃費は8.9km/L でした。 ハイブリッドではない普通の4600cc V8ですよん。
Posted at 2013/10/01 18:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台 | 日記
2013年05月26日 イイね!

初めてのレクサス店へ(^^;)

仙台に赴任し、1年が経過しました。
青森からすると街並みがとても賑やかなので、独身をならではに国分町を満喫する筈が・・・めっぽう忙しくて、アパートと職場を往復する日々となっています。

そんなこんなで、刺激を求めいきなり入りづらいと定評の、「レクサス店」へ行ってきました。

やはり普段着では・・・無理っぽいので、清楚?な出で立ちのうえカツカツ音の鳴る靴でお邪魔してきました~丁度ISがモデルチェンジと言う好機でもあり、勢いだけでエスティマで乗り付けるものの、先客は、ゼロ。

背の小さな私一人とは、かなり寂しいものがありました・・・汗、

①レクサス泉店です。となりに、トヨタ店が有りまして、そちらには新型クラウンが飾ってあり、納入前のクラウン(ほとんどがハイブリッド以外でした)5,6台ストックされています。

うぅ、、、、、店に入るのが・・・怖い!?  でも、黒のIS300hがスゴイカッコええ(ハート)



②IS300hのFモデル(538万円也!)です。高品質やな~見るからに高そうです。これ試乗車のようで、店員さんと共に近場を一周させて頂くことになりました。
やはり、と言うべきか、プラスチックだらけのエスティマとはえらい違いで、革のステッチも赤が入っており高品質さは、雲泥の差があります。小さいのでその凝縮感が素晴らしいです。また、ボデイカラーはソリッドの黒ではなく、キラキラしてました。
ただ、扁平のタイヤR18の35!のロードノイズがゴーゴーと五月蠅かったです。もう一つ意外なのは、新型クラウンは屋根が小さく、ガラス面から上がかなり絞っていて頭周辺にとても閉塞感があります。レクサスは、その窮屈さはISには無いです。他のモデルも同じように感じました。
Fも良いですが、自分は普通ISで十分です。


③普通のIs300h(480万円ですぅ)、バージョンLかもしれません(538万円、Fと同じ値段)。 グリルがハニカムではなく横バーになります。赤が結構キレイ。 近くで見るとヘッドライトの周辺が相当複雑な形状になっており、それを金型で起こすのですが製造過程を見てみたいものです。バッテリーは、トランクの真下に有り、電池はかなり小さいです。これにより、後ろのシートが倒れ、大きな荷物も積載できます(旧型は、倒れないようで、肘掛け部だけ貫通と聞きました)。ほぼ50対50の重量配分らしいですが、追突されたら電池代が高そう。←レクサスの顧客は気にしないですよね。きっと。


④先々週は、小田和正のコンサートが仙台市内であり、仕事終わってから行ってきました。周りは私のような、ジジ・ババばかりなので、一人でも安心(笑)
相変わらすの歌のうまさ、高音の声は流石です。でも、昔みたいな高い声(今でも十分ですが)でなくなりましたね。本人も喉のメンテを日頃から行っているようですが、65歳を過ぎているようなので、そろそろキツイのでしょう。当然結婚されていて子供は居ないようですが、お婿さんらしいです。なので、小田ではなく別姓みたいですよ。


⑤終了後の映像(撮っては駄目なのかもしれないですね)


⑥早速レクサス店からお手紙が・・・希望のレクサス車を貸し出し日帰り5千円で3店舗のうち一つでランチして、帰ってくるプランです。良いですね~一日借りられて、しかも食事込み!!!!

でも・・・ペアが前提だそうです(そんなぁ・・・泣)

レクサス恐るべし(^^)
Posted at 2013/05/26 21:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台 | 日記
2012年12月09日 イイね!

たつぼんさん激励オフの巻

師走。
たつぼんさんが、江戸にご栄転なさるため、しょんつさん主催のオフ会が開催されました。
私事、12月なのに、今年初めてのオフ会で凄く楽しみにしていたのですが、朝起きたら凄い雪(爆)

仙台も結構雪降るんですね~この時期にこんななら、青森と変わらないような気が・・・(謎)

コペンのお腹をガリガリ擦りながら、合流場所へ向かいます。


今日は11台。福島、宮城、岩手の三県に渡り真冬に走りますが、走るのが・・・結構怖いです。
ツルリンっって行って事故りそう(>_<)
東北道大和IC近くの7-11から、きゅうさんオススメの塩釜のパイレーツシップで昼食へ~



駐車場の一コマ。壮観ですね~(笑) ノーマルが殆どいない・・・俺だけ?(爆)
オフ会は、赤色コペンが映えていて良いですね☆

今になって自分は、黄色買えば良かったと、マジで後悔していたりします(^^;)
あっ、もちろんマニュアル(LSD付き)で(笑)



昼食の写真は撮ってなくて・・・・その後、七ヶ浜の多聞山展望広場駐車場に行きますが、はぐれてしまいました(汗、、)
そこで、きゅうさんに先頭を代わって頂いて、地元なのに。。。。何故に、迷う(笑)
何とか、展望広場に到着しました。
とても、松島湾がキレイに一望できる駐車場で、きっと夏は良い景色と思いますから、また来てみたいです。



最後に、たつぼんさんから挨拶があり、東京の住宅事情から、たつぼん号は仙台に置いておくようです。致し方ないですよね~でも、たまには仙台に帰って、また一緒に走りましょうね~(^^)
Posted at 2012/12/09 20:34:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月14日 イイね!

あ~松島や、松島・・・のトイレ

午後から松島に行ってきました~暇なので(爆)

あるお土産屋さんの、ある2階の、ある場所(笑)

男心をくすぐります( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted at 2012/10/14 16:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台 | 日記

プロフィール

「さようなら、コペン http://cvw.jp/b/423852/48212351/
何シテル?   01/18 19:08
コペンの好きな方、友達の輪を広げたいと思っており、小心者ですがお友達になりましょう☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェプリンシプル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 05:06:19
タイヤにアルミテープは燃費向上効果あるようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 12:32:54
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 10:54:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 7台目になります。  初めてのハイブリッド。エスティマの後任には、やはり燃費が良くてラ ...
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
トリシティ125です。youtubeの北海道ツーリングに感化されて早2年。既に2台の車を ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 5代目です(H20年3月に新古車で購入) コペンがモーターショウに出た時から、欲しくて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 人生2台目の車です。デートカーと言われ、自身軟派?ではありませんが、ビジュアル的に、ソ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation