• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

お疲れ様でした♪

お疲れ様でした♪ 本日は中部・関西EOC合同オフの開催日でした。

まずは参加いただいた皆様、お疲れ様でした<(_ _)>
そして色々と手配ミス?をしてしまった事をお詫びいたします。




さて、簡単なオフレポを…。

今日は準備万端で朝7時20分に自宅を出発。
まずは第一集合場所の『名神養老SA』へ…。
名古屋高速一宮線から名神へ合流した途端に事故渋滞が…。
集合場所にはかなり早く着いたのですが、私以降に一宮IC付近を走行の方達が悲劇無状態に…。
養老SAでは中部支部5台と北関東支部のえくしるばさんと合流♪
それでも9時には合流予定の方達と養老SAを出発できました。
本当ならうれしーがさんも合流予定だったんですが、事故渋滞にハマってしまったようで…。


養老SAを出発後、関西支部の方達との合流ポイント『道の駅あいとうマーガレットステーション』へ!
そこでは関西支部6台と九州支部のパグさんと合流♪
簡単なオフの打ち合わせ後、『ブルーメの丘』まで約30分のツーリングに出発です(^O^)/
この時点でうれしーがさんは合流できず…。


道の駅出発後、すぐの信号で対向車にRBPのエクが!!
奇跡的な出会いにより、うれしーがさんと合流できました。


さあ、ツーリングの開始です。
といっても写真は…。

ありません!!(゚◇゚oi)汗タラリ

先頭を走行しペースメーカー的役割をするのは非常に疲れますね…、Makさん!(笑
ツーリングの写真はパグさんが撮影していたようなので、ほしい方はパグさんまで…(爆


そして、なんの問題も無く目的地『ブルーメの丘』を…。

私が通り過ぎました…(核爆

完全に駐車場の入り口を見過ごしたのが原因です…。
どうもスイマセンでした…(^^ゞ


駐車場ではボディカラーごとに駐車し、自己紹介後にしばらく歓談…。


そして『ブルーメの丘』へ入園♪
園内で昼食(ピザ・フライドポテト・チキンナゲット)を済ませ、1・2号と『芝すべり』へ!!
『芝すべり』初体験の2号もかなり楽しんでました♪


3時ごろ駐車場へ戻り、皆さんで歓談。
16時頃解散となりました。


その後、もっちゃまさん・ゾロリさん・えくしるばさん・パグさん達と『クラブ・ハリエ』にバームクーヘンを買いに行ったんですが売り切れでした…(>_<)
代わりに買ったスイーツはまた後日の紹介という事で…。


簡単なフォトギャラもUPしました。
それにしてもガナの装着率の高さには驚きました…(笑


中部・関西EOC合同オフ①

中部・関西EOC合同オフ②

中部・関西EOC合同オフ③


PS:本日撮影した集合写真欲しい方はPCアドレスを記載したメッセを下さいね♪
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2009/11/07 22:46:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:00
天候も良くて良かったですね♪
その中で編隊走行は…楽しかったでしょう。

ボディーカラーは黒青白の3色に見えますね(^^ゞ

それとガナはやっぱり多いですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 20:43
今回は天候に恵まれ助かりました♪
ビーナスのリベンジをできました。

白の横に『過走行組』の北関東支部長の愛機が混ざってたりとグラデーションみたいになりました♪

やっぱり50%オフは偉大です…(爆
2009年11月7日 23:13
幹事様、お疲れ様でした^^

天気が良かったのが何よりでしたね!
駐車場を通り過ぎた時は「あれ?どっか寄る所あるの?」って思ってしまいました^^;
子供達も喜んで楽しめたようなので良いオフ会だったと思います^^

また次回もよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月8日 20:46
ありがとうございます。

天気は最高でしたね♪
行った事もない場所でのオフ企画という暴挙に出た結果が、入り口スルーっていう結果に…(^^ゞ

今後もエクという車の性質上、子供も楽しめるオフ会を考えていこうと思います。
2009年11月7日 23:39
呼ばれた・・・(笑)
ペースメーカーの仕事は重要です!(更笑)

幹事お疲れ様でした!天候にも恵まれ、楽しいオフ会だったようですね♪
カミさんもだいぶ調子が良くなってきたのでサプライズ参加できるかな?と少し期待していたのですが、急遽別の用事が入ってしまい今回は不参加となってしまいました(TT)次回こそは・・・

それにしても、『チーム超過走行』のお二方の行動力には感服いたします(^^)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:52
呼びましたから…(笑

今回は第一集合ポイントからずっとペースメーカーでしたから…。

前日にギリで参加表明あるかと期待はしていたんですが…。
今回は残念でしたが、また企画いたしますので、その時はぜひ参加してくださいね♪
その前にホントにソースかつ丼・プチオフをお願いしたいのですが…。
2009年11月7日 23:42
幹事ご苦労様でした~(^^♪

天候にも恵まれたし,しかもこんな良い場所まで(^v^)
うらやましいですわ~

中部チームの編隊走行現地入りは,もう名物というか恒例となりましたね♪
それにしても,どこを見てもガナ!ガナ!!ガナ!!!ですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:00
ありがとうございます。

想像以上に楽しめる場所でしたよ♪
広くて係員のいない駐車場でした♪

今回はちょっとしたツーリングでしたが、皆さんに楽しんでいただけたようで良かったです。

全国オフでもガナの乱舞は決定です…(笑
2009年11月7日 23:51
今日は、お疲れ様でした & 色々とありがとうございました。

天候にも恵まれて、最高のオフでしたね。
少し心配していた子供たちも十分に楽しんだようで、本当にありがとうございました。

通り過ぎの件は、おかげで多数のエクとすれ違うことができたので、貴重な経験となりました。

また、機会がありましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:03
お疲れ様でした<(_ _)>

オーナーの皆様は車好きが集まるので心配は無いんですが、子供がつまらないと今後に大問題がおこるので心配してましたが…。
楽しんでいただけたようで安心しました。

貴重な経験…。
そう言っていただけると、助かります。

今後ともよろしくお願いします♪
2009年11月7日 23:53
天気に恵まれて何よりです。

先頭誘導員は、意外に難しいものですね。
わしもたま~にやりますけど、ペース配分に気を使いますので...

フォトギャラ拝見しました。
それにしても、ガナドールのマフラーの装着率が高いようで...
(ちなみにわしは、未だにノーマルマフラーなので。)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:18
ありがとうございます。

ペースメーカーは大変ですね…。
参加者の皆様に編隊走行を楽しんでいただけたので何よりです♪

ある程度の予想はしていましたが、ガナ装着率は全EOC中でも約80%ぐらいいきそうですね…。
2009年11月8日 0:04
幹事ご苦労様でした^^

エクシーガの編隊走行は最高でした!!!
前にも後ろにもエクシーガを見ながら走るなんて夢のような30分♪

通り過ぎはエクシーガを対向車線から写真を撮るのには良かったですよ(笑)
結果オーライです♪

次回は関西主催ですかね?
その際は是非遠征して頂ければ^^
コメントへの返答
2009年11月8日 21:20
お疲れ様でした<(_ _)>

編隊走行を楽しんでいただけて何よりです。
ビーナスの約半分の台数でしたが、いい記念になったでしょうか…。

次回は関西支部でのオフ開催を期待しているのですが…。
都合がよければ遠征しますよ♪
2009年11月8日 0:08
今日は天気が良かったので最高のオフ会日和でしたね。

エクもキレイに5台ずつボディーカラーの系統が分かれましたね。
マフラーは偏ってますけど・・・・(泣

何はともあれお疲れ様でした!!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:22
お疲れ様でした<(_ _)>

不思議とカラーの系統が分かれましたね♪
まあ、マフラーは50%オフってのが原因だと思うので仕方ないかと…。
今回のオフで新たな物欲に火が付いたんじゃないですか?(笑
2009年11月8日 0:18
お疲れ様でした。

幹事に余計な気を使わせてしまって申し訳なかったです。^^;ネタになって良かったかな(笑)

遅れてしまったので、直接ブルーメの丘に行こうと思ったのですが、なんとなく第二集合場所に向かったのがよかったようで。^^v とても楽しかったです。

また次の企画を期待しております(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:25
お疲れ様でした<(_ _)>

いや、こちらこそもう少しマメに連絡を入れればよかったと思ってますので…(^^ゞ

今後はもう少しちゃんとした事前準備をしないといけないと思い知りました。

今後ともよろしくお願いしますね♪
2009年11月8日 0:54
お疲れ様でした~。

安心して下さい。駐車場入り口は、1年前自分も通り過ぎました(爆
駐車場が道からは高くなってるので、初めてだと分かりにくかったです。

今日はサプライズしようかと企んでましたが、やっぱり無理でした(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:35
ありがとうございます。

行った事も無い場所でのオフ開催は危険だと思い知らされました…。

今後、開催確定のオフは『富山ソフトクリーム・オフ』という話が出てましたよ♪
今から楽しみです♪

私も『富山オフ』開催後あたりに企画を予定しますが…。
2009年11月8日 6:37
幹事お疲れ様でした~

あれだけの台数が集まるとまとめるのも大変ですよね~

ブルーメの丘では昼飯も食べずに子供達と遊び続けてせいか
かなり疲れましたがほぼ半年分は子供達と遊んだ気分です

帰宅後、夕食時にお土産の地ビールを呑んでそのまま
朝まで爆睡してしまいました



コメントへの返答
2009年11月8日 21:37
お疲れ様でした<(_ _)>

かなり適当な幹事具合を発揮してしまいましたね…(^^ゞ
ご迷惑をおかけしました…。

今後は関西でも色々と企画が上がるのを期待してます♪
もちろん都合がよければ遠征するつもりですよ♪
2009年11月8日 12:39
お疲れ様でした♪

ボディカラー毎に並べたEXIGAが、
グラデーションのように見えますネ!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:38
ありがとうございます。

ちょうどバランスのいい台数でしたね♪

今後はWRブルーが混ざる事になるのかな…。
2009年11月8日 14:31
幹事、お疲れ様でした。

ハプニングまで演出されるところはさすがです(爆)

初めてお会いしたのに
初めてお会いした気がしませんでした♪

いろいろ、見させていただき色々
ネタのアイデアをいただいてまいりました(^^)

次にお会いする時までにそのあたりが実行できてればいいんですが(笑)

というわけでまた次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:41
お疲れ様でした<(_ _)>

演出?
もちろん狙ってやった事ですよ!!(核爆

実際に他のオーナーさんの弄りを見ると物欲神が降臨しますよね…(笑
次回までの進化に期待してますよ!!

次回は関西主催という事で…。
2009年11月8日 15:59
事前準備に先頭走行に誘導に集合写真撮影などなど
ありがとうございました。
天気にも、メンバーにも恵まれ
大人も子供も奥様方も楽しめるオフ会で
大成功でしたね。
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:43
お疲れ様でした<(_ _)>

参加された皆様に楽しんでいただけたようで安心しております。
冬場はなかなかオフ企画も難しそうなので、暖かくなる頃にまた…。
2009年11月8日 16:33
お疲れ様でした~。

駐車場の入り口を通り過ぎちゃいましたか(笑

まぁ、そんなハプニングもいい思い出になりま
すよっ!!

これからも企画してくださいねぇ~。
都合とお許しがでれば、是非参加したと思っ
ております♪

…思っているだけですよ(爆
コメントへの返答
2009年11月8日 21:45
ありがとうございます。

やってしまいました…(^^ゞ
まあ、ご愛嬌という事で許してほしいのですが…。

過走行のお二方がtakaさんのサプライズを期待されてましたが…(笑
次回からは無条件で案内状を送りますね♪
2009年11月8日 17:02
ナイス「アドリブ」!(爆
そういうのってずーっと楽しい記憶に残っていいと思います(笑

ボディカラーを揃えての撮影も決まってますね♪

次回は北海道支部と合同で!(核爆
コメントへの返答
2009年11月8日 21:49
ありがとうございます。

ちょっとしたハプニングはOKですよね♪

北海道支部との合同オフもありですよ!!
じゃあ、こちらのフェリー乗り場付近を会場にしますので、支部長といっしょにおいでくださいね♪
2009年11月8日 21:20
昨日は、お疲れ様でした。

初オフ会でしたが、楽しめた一日となりました。

また、オフ会でお会いできる事を楽しみにしています。


コメントへの返答
2009年11月8日 21:50
お疲れ様でした<(_ _)>

楽しんでいただけたようで安心しました。

今後ともよろしくお願いしますね♪
2009年11月8日 22:45
天気良かったようで、良かったですね(^O^)


オフ会…時間があれば参加してみたいですね(何年ぶりになるのか…)


関東方面までなら行けるかな(@_@;)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:28
ありがとうございます。
天候にも恵まれ、楽しいオフになりました♪

近々、北関東支部でオフがあるかもしれないですよ♪
2009年11月8日 23:43
昨日はお疲れ様でした。

直接はあまりお話できませんでしたが、うちの小僧&カミさんが、奥様とお子様達に色々とお世話になってたみたいでした。宜しくお伝えください。

次回は関西で企画できれば良いなと思うのですが、その時は宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2009年11月9日 12:31
お疲れ様でした。

参加いただいた全員とお話できると良かったのですが、なかなか難しいですね…。

次回は色々とお話しましょう(^-^)v
2009年11月9日 18:26
先日はお疲れ様でしたm(__)m

じぇったーさん、Makさん、しゅうたつさんと立派な幹事さんを見てきたので、九州オフの幹事業務が心配になったんですが(笑)

車自慢ばかりではなく、こういうオフ会は本当にいいですね♪

今後も宜しくお願いしますm(__)m


味噌煮込みうどん、とても美味しかったです(^^♪
名古屋飯オフもありかと(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 20:39
お疲れ様でした<(_ _)>

じぇったーさん、Makさんは素晴らしい幹事さんでしたが、私は全然だめですよ…(^^ゞ
九州オフはパグさんが幹事なら成功間違いなしですよ!!

味噌煮込みうどん、お口にあったようで安心しました。
ホントに企画しますよ!名古屋メシ・オフ…(笑
2009年11月15日 13:41
もの凄い遅レスで失礼しますm(_ _)m(汗)

先日は幹事業務お疲れ様でした。また、名古屋プチオフに引き続きお邪魔させていただきありがとうございましたm(_ _)m
オフ会当日はまったく問題無かったのですが、帰宅後疲れが…三十路なんだなぁとつくづく感じました(苦笑)

中部圏のオフ会にはまた遠征したいと思いますので今後とも宜しくお願いします♪

↑パグさんも参加の名古屋メシ・オフは是非とも参加したいです(爆)
コメントへの返答
2009年11月15日 20:21
(*´∇`)ノ こんばんは~

さすがに1カ月の間に2度の遠征はキツイですよね…(笑

チーム過走行のお二方が参加なら本格的に『名古屋メシ食い倒れオフ』を企画に入ろうかな…(笑

プロフィール

「さぁ、出発!」
何シテル?   09/20 04:35
40代のおじさんです。 YA5A(GT)からYA5E(tS)へ乗り換えました。 乗り換えを機にまた車弄りたい病が発病しつつありますが、財政難のためちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のYA5A(GT)からの乗り換えです。 4月の風災でのキズや6月の全国オフ直前に嫁 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情で軽を増車。 2021年5月15日発注→6月12納車という、驚きの早さで納車と ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
父親所有の車です。 完全なノーマル仕様です。 2004年12月登録で26,000キロし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
はじめてのメインのスバル車です。 通勤快速仕様を目標にコツコツと…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation