• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうたつのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

いい事が2つ♪

いい事が2つ♪日韓戦が終わりましたね♪

監督がザッケローニになってから約1年…。
W杯アジア予選前の最終戦でしたが、チームとしての完成度の違いがハッキリと出た試合内容でした。

香川の2得点&本田の1得点で3-0の完璧な内容でした。
守備面では後半終盤にミスから失点しそうになりましたが、川島を中心にどうにか無失点でゲーム終了。

見てて思ったこと…。

海外組(特に内田)が自信に満ちたプレーをしていること!
メチャクチャ上手くなったなぁ…と思いました。

う~ん、代表の試合の今後が楽しみです♪


そしてもう一つ…。

アーセナルへJリーグに入らずに入団した宮市亮(18)が英国での就労ビザを取得できたようですね♪

これで新シーズンはアーセナルでプレイする事は確定(*^-゚)vィェィ♪
ついにプレミアのビッククラブで活躍するときがきましたね♪
将来の日本代表の中心選手になってくれることを期待しています♪
Posted at 2011/08/10 21:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2011年02月13日 イイね!

凄いなぁ…。

愛知県岡崎市出身の宮市亮(オランダ・フェイエノールト所属)が初ゴールを決めましたね♪

まだ18歳だもんなぁ…。

凄すぎです!



さすがは高校卒業前にアーセナルと5年という長期契約を結ぶ逸材ですね♪
英国の就労ビザの関係でフェイエノールトへレンタル中ですが、この活躍なら就労ビザの認可も特例が出て2年待たなくてもいいかもしれませんね!

将来の日本代表の左サイドを香川と争う事になるんでしょうか?


考えるだけでブラジルのW杯が楽しみです!


全国高校サッカー選手権1回戦中京大中京VS久御山戦の時の1ゴール1アシストも凄かったのでどうぞ!

Posted at 2011/02/13 19:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2010年04月07日 イイね!

情けない!

情けない!サッカー日本代表VSセルビア代表の結果は0-3で完敗でした…。

今回のセルビア代表は国内リーグ所属の若手中心メンバー。
さらに監督はスタンド観戦で采配を振るったのは監督補佐という状況…。


日本代表も国内組のみでのメンバー構成でしたが、ここまで酷い内容での負けだとW杯がとても心配です。


縦パス1本で簡単にDラインの裏にパスを通され、走り負けるCB…。
そのパスを出させない様にチェックしきれないボランチ…。
守備面でのもろさがこの時期にここまで露呈するとは…(;一_一)


攻撃陣も迫力不足でしたね…。
前半の長友→岡崎の流れはよかったんですが、それ以外は目立ったチャンスはありませんでした…。
後半から選手交代で状況打破を狙ったんでしょうが、決定的なチャンスも石川が決めれずに結局は無得点で試合終了…。


この試合がセルビア代表のフルメンバーとの試合なら我慢できますが、主力組は一人もいない相手との試合結果なので…。

やはり2月の時点で日本サッカー協会は監督解任の英断をするべきだったのでは?と思ってしまいます。

はたして6月のW杯の結果はどうなるんでしょうね…。
3敗で予選リーグ敗退にならない事を祈ります。





Posted at 2010/04/07 22:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2009年12月29日 イイね!

10年ぶりに!!

10年ぶりに!!やりました!

10年ぶりにグランパスが天皇杯決勝に進出です!

やはりストイコヴィッチ監督は何かを持ってますね♪





今季はACL出場などで過密日程に泣き、リーグ戦では不調に終わったグランパス。
そんな中で天皇杯は順調に勝ち上がり、準決勝で清水をPK戦で5-3で下しました♪

決勝はガンバ大阪と対戦です。
果たしてガンバ大阪の2連覇となるのか?
それともグランパスの10年ぶりのタイトル獲得となるのか?


今のところ正式契約はしていませんが、日本代表DF闘莉王の獲得はほぼ確定!
大分トリニータから完全移籍で期待の若手金崎夢生(20)も獲得!

ただ下部組織からの生え抜き吉田麻也(21)がVVVフェンロへ移籍が決定。
本田圭介の時もそうでしたが、チームの中心選手になるであろう逸材が続けて海外流出となった事実…。
もう少しチーム編成をしっかりと考えないと…。

TOYOTAクラブW杯を制したバルセロナも下部組織での育成を重視したチームです。
ぜひグランパスもそういったチームになってほしいと思います。



Posted at 2009/12/29 18:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2009年12月05日 イイね!

非常に厳しい!

ついに来年のW杯予選の組み合わせが決まりましたね!

予選グループの組み分けは以下の通り。




A組 南アフリカ・メキシコ・ウルグアイ・フランス

B組 アルゼンチン・ナイジェリア・韓国・ギリシャ

C組 イングランド・アメリカ・アルジェリア・スロベニア

D組 ドイツ・オーストラリア・セルビア・ガーナ

E組 オランダ・デンマーク・日本・カメルーン

F組 イタリア・パラグアイ・ニュージーランド・スロバキア

G組 ブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガル

H組 スペイン・スイス・ホンジュラス・チリ




日本にとってはかなり厳しい組み合わせになったと思います。

同組のFIFAランクはすべて日本よりも上位ですし…。

ポット4に組み分けされていたフランス・ポルトガルが同組にならなかったのが、せめてもの救いだと思いますが…。


ロッベン・スナイデルを擁する強豪オランダ、絶対的なストライカー・エトーのいるカメルーン、デンマークは若手のベントナーにボールを集める手堅いサッカーが売りのチーム。
日本の予選突破はかなり厳しいかもしれませんが、頑張ってもらいたいと思います!



個人的にはG組のブラジル×ポルトガルが楽しみです♪


Posted at 2009/12/05 18:28:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「さぁ、出発!」
何シテル?   09/20 04:35
40代のおじさんです。 YA5A(GT)からYA5E(tS)へ乗り換えました。 乗り換えを機にまた車弄りたい病が発病しつつありますが、財政難のためちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車のYA5A(GT)からの乗り換えです。 4月の風災でのキズや6月の全国オフ直前に嫁 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
諸々の事情で軽を増車。 2021年5月15日発注→6月12納車という、驚きの早さで納車と ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
父親所有の車です。 完全なノーマル仕様です。 2004年12月登録で26,000キロし ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
はじめてのメインのスバル車です。 通勤快速仕様を目標にコツコツと…。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation