• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

2号機製作の続き。

2号機製作の続き。 今夜はこの部分を製作。

このレンズ、元から緑色だと思っていたのだが、どうやら経年劣化で変色してしまっているらしい。

インジゲーターを緑色のまま高輝度に変えるのならかえって好都合だが、白色に拘るとなると何か方法を考えなければならない。

そこで思い付いたのが、透明のアクリル棒を削りに削り、同寸のレンズを作成して差し替える方法。

寸法に関してかなりの精度が求められる。
小さ過ぎてもユルユルだし大き過ぎるとてこでも入らないし・・・・・
しかも、パネル側にも多少の加工が必要。
ヤスリで微調整しながら一個一個仕上げていくのが面倒。

しかし、効果の程は1号機で実証済み。
基盤に高輝度の白色LEDを仕込むと、目障りな位明るい純白の輝きが実感できる。

・・・・・・・・・・・・・・

そして、より一層ボタンの黄変が目立つことになる。
ブログ一覧 | マークⅡ | クルマ
Posted at 2009/04/16 00:21:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 0:30
ホントに81のエアコンってダルイですよね~。

でも綺麗に光った瞬間、こういった苦労全てが報われます♪

頑張ってください!
コメントへの返答
2009年4月17日 18:38
あざ~す!!

色付きで光らせるならともかく、純白でやろうとすると、劣化変色のおかげで余計な作業が増えます。

ダルイし面倒なんですが、やっていてつまらないか、と言えばそうではなく、意外と楽しんでやっていたりして・・・・・(笑)

工場長のアドバイスを基に、あの部分には5発ブチ込んでみようと思います(笑)。
2009年4月16日 12:28
結構マメな作業してますね(笑)
なんかLEDやってみたくなって来ました(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 18:42
凝ってみようとすればするほど、こんな作業が増えてきます(笑)。

まとまった時間がないとなかなか重い腰が上がりませんが、一旦やり出すと止まりません。

きYOさんも是非挑戦してみてください(笑)。
2009年4月16日 18:39
こんばんは。

細かい作業ですね。
私だったら、必ずパーツを2コくらい紛失する事でしょう(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 18:51
こんばんは。

細かいです!!
しかも素材から削り出しです!!

私の場合、紛失よりも失敗が多くて困ります。
何回もやり直しているうちに集中力がなくなり、
「やめた!!また明日!!」
ってパターンになり、より一層困ります(爆)。

2009年4月16日 20:20
細かい作業、お疲れ様です!

わたしだと・・・
きっと完成しません(爆)
コメントへの返答
2009年4月17日 18:57
あざ~す!!

時間があるときに少しづつ仕上げていますが、ようやく折り返し地点ってところです。

ちなみに1号機は、完成までに3ヶ月位掛かりました。
集中力無さ過ぎです(爆)。
2009年4月17日 9:43
私のは刳り貫きっ放しです。
その物をギブミー(爆
コメントへの返答
2009年4月17日 19:03
アクリル棒をグラインダーでビャーッと削るだけです。
寸法出しが手間ですが。

素材なら差し上げます(笑)。

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation