• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

ちょっと遅いけどオフレポ。

ちょっと遅いけどオフレポ。 待ちに待った相模湖集会!!

家族揃って参加して参りました♪

参加できて心から良かったナ~と思っています。


いやぁ~ 楽しかった♪


皆様、すでに趣向を凝らしたオフレポを書いていらっしゃいますので、ここではちょっと違った視点から書いてみたいと思います。



会場で戴いたチラシです。
真面目な文面の中に数々のブラックユーモアが(笑)。こういうの大好きです(爆笑)。



会場の様子。あいにくの雨模様でしたが、途中から雨も上がり&小降りになり、時折太陽も顔を覗かせ一安心。会場の熱気がそうさせたのか、心ある方が雨よけミサイルでも打ち上げてくれたのか・・・(爆)
途中、雨が上がったときには、タオル片手に雨水を拭取る光景が見られました。私もその中の一人です。



今日のラララランチっ♪

見た目とは裏腹にボリューム満点。81と緑と仲間に囲まれて食べる昼食は格別!!
美味しくいただきました♪

 

ガレージセールの様子。今年もあんなモノやこんなモノが信じられない値段で出品されていました。
ヤマさん、XLさんの司会、出品者とのやりとりは、まるでお笑いライブを見ているようでした(笑)。
ネタがなく、苦し紛れ持参した出品物は、何とか無事に次のオーナーの元へ旅立って行きました。ありがとうございました。
私は、ミノ81さんが出品されていたサスペンションセットを購入しました。大切に使わせていただきます。

暫しの歓談の後、お楽しみ抽選会がありました。(写真撮り忘れました・・・)
どんな商品が当るのかワクワクしつつ、途中で必ずしもよい商品が当るとは限らないことが発覚!!緊張しました。

私は「Culb81.net」の小ステッカーをゲットしました。
takeshiさんの「どこに貼りますか?」の問いに、苦し紛れに答えたあの一言があのような流れを作ってしまうとは!!

ご迷惑をお掛けしました(爆)

時が経つのは早いもので、あっと言う間にお開きの時間。



バババ、今夜の晩御飯0524♪

このあと、埼玉方面のデフォルトメンバーで、会場近くのガストでディナータイム。
トリプルハンバーグを注文したのはよかったのですが、あまりのボリュームにすべて食べ切れなかった・・・
あまりの眠さに、途中から81の中で爆睡モードに入ってしまいました。もし銀さんに起こされなかったら、いったいいつまであの場で寝ていたのだろう・・・・

このあと、相模湖インターから高速に乗り、銀さん、yamachan、我が家の2台でランデブー走行。
日付が変わる頃、無事帰宅となりました。
YamachanのLEDテール、カッコよかったなぁ~

・・・・・・・・・・

今回はものすごい台数が参加されました。エントリーシートを見ると何と67台!!

お話し出来なかった方々、またゆっくり見ることができなかった自慢の愛車も数多く・・・・反省することしきりです。

最後に、主催者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

お話ししてくださった皆様、またそうでない皆様も、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

来年も参加させてください。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/05/27 00:18:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 1:21
日曜日はお疲れ様でした。

何回か顔を会わしてるお陰で、お子さん達にも大分なついて頂けました。
これも、ひとえに富士宮焼きそばのお陰?(笑

またお会い出来る事を楽しみにしています。

PS.次回焼きそばを焼く時に、お手並み拝見しちゃおうかな~(笑
コメントへの返答
2009年5月28日 21:49
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

BBQの余韻が未だに覚めやらず、hideさん=富士宮やきそばの印象が(笑)。

ガレージセールでも完売御礼、またそれを上回る入札、勢いは止まるところを知らずって感じでしたね(笑)。

ウチの子達、慣れるとしつこいですよ~

次は、秋季大BBQ大会でしょうか。
相変わらず飲んだくれる所存でございますので、焼きそばが焼ける前に、ある方面から焼きを入れられそうな予感が・・・

またお会いしましょう!!
2009年5月27日 2:20
日曜日はお疲れ様でした。

短時間でしたが、とても勉強になりました。

次のオフ会でも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月30日 23:04
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

いくら仕事とは言え、先抜けはさぞかし寂しかったでしょう・・・(涙)。

年に一度の81祭りですから、来年こそはフル参戦できるといいですね。
せっかく気合い入れて仕込んだネタを拝見する事もできずに残念です。
次回は是非拝見させてください。

またお会いしましょう!!
2009年5月27日 7:22
おはようございます!

先日はお疲れさまでした。

抽選会で当たったステッカー、アソコに貼ったんですね(笑)
超うけました(爆)


またお会いできるのを楽しみにしております(^^)v

コメントへの返答
2009年5月28日 22:06
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

おぉ、突っ込んでくれた方第一号!!(笑)

ちなみにアレは貼った風に見せているだけです。本当に貼ったらバチが当たります(笑)。

しばらく振りでしたが、お元気そうでなによりでした。
子供達の面倒も見てくださりありがとうございました。

次回も宜しくお願いします。

また遊んでください♪
2009年5月27日 8:53
おはよー

先日はお疲れ様でした♪

あのホイール装着の感じ、雰囲気あったな~

で、いつバネ切りますか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月28日 22:18
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

お褒めいただき感謝の言葉と水しかでません(爆)。

リヤはきれいに仕上がったな~と思っているんですが、フロントが物足りないんですよね~
車高短化もそうなんですが、タイヤをもう少し引っ張りたいな~なんて(笑)。

次回も宜しくお願いします♪

PS
電装系、解らないことがあったらいつでもメールください。出来る限りお答えします!!
2009年5月27日 9:33
お疲れさまでした。

ホイールいい感じで仕上がってましたね。新品と見間違える程でした。

(4つ穴さんも新品LOOK?)

しかしあの日ハンバーグ4枚食べるなんて思いませんでした。(爆)

PS

ステッカーまだまだ赤いなぁ~(笑)
コメントへの返答
2009年5月28日 23:47
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

>新品と見間違える程

そんなワケないですよ~(笑)
ただ、最初の状態から比べればその差は歴然です。もし前のオーナーに今の状態を見せたらきっと驚くでしょう。

(4穴さんは工事中です)

思えば当日はハンバーグ三昧でした。
でもやはり塩で食べられるボーダーラインは1400円以上ですね(笑)。

PS

中身は真っ黒です(爆)。
2009年5月27日 12:47
こんにちは♪
相模湖オフ、お疲れ様でした(^^♪

スゴイ台数でしたね。 
オフレポ写真もアップして下さって、
ありがとうございます。

また、都合見て、サス入替作業ですね♪
コメントへの返答
2009年5月28日 23:57
こんばんは。

楽しかったです。お疲れ様でした♪

とにかくスゴイ台数でした。
珠玉のクルマを拝見しようと只々徘徊していただけで、撮影した枚数が少なくて申し訳ございません。
参加された皆様、そして主催者様もオフレポアップしていますので、そちらも是非ご覧になってください。

>サス入替

必須作業です。ここまでやったらフロントも下げないとサマになりませんね(笑)。
2009年5月27日 18:12
先日はお疲れ様でした~☆
ホイール綺麗に磨き&塗装されていてカッコ良かったです

LEDテール良かったですか~運転してると自分の車のテールは見えないので誰かに運転してもらって一度後ろで見てみたいですね~
コメントへの返答
2009年5月29日 1:09
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

お褒めの言葉、ありがとうございます♪

LEDテール、鮮烈でしたよ。バルブ式とは全然違います!!
カッコよかったなぁ~
私もいつかは作ってみたいです。

PS

今度ウチの嫁にドリフト伝授してやって下さい(笑)。
私が教えてもいいんですが、ドリルを突っ込むのは得意でも、ドリフトは苦手なもので・・・・
ケツが流れ出したら最後、夫婦揃ってあの世逝き決定です。残された子供達が不憫でなりません(涙)。

また遊んでください!!
2009年5月27日 19:28
こんばんは。

絶版になってかなりの年月が経つ車なのに、年を追うごとに参加台数が増えているというのは凄いですよね。

私の81も参加させてみたかったです。
コメントへの返答
2009年6月2日 22:48
こんばんは。

あの台数が一同に会した光景、圧巻の一言でした。
81乗りだけにとどまらず、OBの方々、100系乗り、修理が間に合わずセルボで参加された方もいました。

皆様それぞれ管理人様の呼びかけに賛同し、アツいスピリットを感じ盛り上がりは最高潮に。最高に楽しむ事のできたオフ会でした。

青空さんも来年はエントリーされてみてはいかがですか?(笑)
2009年5月27日 22:30
先日は お疲れさまでした。

当日、ホイール磨きの作業工程を聞いて

びっくりしましたよ。

指の指紋 大丈夫ですか(笑)

リアのリム修正は 軽症ですから クリア保護

前に 修理出せれば いいですね。

また 年内中に 遊びましょう!
コメントへの返答
2009年5月29日 0:30
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

びっくりしたのと同時に
「コイツ暇なんだなぁ~」って(笑)。

指紋、確認しましたが大丈夫です。それより、爪の垢がしつこくてなかなか取れません(笑)。

リムの歪みに関しては、自宅と相模湖を往復してみて走行上は問題なしでしたが、やはり見た目が悪いので、修理に出したいところです(でも予算が・・・)。

JUNさん主催のオフ会にも、また参加させてください!!

ありがとうございました。
2009年5月27日 22:36
奥様がいらっしゃるというのに、モーホー?
(初コメントがいきなりこんなですみません、突っ込みたい気持ちが抑えきれませんでした。)

先日はお疲れ様でした。
いい「つかみ」でした。
81界ではギャグセンスが重要なのは言うに及びませんね。
ガレセ司会は緊張して頭が真っ白でした。まだまだ修行が必要だと痛感した次第です。

なかなか気が小さいのでアレですが、次に機会がありましたら絡んでやってください。
では息子さんによろしくお伝えください。

コメントへの返答
2009年5月29日 1:11
こんばんは。
先日はお疲れ様でした!!

名コンビによる司会、楽しかったです♪

>モーホー

通勤中のキオスクで、最高のネタを発見してしまいました。もうコレしかないでしょうって(笑)。

>いい「つかみ」

いつも下ネタばかり喋っているので、あのようなあられもない言葉が咄嗟に口を突いて出てくるのです(爆)。

唐突な質問に、私も頭が真っ白でした。現に白髪だらけで、違う意味でも真っ白です(・・・)。

>ギャグセンスが重要

私もまだまだ修行が必要です。

今回はお話できませんでしたが、次回は是非とも!!
息子、最近物分りが良過ぎて・・・・聞かん坊だったアノ頃が懐かしいです・・・


2009年5月28日 14:36
当日は遅くまでお疲れ様でござりもすたほっとした顔


抽選会では、やってくれもすたなウッシッシ


拙者は修理&ネタをたっぷり仕込んで臨みもすたが、ネタの一つである、先日受け取ったエアコンパネルは大好評でちたうれしい顔(本当に感謝でふほっとした顔)


↑でモーホー疑惑がかかってるみたいじゃが、疑惑が本当なら、残された奥方の面倒は任せとき~(なんてね…爆)
コメントへの返答
2009年5月29日 0:59
こんばんは。
先日はお疲れ様でした♪

>抽選会では、やってくれもすたな

全然そのつもりはなかったんですけどね。いま思えば便利な言葉です。●●●って(笑)。

エアコンパネル、ここまで喜んでいただけるとは。作った甲斐がありました。

>モーホー疑惑

ロス疑惑みたいなモノですか?(笑)
ひた隠しにしてきたのになぁ~・・・
他の皆さんには内緒ですよ(ウソですウソです)。

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation