• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

一期一会。

一期一会。 連休5日目。

午前中から午後にかけて、アレに向けての買出しに出掛けた。

それにしてもアレだね。買い物ってある意味ストレス解消になるそうだが、その意味が解ったような気がする。極厚なアレとか霜降りのアレとか、あれだけ大量に買い込むと・・・・
ジョイフルな店舗だけに、とてもジョイフルな気持ちになった(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

買い込んだ物を自宅倉庫に納品後、81に給油すべく、近所のガソリンスタンドへ出掛けてみた。

実はそのガソリンスタンド、とある「みん友」さんの勤務先。

入店するや否や、早速「みん友」さんのお出迎えを受ける。久しぶりにお会いしたが、元気そうで良かった。

(仕事中にもかかわらず)、早速クルマ談義(笑)。

久しぶりの再会、時間を忘れて談義に花が咲く中、


こんな「ハクレキレイ」なお客サンも来店しつつ・・・・








アッと驚くこんなクルマが老紳士と共に来店。



1958年(昭和33年)式 ダットサン211



現役バリバリ。動態保存。


ホワイトリボンタイヤ、現在でも新品が手に入るそうです。

拡大版と他の画像はコチラ 。

みん友さんと一緒に、このクルマのオーナーである「いかにもクルマ好き」って風貌の老紳士にいろいろお話を伺った。
エンジンルームを見せて戴いたり、レストアした時の思い出話、プラスアースなクルマである事、現代のクルマの常識がことごとく通用しない「旧車を越えた旧車」である事等々・・・・・・

とても興味深いお話だった。

その中でも、特に驚いたと言うか、印象に残ったのがコレ。



運転席の様子。


ブレーキペダル下のボッチ


コレ、一体何でしょう?

現代のクルマでは有り得ません。答えはタグの中に


もう一つ、驚いたのがコレ↓


後付けヒーター!!(笑)

エアコンじゃなく、ヒーターです。



某奥多摩で、様々な旧車達を目の当たりにしたが、この車は別格。

博物館級です。






まだまだ若輩者、ひよっ子ですね(笑)。

もし、この81を今回出合ったダットサンレベルまで維持しようとするなら、

あと34年。2035年(平成57年)まで維持しなければなりません。

そう考えるとすごいことです。

ちなみにその時僕は73歳

クルマが先か、自分が先か・・・・(笑
ブログ一覧 | 徒然草 | クルマ
Posted at 2011/05/03 00:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

全然動きません😇
R_35さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 1:21
あるみん友さん…。
答え言っちゃって良いですかね?(笑

先ほどはどうもお疲れ様でした!
久々の再会&いきなりのご来店、とても嬉しかったです♪
今日は偉いのが休みだったので、思う存分車談義が出来ました(爆

しかし、いつも来ていたあの老紳士のマシンが実はこんな凄いものだとは知りませんでしたよ(汗
灯台もと暗し…

あのボッチには度肝抜かされました(笑

馬力の単位も「ps」ではなく「hp」。(しかも34hp 爆)

ナンバーが「土浦」ではなく「茨」。

そして一番最後にウインカーだと思ってたバズーカ砲がポジ球だった事。

何が一番ってコレが動いているって事!

お互いあと30年以上、頑張って乗りましょうか?(笑

また来てくださいね♪

あ、ちなみに結局ウチに帰って暗がりの中、HID取り付けやっちゃいました。
しかも、やはり配線が終わらずガレージにて放置してます(汗
コメントへの返答
2011年5月5日 13:00
先日はお疲れ様でした!
残量カスカスでアレだったんですが、何とか辿り着けてよかったです♪

>老紳士のマシン
凄かったですね(笑)。それにしてもこの界隈は「物持ち」がいい地域なんでしょうか。老紳士の他にも、旧~いFRのカリーナとブリザードを所有している方を知っているんですが。まだ乗っているのかな(笑)。

>ボッチ
発想が素晴しい!当時のクルマはみんなあんな感じだったんでしょうかね。
その他にもプラスアースだとか、ブレーキの「タンデムマスター化」がチューニングの必須項目だったり、現代の常識がことごとく通用しないクルマでした。

>30年以上、頑張って乗りましょうか?(笑
そのころはお互い「老紳士」です。いや、「紳士」かどうかは判りませんけどね(笑)。

HID、うまく付いたようですね。Newパーツも付いたことだし、今度撮影でもやりましょう!

2011年5月3日 1:55
ボッチ・・・一瞬卑猥な言葉が頭を過ぎりましたが・・・(エロ爆)

ここゎ真面目に答えますw
ボクが考えた答えゎ「チョーク」・・・

でも違っていたようですね(汗)

さてさて、一瞬の休憩も終わり・・・結局「ヤキン」です・・・orz
あ~帰りたい(切実)
コメントへの返答
2011年5月5日 13:03
今度「卑猥なボッチ」に「チョーク」で落書きしましょうか(パオーン爆)

さてさて、「ハナCアイ」・・・

・・・・・・・・・・・(笑)
2011年5月3日 21:32
ボッチ…


NOSですねexclamation


究極のスリーパーっすねexclamation×2
コメントへの返答
2011年5月5日 13:07
ボッチ・・・

NOSかニトロか・・・・

そう言えばスタンドを出たとたん、エンジン音が「スイッチON!」の如く急に変わった気が・・・・

その時既に姿は見えませんでしたが(笑)

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation