• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

独り携帯電話撮影会。

麻婆豆腐にするかレトルトカレー(激辛)にするか。それとも卵かけ御飯で済ますか・・・・・





こんばんは。微妙な腹の減り具合で調理を非常に面倒くさがっている初乗りです。





さて先日、不慮の落下事故で愛用のスマート電話を壊してしまいました。電源は一応入っている様なんですが、液晶表示は完全に死亡フラグ(自損爆)

通話用に別の携帯電話を持っているのでその辺は困らないんですが、メールとWEB機能はスマート電話に完全移行していたんです。WEBはともかくとして、メールが出来ないのは非常に困る・・・・

思い切って解約、通話用携帯のiモードを復活させて全てを一本化することも考えましたが、解約手数料やら事務手数料やら意味の無い持ち出しをするのは勿体無いと感じ、「電話機実質無料」の甘い文句に乗せられ代替を決意。


余談ですが、「電話機実質無料」のカラクリを丁寧に説明してくれた店員さん、「歯の矯正器」が初々しいお姉さんでした(笑)






自宅と会社にPCがあるのでスマートフォンに固執する理由はないのですが、出先でちょっとした調べ物をする時にはやっぱり便利






物理キーは無いより有った方がいい






本文には関係ない画像ですが・・・

ここより先はコイツの出番。某リサイクルショップで売られていた「クローズアップフィルター」

ちなみにお値段300円(爆)

これを使うとマクロっぽくイイ感じで被写体に寄れますが、その代わりオートフォーカスが効かなくなります。






頭    金谷    和音    サハラ






ガムテープアプリも無事インストール(笑)






800万画素のカメラ付き。3D撮影も出来ます。






で、その「携帯カメラ」で撮影。なかなかいい描写しています。しかし、シャッターボタンが管面タッチなのは使いづらいいただけない

ブログ一覧 | 撮影 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/12/07 23:51:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

プリプリ。
.ξさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 0:00
初々しいお姉さんの画像が出てこないのですが、私の「おかず」はどうすればよいでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月8日 8:43
お姉さんの画像、私の網膜にはしっかり焼き付いているんですが悲しいかな、それをWEB上にて公開出来る術を知りません(残念!)

「おかず」、今晩のところは「某しずか嬢の入浴シーン」でご納得戴けないでしょうか?
あ、でもダメだ・・・先程通販サイトで在庫を調べたら「どこでもドア」欠品!在庫問い合わせ中でした(妄想おかず・・・爆)
2011年12月8日 19:10
最後の画像、今話題のオリンパスのペンですよね。
実はこれ、親父が以前使っていて、まだ家にあります。私がデジカメを買うまでは、現役でした。
特に壊れる所が無いので、長く使えるんですよね。
コメントへの返答
2011年12月8日 21:53
おっしゃる通り、今話題のオリンパスです。
私もこの機種には思い出があって、私が写真に興味を持ち始めた頃、祖父が最初に私に貸与してくれたのがこのカメラでした。その後一眼が欲しいだろうと、キャノンのT70を買ってもらうまで使用しました。

前述の通り「貸与」でしたので返却したのですが、年月は流れ祖父亡き今、地元の蚤の市で偶然発見したのが画像のPENです。3000円、即買いでした。感覚的には「買い戻した」感じです(笑)

モルト(遮光用のスポンジの様な物)を交換し、白黒フィルムを入れて実際に撮影してみましたが、ソフトな、温味のある描写が印象的でした。

ちなみにこのPEN、ハーフサイズカメラと言って、35mm全版を縦に2つに割って撮影するんですよ。24枚撮りで48枚撮影できる計算です。
「現場撮影で重宝した」祖父の言葉、今でも憶えています。

それとおっしゃる通り、構造がシンプルそのものなので、簡単なメンテナンスだけで長持ちしますよね。前述のモルト交換、実は自分で行ったんですが、素材は百均で売られている「戸当りスポンジ」です(笑)

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation