• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

洗車 新年 2016

.










新年明けましておめでとうございます


今年もよろしくお願い申し上げます










【みんカラ向け年賀画像】















さてさて、新年明けまして既に三日目。

公私共に完全「暇」となった本日。

予てから懸案であった「自家用車洗浄」に勤しんでみました。

















嫁様の愛車は先月の晦日に丹誠込めて洗浄済み。

本日はMINI一本に標準を絞る。















【追憶の裂傷】


嗚呼新年早々ヤっちまったブロークン。

サイドスカットルの、ほんのちょっと捲れ上がったところにスポンジを引っ掛け、熱烈裂傷。

しかも、去年新品に取り換えた右側。

命短し恋せよ乙女。

古いやつに速攻交換。捨てないで取っておいて良かったです。















【魅惑の鱗】


MINIにお乗りの方、樹脂バンパーのお手入れ、悩みの種ですよね。

ちょっと洗車をサボるとこの体たらく。

艶引け 白化 鱗雲

これを見ると、一昔前の「エスティマエミーナ/ルシーダ」のバンパーを思い出します。

プレクサスとかオートグリムとか、いろいろな樹脂専用ケミカルを試してみましたが、艶出しに関しては素晴らしい効果が認められるものの、耐久性に関しては露天駐車の影響も有り、謳い文句程持続ないのが実情でした。しかも、一本当たりの価格が高い高い。


すなわち、  効果の割に高価!



で!!



カー用品売り場ではなく家庭用洗剤コーナーで代替品を物色してみました。探した条件は・・・


・安価

・樹脂に使えるもの

・スプレータイプ

・水に強そうなイメージ



この4つ。

実際に見てみたら種類多過ぎ!いやぁ~絞り切れねぇ~Yo!

でもそんな中、御眼鏡にとまったアイツがコレ!




















【物はお試し】


プレッジ 家具用ワックス

容量201ml

440円(税込み)









で!!









実際に試してみた♪





【黒光と水玉】


前日にN-ONEのバンパーで試して見たんですが、


カルナバ成分の目詰まり無し。激烈水弾き♪


コレ、中々ええんでねぇか??(笑)















【噴霧No1】


噴くべし!!















【噴霧No2】


スプレータイプにこだわった理由はココ。

奥の奥まで薬剤が入り込むでしょ。狙い通り♪

しかししかしこのグリル、清掃が面倒な事この上ない。

MINIのラインナップの中で、ONEとCOOPERは「横桟タイプ」のメッキグリルが標準だが、COOPER S以上はスポーツタイプと呼ばれる「メッシュタイプ」のグリルが標準。

このグリルをキッチリ黒色仕上げしようとする姿は、「スポーツ」と言うイメージとは無縁。「爽やか好青年」には程遠いのであります。















【布と割り箸と私】


こんな物を片手に















【変態絵巻】


こんなあられもない行為に及ぶ姿はさながら「変態」。

道行く人々の視線が怖くて後ろを振り返れない!

真夏は素っ裸でやる!!

コイン洗車場でコレをやったらキ○ガイ扱いされる事間違い無し!!!

閉め切ったガレージの中でシコシコやるのが好ましいが、それこそ由々しく「変態」!!!!















(恐らく)白化に関しては問題無し。

後は耐久性。クルマ専用ケミカルと同等の性能を有しているなら、本採用決定なのであります。













おしまい。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ













ブログ一覧 | 徒然草 | 日記
Posted at 2016/01/03 22:25:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 12:44
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

最近国産車も、バンパーとかが素地のままになっていることが多いですが、経年劣化で白化してきたりするのが困りものなんですよね。
お試しになった家具用ワックス、私も早速探してみます。
コメントへの返答
2016年1月4日 19:27
身のさんこんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます。

確かに最近の国産車のデザインを見るにつけ、バンパー及びフェンダートリムの「素地仕上げ」の流れか来ていますよね。
新車の頃であれば状態も良好なのでしょうが、その後は「オーナーの手入れの頻度」によって如何様にもなりますから、クルマ好きとしては「真価が問われる悩ましい局面」になりそうです(^^;

>家具用ワックス
本日施工2日目でしたが、良好な「艶」は維持されていました。
後は夜露&降雨でどの位ダメージを受けるのか。
私自身「2ヶ月」持てば及第点だと考えております。

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation