• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初乗り@F31のブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

夜桜幸手の権現様

.


平成二十四年四月十一日(水曜日)




埼玉県幸手市 権現堂堤





















































































夜桜見物しようと出掛けてみましたが、あいにくの雨。


前日様子見に近くを通ってみましたが、夜8時過ぎにもかかわらず、周辺の道路は大渋滞。


当日は覚悟して臨みましたが、天気のせいか渋滞はなく、人影もまばらでした。




雨が降っているってだけで撮影意欲が削かれますが、今回は手助けしてくれたパートナーがいたので、何とかなりました(笑)


それにしても、花の撮影って難しい・・・


まだまだ精進が必要です(^^;





※時間帯によって画像表示に時間がかかる場合がありますが、多分リンク先の渋滞が原因かと思われます。その場合、時間を置いて再試行してください


Posted at 2012/04/14 22:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お上りさん観光(株) | 旅行/地域
2012年04月11日 イイね!

夜景向上委員会

.


やっと念願叶いました




ずーっとチャレンジしてみたかった被写体




御案内いただいた某管理人様、ありがとうございました!










全てNikon D5000+TAMRON SP 17-50mm F/2.8 XR DiII VC




(右に見える光の筋は旅客機です。シャッター解放で撮るとこんな風に写ります)



































































↑今回のベストショット



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



撮影中 満天の星空なのに雨がポツポツと



一点の曇り無し 満天の星空



アレは雨なんかじゃない・・・



多分 アレは人工的な液体



早いもので 小生今年四十歳



お肌の曲がり角はとっくに過ぎてますが



ドモホルソリソクル



0120-444-○○○



今のところお肌に異常は顕れていませんが



天から遍くあの液体は一体何だったんでしょうか



謎です



突然話は変わりますが



明日 日光に出掛けて参ります



東照宮



おみくじの結果が今から楽しみです(笑)

Posted at 2012/04/11 23:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影会 | 趣味
2012年04月11日 イイね!

小湊鉄道と菜の花

.

平成24年4月8日(日曜日)


桜と小湊鉄道のコラボを撮りに、房総方面へ。












菜の花












菜の花












月崎駅周辺の賑わい












菜の花












上総鶴舞祭り開催中











菜の花












コンデジにて撮影 菜の花マクロ












何分咲き?












役目を終えた警報機は黄色いオブジェと化していました










10

高滝CAT










11

桜とのコラボ、これだけ(笑)










12

コンデジにて撮影 桜マクロ










13

上総鶴舞駅

関東近郊にもまだ残っているんですね。こんな風情ある佇まいの駅が。








14

また逢う日まで、ごきげんよう





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





都内の開花具合を観て「こりゃいける」と喜び勇んで出掛けたものの



まさかまさかの時期尚早(笑)



房総山間部での桜見物は、今週末くらいが丁度いいかも知れません。



Posted at 2012/04/11 08:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影会 | 趣味
2012年04月01日 イイね!

【お上りさん観光株式会社】芝公園電波塔

.


葛西編から続く



当初は東京湾ゲートブリッジを渡り、お台場方面へと抜けるつもりでしたが、側道を見逃し、トンネルを潜り、適当に走り回り・・・


辿り着いたのは芝公園付近。



芝公園と言えば・・・・・アレですよ。



奇跡的に無料駐車スペースを確保する事が出来



目指すは真紅を身に纏った元祖電波塔









東京タワー


着いた時間が丁度良かった


夕暮れの時間









普通に撮ってもミニチュアな三丁目のジオラマ









朱色と白の組み合わせが「和」を感じさせます









整列リベットとトラス骨組みが織り成す造形美









この画像だと判りにくいんですが、よ~く見ると先っぽが曲がっています


震災以来このままだそうですが、だれか直す方はいらっしゃらないんでしょうか









ジューダス  ペーター  ジョホーン

最後の晩餐









非常にリアルなんですが、関節が残念









ライトアップ開始









紺碧と朱の組み合わせ


実物を見ると鳥肌が立つくらい綺麗です









ジミ・ヘンドリックス

こうやって見ると、まるで本物!

ちなみに本人に会った事はございません







NikonD5000+TAMRON SP 17-50mm F/2.8 XR DiII VC

絞り解放、手持ちにて撮影









やっと見付けたよ即買い!! お土産の王道「ペナント」でございます(笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



地元→柴又帝釈天→葛西臨海公園→東京湾ゲートブリッジ→東京タワー→地元


結構な移動距離です(笑)


しかしながら、パートナーは(僕も)かなり楽しめた様で、大成功♪


ツアー混濁ター冥利に尽きます(笑)


さて、次なる目的地は・・・・・


三部作、お付き合いくださりありがとうございました!




Posted at 2012/04/01 15:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お上りさん観光(株) | 旅行/地域
2012年03月31日 イイね!

【お上りさん観光株式会社】葛西臨海大車輪&菜の花フラワー

.



葛飾編から続く



環七をのらりくらりと湾岸方面へ



目指すは大車輪回転中のあの場所









葛西臨海公園









定番のアングル(笑)









1/4









券売機に1400円入れたらコレを2枚プレゼントされました









うひょ~~~~








回転輪直径・・111メートル
地上高・・・・・・117メートル
定員・・・・・・・・408名(6名乗り×68台)









カメラをCX5に変えて









ミニチュアモード学園(パートナー撮影)









コレなんかイイ感じでミニチュアライズ♪(パートナー撮影)









観覧車に乗らなかったら見逃していたであろう菜の花スポット









影を撮るなんて思い付きもしませんでした(パートナー撮影)









潮風と菜の花のコンビネーションコラボレーション




一通り園内を散策した後、帰路。


・・・・・・・・・・


の予定でしたが







何故か開通して間もない「東京湾ゲートブリッジ」を渡り







車線やら曲がり角やら色々間違えて城南島から大井へと至り







芝浦を過ぎた辺りで見えてきた物は・・・・




電波塔編へ続く


Posted at 2012/03/31 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お上りさん観光(株) | 旅行/地域

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation