• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初乗り@F31のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

水無月 古河宿 蓮向かい

水無月 古河宿 蓮向かい.



















【オールシャワーヘッド直前!!】














【群生大賀蓮】

-古河市ホームページより-
昭和26年(1951)に大賀一郎博士が、古蓮の実を発掘し発芽させたもので、周辺の土質などから約2,000年前のものと推定されています。大賀博士の名にちなみ「大賀蓮」と名づけられました。

と、言う事は!

もし、小保方一郎博士が発掘し発芽せしめた物ならば「小保方蓮」として受け継がれていたのかも知れない。
で、あの細胞ってホントに嘘っぱちなのか?何かこう・・・裏の策略が暗躍している気がしてならないが・・・素人の僕には全く解らないけど。















【つぼみちゃん】

開きかけ彼氏 閉じっぱなし彼女















【まんかいちゃん】

♂「そろそろええがな」
♀「○○○○・・・・」














シ○ネタには逝かないよ
















【競演】

勝手に求愛と見立ててみる















【虫媒花】

どんなに近くにいても 直接結ばれる事はない

出来る事なら 仲人はカナブンで♪



【お呼びですか?】

あ、今別なのまさぐってるんでもうチョット待っててね♪(^^;















【全日本シャワーヘッド振興会】

めくるめく リラクゼーション癒しを 貴方に

何と今なら!!月賦手数料日本文花センターが負担!!















【黄睡蓮】

脇役だなんて言わないで















【白睡蓮】

どうよ!この圧倒的な存在感!!















昆虫ターイム!!














【塩辛蜻蛉】

















【麦藁蜻蛉】

















【朝の蜘蛛の巣】

蓮葉の上に多数生息していたが、種類判らず。















番外編及びエピローグ















【古河公園四葉会】

撮影をしながら、姑息にも「四葉のクローバー」をせっせと探していたのはここだけの秘密(笑)















【輪廻】











来年もまた お会いしましょう この場所で









おしまい。





ロケ地:茨城県古河市 古河総合公園

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ</span
Posted at 2014/07/27 18:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2013年12月08日 イイね!

或る東京の風景

或る東京の風景.























【東京都 北区 桐ヶ丘団地】

















全て Nikon D7000 + TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR DiⅡ VC + SILKYPIX Developer Studio Pro5




 1




















 2




















 3




















 4




















 5




















 6




















 7




















 8




















 9




















 10




















 11




















 12




















この場所に訪れた理由 それは


記録に残しておきたかった被写体達が居るから



















 13 【ひっそりと 力強く】

 営業を続けるおもちゃ屋さん



















 14 【東名高速】

 ガソリン切れ オーバーヒート エンジントラブル もう散々である




















 15 【私の精神年齢】

 昼は幼稚園児 夜は老人




















 16 【今日は曇空 だ ZE ☆】

 空を見上げるパンダくん




















 17 【来たれ! 体重15k以下の子供達!】

 バンザイ! パンダくん




















 18 【現役引退】

 宇宙船 ペリカン船 ポンポン船 そして




















 19 【哀愁】

 激動の昭和を象徴するかの如く 将に漢たる佇まい 

 目頭の高揚をどう抑えたらよいのだろうか

 今は もう 動かない 古遊具











時代は 流れ 流れ

新しい物が創られ 廃れ また創られ また廃れ

輪廻 輪廻 繰り返されてゆく

  

7年後に開催が決まった東京オリンピック

開催は大変喜ばしい事であり 私は開催を支持する中の一人

しかし

これから7年の間に起こる建設ラッシュ

最新鋭のインフラが次々と建てられ 旧い物は次々と姿を消して行く

子供の頃の思い出

旧き良き 昭和の群像

無くなってしまう前に

出来得る限り

記録に残しておかなければと感ずる 今日この頃である
















おしまい。



ロケ地 : 今日のダダダ団地 東京都北区 桐ヶ丘団地


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2013/12/08 11:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2013年10月03日 イイね!

夜撮

夜撮.























横浜工場にてN-ONEを車高調化後


DDにて撮影&まったりタイム


その日の宿である鶴見のビジネスホテルへ向かう途中


横浜みなとみらいにてほんのちょっと夜撮タイム


駐車料金の高さにビックリ仰天


絢爛煌びやかな夜景同様


地方在住の私達には刺激が強過ぎました(^^;
































































RAW現像に使用した「SILKYPIX Developer Studio Pro5」のロゴを入れてみました


ソフトの機能に関しては「求めていた物はコレだ!」って感じで満足なのですが


いかんせん調整の選択肢と幅が多過ぎて煮詰り迷走右往左往


今回上げさせていただいた画像がベストな調整なんかじゃ全然ありません


これぞと言う一枚とじっくり向き合って


とことんまで仕上げてみたいです♪










おしまい。




ロケ地 : 赤坂サカス 横浜みなとみらい

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2013/10/03 23:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2013年03月06日 イイね!

観光 日常 愛猫横丁

観光 日常 愛猫横丁.














【観光と生活とが調和した街並】










東京都台東区 谷中界隈










 1

 嗚呼日暮里駅北口















 2

 トリアエズ! みんな歩いて行く方向へついて行ってみよう















 3

 籠屋バスケット















 4

 古本ビルヂング















 5

 メリーGOラウンド(停止中)















 6

 夕焼けだんだんお昼前















 7

 何気ない日常的な感じ















 8

 キーワードは「猫」















 9

 見知らぬオジサンに「モデルになってください♪」って頼んだら快諾してくれました















 10

 ひなまつり 海鮮しじみ 焼蛤 (字余り)















 11

 観光の脇を日常が通り過ぎて行く















 12

 ディス イズ ア ペン ラヴ 安堵 ピース + 女医  (・・・・・・)















 13

 アートトラック















 14

 向かい合って撮影してるのに並んで撮影している不思議















 15

 記念撮影 (提供:銀座アスター)















谷中で出逢ったねこちゃん特集














 16

 














 17
















 18


















 19
















 20
















 21
















 22
















 23






おしまい。



Posted at 2013/03/06 02:22:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 旅行/地域
2012年10月18日 イイね!

紅 翠 静 香

紅 翠 静 香.














或る日 初秋の昼下り
























































































10








撮影地

権現堂堤(埼玉県幸手市) 1~2

鷹見泉石記念館(茨城県古河市) 3~10

Posted at 2012/10/18 23:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation