• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初乗り@F31のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

ぶらっと N-ONE 日暮れ前

.










【日暮れ前の気まぐれで候】









何かこう・・・ 嗚呼・・・ たまには・・・


N-ONEなんぞを撮影したいなぁ~なんて思い付き 近所の権現堂堤の駐車場へ


櫻花 紫陽花 彼岸花


トップシーズンともなると観光バスも訪れ 有料エリアとなる広大な土地も


オフシーズンは無料開放 閑散閑古


先日導入した70-200mmの実力も試してみたく 暫し御邪魔して参りました










全てNikon D7000 + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM



















































































納車後外装で弄ったのは、「ホイール」「車高」「ショートアンテナ」「フォグランプイエローバルブ化」くらい。


僕的にも奥方的にも、「これ以上のアップグレードは必要ないのかなぁ」と言うのが共通した意見。


な   の   だ   が


・・・・・・・


立派な訂装で販売されているチューニングムック本を開くと、魅力的なパーツが「これでもかっ!」てばかりに盛り沢山。


弄るも勇気 弄らぬも勇気


色々吟味&精査してみたいと存じます(^^









おしまい。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2014/11/16 19:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年09月23日 イイね!

ホンダ 変遷 今日Nトゥデイ

.











【ワンパターン構図でスミマセン・・・】












全てNikon D5100 + SIGMA APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM











【AERO DECK STYLE!】

たいがーー@死芥博士さんの愛車







【流麗 アソシエ♪】

ascotさんの愛車







【妖怪ウォッチ ウィスパー! (・・;】

初乗りの家内の愛車











【時代時代のカッコ良さ】


『初代トゥデイ』
ワイド&ローなエアロデッキスタイルはホンダの御家芸。
2気筒の心臓が奏でる軽快なビートと、AT車はホンダマチックスターレンジ。
マイナーチェンジ前の丸目こそがこのモデルの真骨頂だと感じずにはいられない。


『二代目トゥデイ』
いかにもホンダらしい流麗なスタイル。先代から継承されたワイド&ロースタイルは他メーカーの売れ線モデルとは一線を画す魅力を持つ。
3気筒の名機E07A。過給器に頼らずNA最強を目指したMTRECテクノロジーがいかにもホンダらしい。
フローティングパッドと名付けられたダッシュボードの意匠は現在見ても斬新。私的に相当ツボ。カッコイイ!


『初代N-ONE』
比べてみると如実に判る背の高さ。大きくなったよね、軽って。
規格とデザインのすり合わせの中で最大効率を目指した室内スペースは、大人4人乗車を楽々こなす。
怒り目全盛のエクステリアデザインの中で、丸目基調のフロントマスクは貴重な存在。聞くところによると、他のNシリーズと違ってN-ONEは指名買いが多いとか。果たして二代目はあるのだろうか?(笑)











最後に、撮影に御協力頂きました皆々様、ありがとうございました!










おしまい(^^v





ロケ現場:秋ヶ瀬公園 第13回80's&90's會オフ会会場


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ
Posted at 2014/09/23 20:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年08月12日 イイね!

熱望 待望 ニュールーホイ

.










【石の上にも三年 待つ事苦節三ヶ月】











平成二十六年八月十二日


我が人生に於いて実に四十二回目の盛夏


奥方は通常出勤日 MINIを操り出勤


僕は一足早い夏休み最終日 N-ONEを操り横浜工場へ


待ちに待った二次生産品が入荷したとの連絡を受けウキウキ気分でドライブ


体調は絶不調だったけど(^^;











【先ずは先鞭】

チューナーの故障でAM・FM全滅だったヘッドユニットを外し、コレに換装。

感動の完動品、近所に新規開店したアップガレージにて2590円!

ソニーからソニーの載せ換えなので作業はアッという間のカンタン作業。

財布にも時間にも優しい、これぞバリューフォーマネー。










【SABかわさき】

せっかく神奈川の地に向かうのだからと、MINIの聖地との呼び声も高いこちらに寄り道。

アレコレとMINIパーツを物色(笑)










【横浜工場】

毎度お世話になります!

しかしまぁ・・・スタッドレスがいい感じで擦り減っている(^^;















RH NAQ MAXILITE

6J-16 +45 4H/100










GOODYEAR LS2000 HybirdⅡ

165/50R16 75V


























































































今回ホイールを換えるにあたり・・・

①キャンバー弄らない
②ボディーに手を加えない

特にこの2点にこだわってみた。


目論見通りのカッコ良さに大満足♪


一見どこぞの純正ホイールに見えるけど・・・

①スポークの張り出しがハンパない
②絵になる陰影造形美

上記2点、非常にポイント高し!


しかし外径が大きくなった分、あと1~2cm位車高を下げれば、さらにカッコ良くなるはず♪













(^^;












おしまい。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ</span
Posted at 2014/08/12 22:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年05月11日 イイね!

庄和 夜会 ダイビング

庄和 夜会 ダイビング.















【風の噂 何シテル?】







平成26年5月10日、「道の駅庄和 N-ONEの夜会」に参加させていただきました。



当日知った風の噂。しかし肝心のN-ONEは洗車未実施。砂塵まみれのボディは見るに堪えず、オフに乗って行くにはちょいと恥ずかしい状態。



敢え無く、明日に備えて洗車済みのMINIでの参加となりました。



参加表明無しの飛込み参加。また、約半年振りの再会にもかかわらず、あたたかく迎えてくださった皆々様、感謝感謝です♪



ありがとうございました!









【ホイールオンパレード♪】


遅ればせながら小生、N-ONEの夏用ホイールを物色中。


パートナーと相談しつつ、候補は既に2~3点絞ってはいるのですが、いかんせんサイズが決まらずに・・・






































































それぞれ個性的で、カッコイイ♪


前例出尽くしている中で、被らないホイール・・・


やはり、最右翼は「某リラッ熊氏」がデザインされた逸品か?(笑)








【REALCarbon】


























【POLO & N-ONE】

















【POLO & MINI】



























浜松かぁ・・・・・


前向きに考えてみようかな♪










(^^;









おしまい。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE MINI ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ


Posted at 2014/05/11 02:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年11月09日 イイね!

The first anniversary

The first anniversary.


















【N-ONE発売一周年】











































平成25年11月2日 道の駅庄和にて


「ワンコ1歳のお誕生日ナイトオフ」











































二十台二十変化 四十の瞳

同じ様に見えて 同じ仕様なし

これぞ オフの醍醐味






























































































開催に御尽力くださった皆様 参加された皆様 お疲れ様でした!



































アニバーサリーケーキ 美味しかったです♪












おしまい。




ロケ地 : 道の駅富士吉田 道の駅春日部庄和

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ブログカテゴリー

マークⅡ N-ONE ステップワゴン 集会 底辺デジイチ倶楽部 撮影会 独り撮影会 お出掛け 徒然草 レトロ自販機 今日の一杯 通勤 仕事 工作 秘密のページ


Posted at 2013/11/09 22:38:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation