• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初乗り@F31のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

東京都中央区のごく一部を写真機で切り撮ってみた。

.



東京都中央区(Wikiより)

東京の都心を構成する区のひとつであり東京23区のほぼ中央に位置する。区内には、日本橋・八重洲・築地・月島・銀座等と言った街がある。

面積は10.085km²で、東京23特別区の中では台東区に次いで2番目に小さい。

人口は千代田区に次いで少ないものの、日本橋や銀座などの大商業地域を複数抱えるため、昼間人口は65万人に膨れ上がる。また、商業地域としての特徴が強く、建物はビルが目立ち、住宅としてはマンションや団地などの集合住宅が大半を占め、低層住宅の一戸建てやアパートなどはかなり少ない。

道路は碁盤目状で、他の区と比べると比較的よく整備されている。




整備された街並。田舎者の私が「東京ってのはこんなオサレな街並なんだっペ!」と、散々刷り込まれた「写真の中の風景」がここにはありました。
と言っても、この界隈は仕事中よく訪れていた場所なので、「写真の中の風景」ではなく「日常の風景」なのですが。



で、仕事帰り、ちょこっと撮影してきました。







テーマは「中央大橋の夜景」








中央大橋。奥に見えるのは永代橋。

夜空に余計な光が写ってる・・・フィルター外しておくべきだった。








年収5000万位あれば、この眺めが本当の意味での「日常」になるのだろうか?(爆)








とにかく寒かった・・・・








中央大橋東岸(佃界隈)から西岸(新川界隈)を望む。







場所を変え、佃大橋へ。








佃大橋のたもとから中央大橋を望む。

今勤めている会社の本社がこの場所に程近い「築地」にある為、長~い会議の後とか、この場所を通る度に「夜景撮影」の欲求に駆られていたのだが、念願叶った。
ちなみに昼間だと、「東京スカイツリー」も背景に収めることができる。








佃大橋。

ちなみに、この近くにある有名な「月島もんじゃ」を食したことがあるが、肝心の味は???(爆)

我々の調理の仕方がマズかっんでしょうきっと(笑)

もんじゃはともかくとして、お好み焼きは、「プロの店員さん」に焼いてもらいたい派なんですが、皆さんはどうでしょうか?(笑)





以上、ちょこっと撮影記でした。おしまい。

Posted at 2012/01/30 00:10:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 撮影 | 趣味
2012年01月24日 イイね!

足立区の裏通り。

足立区の裏通り。ガッチガチのアイスバーン、歩くのも一苦労。

地元はそれほど降らなかったようだけど、東京は結構降ったんだね。クルマの上にも5センチ位積もってる。

近所を走る環状7号線は大渋滞。午前中早い時間はどこもこんな感じかも。

東京は雪に弱い。

さて、スタッドレスタイヤに履き替えようかな。嗚呼メンドクセー(爆)
Posted at 2012/01/24 08:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2012年01月04日 イイね!

年末年始回想録

新年明けましておめでとうございます






2011.12.29 恒例地元忘年会





今年の会場は「僕ん家」






料理天国






宴天国呑んだ暮れ






自宅に居ながらにしてカラオケ天国






撮影してるのは僕だけじゃないみたい






OLYMPUS PENが欲しいんだって






視聴率40%ドラマの真似してミタ






2011.12.30 埼玉支部年末呑み会in所沢






所沢漁協華の舞





画像少ないです






熱い歌唱略して熱唱






小手指の夜は更けてゆく





2011.12.31 上野アメ横で比類なき人混みに揉まれた後、またまた自宅で忘年会(画像無し)





カウントダウンハッピーニューイヤー(画像無し)





2012.01.01未明 立川市より強い勢力の台風が訪れ精力減退(画像無し)





鷲宮神社に初詣の予定だったが、悪夢の様な台風の影響でグダグダGUDAGUDA・・・(笑)


結局元旦昼間は寝て過ごす。


出前のピザーラ最新型エビカニピザが非常に旨かった(画像無し)





2012.01.02 実家に里帰り。





2012.01.03 今年初の撮影紀行in千葉



















2011.01.04 【謹賀新年顔合わせ!埼スタオフ2012】
































トキメキとはまさにこの事ですカッコ良ス!! あまりのカッコ良さに思わず 特集ページ を組んでみました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ある意味仕事より忙しかった感のある年末年始6連休でしたが、アッという間に終了。



明日から現実へと一気に引き戻されます。



今年は去年以上に写真中心のブログ、またマイペース更新具合により一層拍車がかかりそうですが





皆様、本年も宜しくお願い申し上げます!
Posted at 2012/01/04 23:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「本来親父と来る予定だったのですが、直前になってまさかのプチ体調不良!(^^;
キャンセルするのも勿体ないので私単独で馳せ参じた次第です(笑)」
何シテル?   11/09 20:43
毎度お世話になっております、初乗りと申します。 F31 3シリーズツーリングのオーナーです。 2011年2月にデジイチを導入して以来、写真撮影にはま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2012/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

初乗り@F31さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 19:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
【ビーエムワゴンディーゼルターボ】 2017年11月、R56MINICooperSから代 ...
ミニ MINI ミニ MINI
平成26年3月2日納車。 そう、32(ミニ)の日にMINI納車! 狙った訳ではなく、単な ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
パートナの愛車です。 平成25年5月13日注文、平成25年5月26日納車。 全国ネット ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年2月、タイミングベルトのトラブルによるエンジンブロー。惜しまれながら廃車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation