• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輔のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

2014 CSC初オフIN刈谷PA

2014 CSC初オフIN刈谷PAう~ん 久しぶりのブログ

今日は朝一の洗車オフからCSC新年初オフまで

超楽しい一日だったよ~

参加された皆様お疲れ様でした

Posted at 2014/01/19 21:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

釣り熱復活

釣り熱復活ストリーム買うまでは海釣り バス釣りにと釣り三昧の日々をおくってたのに・・・

竿が載せれる車って事で ストリーム買ったのに・・・

いざストリーム納車されたら2~3回行ってやめてしまった釣り

ここに復活を宣言します(笑)

ってことで

9月7日

鳥羽まで夜釣りに

約4年振りで状況が変わってて

苦労したけど3度目の正直でやっとゲット

画像は撮り忘れたけど

その内埼玉の方がアップしてくれるでしょう(笑)


9月8日

クマさん一家と知多半島バス釣りツアー

クマさんのガイドで野池4箇所を案内してもらって

超楽しかった

正直初めはテンション低めだったんだけど

1匹釣るとテンションMAX

久しぶりに親指の付け根の皮がめくれて

手がバス臭い

もう最高

クマさんまた時間が合えばガイドおねがいしま~す


今回の反省点

4年前のラインでの釣行は無謀だった

合わせ切れするわ キャストで切れるわもう最悪






Posted at 2012/09/09 20:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

浜松からの刈谷オフ

浜松からの刈谷オフう~ん

今年初めて書くブログ・・・・書き方わからん(笑)

オフ中は相変わらず

一枚も写真撮ってないんで

画像は40人の諭吉さん達

明日には旅立つから記念に一枚(泣)


ここから本題です

昨日になりますが

朝5時起きで浜松にGO

Youくん ケイちゃん ★くん マルちゃん ムンスタくん あと一人名前知らないごめんなさい

と楽しく浜松オフを満喫

食べ物でも

さわやか・・・・ハンバーグ

小白・・・・・・・浜松餃子

浜名湖PA・・・・クレープ

こちらも満喫

その後は浜松を後にして

次の刈谷闇オフにGO

もうちょっと車が少なかったらって思うけど

移動の東名高速が超楽しかった(笑)

刈谷ではデミオの方々が参加してくれたりと

超楽しかったです

皆さんまた遊んでね

Posted at 2012/07/01 17:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

リメイク完了

ブログ書くのも久しぶりなような気がする
なのに・・・・手抜きします(笑)

かなり前からやりたかった バイナルと
AMS CR-Z用ディフェーザー取り付け

エンジンの不調とかあって正直諦めてたんだけど
前回のブログに書いたエンジントラブルを境に
エンジン完全復活

それと全然嬉しくない事なんだけど
車にイタズラされて運転席側にガッツリ傷をつけられ><

修理ついでにリメイク?
リメイクついでに修理?
する事になりやりたかった事が実現しました

そのうちパーツレビューにあげるけど

今回は↓で(笑)


この記事は、RN6 ストリーム ほぼリメイク完成しました!wwについて書いています。
Posted at 2011/12/27 23:32:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

ストリームエンジントラブル&釣堀オフ

ストリームエンジントラブル&釣堀オフ
まず初めに今回のエンジントラブルで色んな方からメッセージ 何してるのコメントありがとうございました
それと色々とご心配おかけしましてすいませんでした

経緯から説明しますと

CSCの釣堀オフに参加する為
大雨 強風の中 伊勢湾岸自動車道を約80キロで走行車線を走行中に
前の車を追い越そうと追い越し車線に出てアクセルを踏むと
アクセルを踏み込んでるにもかかわらず
回転数が全く上がらずどんどん失速
それと同時にエンジンチェックランプが点滅
すぐにハザードをたいて
路肩まで車線変更をして停車
エンジンはかかったままだったので
エンジン音を聞いてると1気筒死んでる感じで
もちろんアイドリングも安定してない
ギアをPに入れてアクセル踏んでも回転数は
4千回転ぐらいまでしか上がらない
Dに入れても進まない

その後車を購入したDに電話したり
CSCのメンバーに連絡したりしてる内に
車が20キロぐらいのスピードで動くようになった
↑止まってすぐに動いたのかもしれないけど
ビビッてあまり踏んでなかったのかも(笑)

なんとか高速を降りて
一般道にてロードサービスを呼んで
積車にて一番近いホンダDまで運んでもらって
点検 修理してもらいました

今回のエンジントラブルの原因ですが
エンジンチェックランプの点滅→失火
その後色々調べてもらった結果

4本あるプラグの内3本が緩んでたのが原因
ただ緩んでたプラグは点火してたのに
失火してたのはきちんと締まってた1本←理解できない><

完全に私の整備不足っす><
お騒がせしました

今回のトラブルで解った事は
人任せでだけでなく 自分で見れるところは見ないとダメだなって事と

今回のトラブルを聞いて3人のみん友さんが
駆けつけてくれました
凄く嬉しかったしそばにいてくれるだけで凄く助かった
仲間っていいね
ありがとう



釣堀オフの事はかなり省略で
お疲れ様でした
次回釣りオフまでチャンピオンって事で君臨させてもらいます

どこからでもかかってきなさい(笑)

以上













Posted at 2011/09/05 22:25:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@麦わら。 ほんとクソ暑かったですね😭
残りは涼しくなったらやりましょう(笑)」
何シテル?   09/16 12:25
車は好きなんだけど全然詳しくないんで皆さんのを参考にいじって行きたいと思います。 色々教えて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガーニッシュ脱着、模様替え-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:29:55
【マフラー】国土交通省「自動車の騒音規制強化の発表」について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 04:49:39

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
乗り換えました
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初めてのホンダ車です。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation