まさかの3連休全部オフ!に参加して参りました!
タイトルのごとく濃厚こってりな3連休でした(・∀・)
やっぱ家のベッドは最高です・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
手短にまとめます!
1日目
朝4時半出発~(;一_一)ネムイ
瓢ヶ岳PAに集合♪
気づいたら隣に座ってたマックさんにめちゃ驚きながらも恐竜博物館へGO!
なかなかいい感じの山道、面白かった( ̄ー ̄)ニヤリ
道の駅九頭竜の恐竜withおじさん(写っちゃってゴメンヨ。。。
で、9か月ぶりのジュラシックパーク集合~
暑かったですね。。。
久々の恐竜博物館で俺の女に会えなかったのが心残り。。。しかしまだらさんは発見したとのこと!
おのれ!まだらさんと浮気するとはゆるせん!ww
昼はきらぶぅさんのお店でBOCらしくない上品で適量のおいしいおひるごはん♪(´ε` )けけちゃんさんとジキルとハイドさんご夫妻もご同席頂いて楽しい食事です♪

爆食は悪だということがわかりましたねみなさん!( *`ω´)=з
これからはおいしいものを適量に食うオフを!(爆
きらぶぅさんご馳走様でした(・∀・)!
続いて六呂師高原へ!ロクロシコーゲンってカタカナで書くとなんかの成分みたい
まだらさんの夢の光景。。。素晴らしい!
アイスもおいしかった~写真撮りわすれましたが~w
続いて城攻めじゃ!大野も俺の街に加えてやろう!がははっは!
っていう感じで石垣の上に立てとの命を受け素直に従う僕とハムさん。顔見えてないよね?(^_^;)
これで大野も浜松の領地になりました
夕食はまだらさんおすすめのお店へ~♪
まぼちゃさんのふくすま伝統芸能「しじゃかぶの舞」を観賞しながら待つことに♪(´ε` )ww
しょうゆかつ丼!うまかった♪(´ε` )
とまぁそんな感じでだいぶ端折りながらも1日目終了、ルートイン大垣へ帰路につくのでした。。。
2日目
ぱぱさんままさんのお付き合いで谷汲山華厳寺へ~
すばらしくいいところですね!
思いのほか天気も持って暑いくらい。。。
昼飯はこちら、マンマミーア北方店で炭水化物大量摂取♪(´ε` )
続いて文化的なワタクシにはぴったりのお勉強タイム、地震断層観察館\(゜ロ\)(/ロ゜)/ほんとに断層を観察できるんですね。。。
いい勉強になりました。こういう事を後世に伝えること、大事なことですね
つづいて夏のうすずみ桜へ!
すげー立派!春にみたいですね~
戻ってきておやつ。フランボワーズさんでケーキです(・∀・)
アップルタイザーと、、、、なんだっけ、これ。。。マ、マロン。。。マロンなんとか。。。う~ん。。。うまかった・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
夜はうおー!いえー!で撃沈。。。思った以上に疲れてたみたいです(´・ω・`)
すげーよく寝ました(;一_一)ボロ雑巾のように。。。
3日目
起きるとタイフーン。結構荒れてます。。。天気よくなるまでイオンでまったりおしゃべり~
天気も良くなってきたところで、僕はジェームスへ行って切れてると言われたバックランプを買いに。。。
しっかし、T10ってなんでこんなにいっぱい種類あんだコノヤロー!!wwまようじゃねーか!しかも高い!普段某オクでしかバルブ買わない貧乏人の僕には高嶺の花っすわ。。。_| ̄|○ l||l
そんなこんなでお昼はエグロン。毎度お世話にナッテオリマス。
えぇ~、なんだっけ、これ。。。薄切り、、、薄切り何ちゃらの。。。なんちゃら。。。う~ん。。。うまかった・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
ここでぱぱさん、ままさん、うんさいさん、零刃さんはお別れ(>_<)遠いところお疲れ様でした!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
居残り組は第二聖地で物色&談笑。。。けっこう肌寒くなりつつある天気でしたので、パンダさんちの近く(というか目の前?w)のコメダへ~
ここでもがっつりおしゃべりおしゃべり。。。20時過ぎの解散となりました。。。
帰りの東名はじんわり混雑していてイラッとしました。。。w
3日間フル出場で参加させていただきました恐竜オフからの岐阜オフ、ご一緒していただいた皆様、企画して頂いたまだらさん、せがたさん有難うございました!
残暑と台風も思い出の手助けとなりww非常にたのしかった♪(´ε` )
またお会いしましょう!
~おしらせ~
9/28(土)とお知らせしました渥美半島どんぶり街道リベンジ&浜松俺の街オフ第2弾はワタクシの諸事情により、まことに勝手ながら翌週の10/5(土)へ変更させていただきますm(__)m
参加希望の方はコメかメッセお願いしますね~
それじゃ~、きとっけの~\(^o^)/
Posted at 2013/09/18 22:56:18 | |
トラックバック(0) | 日記