• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴(スポ)のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

枯れ蓮畑の鳥さん

普段ほとんど撮らない鳥さんをお遊びで撮影してみました。



やっぱり200㍉では届かない・・・

テレコンも持ってるけど今回は使ってません^^





















今回はトリミングしてます。

次はもうちょい見てもらえるような作品を。。
Posted at 2014/01/17 22:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

菜の花畑ーまだまだ

菜の花畑ーまだまだ仕事帰りに滋賀県守山市のなぎさ公園菜の花畑に寄ってみましたが、


駐車場が閉まっていた為入ることが出来ませんでした。



開花状況を見ていても、昨年度なら12月末頃から見ごろを迎えていたのに、

今年はまだまださびしい感じ。

品種が違うんでしょうか??



向日葵の時も天候が影響しているのかここ数年は

あまり良くない感じがする。

デジイチを購入してからずっと通い続けている所なので

これからに期待してます^^




本日の写真は昨年度撮影したもの。

青空のコントラストはPLフィルターによるもの

もちろんPLフィルターだけではなくて、

冬~春の晴天時にはこのような

快晴を見せてくれる時があるのでその時に撮影したものです。




Posted at 2014/01/15 22:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

フレアーについて

フレアーについて写真ネタです。


今回は秋に撮影した湖南三山の一つ、善水寺の写真について。


この写真にはフレアーが写っていて、写真自体もコントラストが低く
若干眠たいように感じるかもしれません。


最近のレンズはフレアーが出ないようにレンズコーティングがされていますが、
この時使用したレンズはフィルムカメラ時代に製作されたレンズです。

その為、良くも悪くもソフトな描写がする傾向があり、プロテクトフィルターも
関係してこのようにフレアーが出ることもあります。



フレアーを出ないようにするために、三脚に固定した時には
遮るようにしていますが、この時はあえて利用しました。


なぜなら、コントラストの効いたメリハリのある写真はインパクトはありますが
飽きてしまうからです。

以前のペンタックスのような発色?ベルビアのような発色は好きですが
どうも最近はコントラストバリバリのが好まれているようなので、
あえてフィルムライクな作品に仕上げました。



私はニコンF3、キヤノン1N、ペンタックス645N、マミヤ67などの
フィルムカメラでネガ・ポジを撮影して得た経験を少しでも
活かしたいなと思ってます。

それもアリかなと思います


RAWで撮影して、現像時に調整しています。


アドバイス・感想等有ればお願いします^^
Posted at 2014/01/14 00:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

厳しいね~

某ショッピングセンターのクリスマスフォトコンに応募してましたが、
結果は参加賞みたいなもの。。


入選しませんでした。




ショッピングセンターがフォトコンするのなら、
楽しさが伝わったり、行きたくなるような作品が評価されるのではと思い、
あれこれ考えて応募してみましたが、
結果を見る限りでは私よりもいい作品と個人的に思ってた方と違う方が
選ばれておられたので、現実は厳しいなぁと痛感しています。


自分の撮った作品の中の気に入っていたのが、
久しぶりに見ると何点か削除されていたのが残念・・・

































Posted at 2014/01/10 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年01月08日 イイね!

枯れ蓮池 日の出

最近の日課


・勤務表を見て朝にゆとりがある日を確認する。
・天気予報を見る。
・寝る前に星空を確認する。
・2時~4時頃に一度星空を確認する。



条件が合えば日の出までのわずかな時間ですが撮影に行ってます^^





出来るだけ

・カメラ機材が・・・
・時間がない


等と言い訳しないように、
少ないチャンスをものにできるように頑張ってます(笑)







今回は枯れ蓮池で撮影をしました。


一枚目
こんな感じです。
望遠レンズで切り取ると面白そうですが、
今回はしていません。







二枚目
夜明け前のブルーアワー
私はこの時間帯が一番好きです。
幻想的できれいなのはもちろん、
朝焼けが見れるか楽しみだからです。
今回はフツーのですが、
また違うブルーアワーのも載せます。





三枚目

ここからは日の出の写真です。
構図を変えたり、レンズを変えたり、
場所を変えたり・・・
とにかく動きまくった(笑)







四枚目






五枚目








六枚目






こんな感じです。


撮った物を見ていると、
次の可能性が見えてきたので、
頑張ってみようと思います。




今回の使用機材

ボディ:EOS 7D
レンズ:10-20、24-70L、70-200L




貼り忘れ^^;

七枚目

ホワイトバランスの調整で幻想的?に

Posted at 2014/01/08 15:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「一年ぶり・・・紫陽花 http://cvw.jp/b/423979/39948608/
何シテル?   06/17 18:19
始めまして~貴(スポ)です☆ スイフトスポーツ(ZC31S)からフォレスター(SJ5)に乗り換えました。 写真がメインになりますが時々フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5(NA)のフォレスター 必要最小限で、個性を出せたらと思っています。 車購入前か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての愛車です(^-^) 時間をかけて自分の好みに仕上げてます。 みなさんのブログを見 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation