• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴(スポ)のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

二次会撮影予定

友人の結婚式の二次会に呼んでいただけました。


当日はいつも通り勝手にカメラマンで行こうかなと^^;





今回の使用機材は・・・前回同様に迷い中。

コストのことを考えればデジタルやけど、
中判を購入してから35ミリフィルムの出番が減ってるし・・・・・・・・・・・

今回もデジタル1台、フィルム1台にする可能性が今のところ高いのかな。






前回撮影して思ったことは、
①デジタルのEOS7Dに広角側24ミリではキツイこと。
②フィルムはストロボがあった方がいい結果に。
③ISOにとらわれない柔軟な考え
④フィルムとデジタルは適材適所




①は、フルサイズではないので、広角側が標準域みたいになってしまう・・・
→超広角レンズをF8ほどまで絞ってMで撮るのが一番いいかも。


②ストロボが無いと、粒子が目立つ結果に?
→F値の明るいレンズ使っても、デジタル見慣れているせいか気になる。
 ストロボで調整した方が個人的には好き。


③プロカメラマンの方は、ISO400とかにとらわれることなく、使える機能は
利用されていました。具体的には、5DMⅡを使用されていて、高感度に強いから
感度を高くして、シャッタースピードを速く、絞りも絞って使うなど。
その方が失敗が少ないからかな^^;


④フィルムの優しい感じや、雰囲気が合うシーンもあれば、デジタルの切れ味のいい写りの方が
合う方もあるなど、適材適所なのかなと。
全てをデジタルで、すべてをフィルムでじゃなくて、趣味ならではの柔軟さで。




最終的には二次会やし、フォトブックなどのアルバム系にする予定もないんで、当日は楽しもうかなと。








写真は全く関係ないけど、フィルムのPRO400で撮影した写真


200万画素のスキャンはあまり好きになれない・・・・
Posted at 2012/10/11 23:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年ぶり・・・紫陽花 http://cvw.jp/b/423979/39948608/
何シテル?   06/17 18:19
始めまして~貴(スポ)です☆ スイフトスポーツ(ZC31S)からフォレスター(SJ5)に乗り換えました。 写真がメインになりますが時々フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8910 1112 13
14151617 181920
21 22232425 2627
28293031   

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5(NA)のフォレスター 必要最小限で、個性を出せたらと思っています。 車購入前か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての愛車です(^-^) 時間をかけて自分の好みに仕上げてます。 みなさんのブログを見 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation