• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-Boのブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

厄年・・・ナノカ??? (;^ω^)

ども\(`・ω・´)(`・ω・´)/ども

深夜勤務が終わり、一息ついているK-Bです!!!
(`・ω・´)「ゲンキハツラツ」

ここ数日、ちょっと気になっていることがあります。
(´・ω・`)

それは・・・・・


「厄年」
の概念・・・。
(´・ω・`)




「数え年」で計算するのが一般的かと思うのですが、場所・土地で違うのもあるらしい・・・。

一般的に計算すると、私は今年・・・


「前厄」

らしい・・・。
(´・ω・`)

1971年生まれ(亥年)。どうなんでしょうか???



前回の「厄年」は悲惨な目に会いました・・・・。
(´・ω・`)


とある夏の日。
手違いで友人のお迎えを忘れていた私。
今みたいに「携帯電話」のない時代。通信手段と言えば
「ポケベル」
が主流だった時代。

事の重大さに気づいた私は大急ぎで一路南へ・・・。
外は雨。免許取得して1年半。ちょうど
「ノリノリ」
な時期。自分の「運転技術」の過信というものが芽生えてくる時期である。

このくらいだったら大丈夫

と思い、一気にスピードを上げる。






その瞬間!!!!







車体後方が浮き、左斜め前方に向かう愛車。
その先には聳え立つ

「壁」

その瞬間は
「スローモーション」
で今も脳裏に焼きついております。


後日、事故検分をした際に見ると、身の毛もよだつ事態だったことが判明しました。


原因は「ハイドロプレーニング」

道路脇の土壁を乗り越えて防護フェンスに激突。
その衝撃で走行していた車線に戻ってきたのです。

某K察は


「あと2秒遅かったら、あのコンクリートの橋脚にぶつかっていましたよ」
「そうなっていたら、貴方はここにいないです」

これが前回の厄年の話。

その時「厄払い」してなかったんだよな・・・。
(´・ω・`)シッパイ

昨日、母親からの電話で思い出しました。
「厄払い」行ってきます。
ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース


皆さんも「安全運転」で楽しいカーライフを過ごしましょうね!!!
(b´∀`)

国武万里 ポケベルが鳴らなくて





Posted at 2011/02/03 04:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年12月26日 イイね!

久々に「らしい」一日???

久々に「らしい」一日???ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども


一気に「冬景色」になり、北海道らしくなった気がするK-Bです。
(;^ω^)

さて、年末のイベントを久々にしました。

ここ数年、ほぼ「仕事」に追われていましたので、自宅に帰り・・・


「バタンQ~!!!」
なパターンが多かったデス・・・。
(´・ω・`)


今年は、暦的にかなりイイ日程となり、25日の土曜日にしました。


「やっぱ、鳥肉食べたいよね???」

と考え・・・


「焼き鳥」に決定!!!
(笑


























ここのお店は本当に(゚д゚)ウマ-。
某SNSではUpしておりますが、こちらでは初めてです。
私の「隠れ家」的なお店。数量限定である「半身」もタイミングよくありました。

  
 


(本当は、「手羽」もあるのですが、胸のみ)

まあ同じ「鳥料理」ってことでOK!!!
(;^ω^)


お腹いっぱいになったところで退散して、自宅でお決まりのモノを食べました。

  
 
 
 



手作りのケーキです!!!
( ^ω^ )

サプライズで用意してくれてました!!!
ちょっとビックリしてしまいました!!!

味も私好みで最高の味です!!!

食べてる瞬間、「至福のとき」を過ごせたことに感謝です。
(´∀`*)ポッ

  
 
 
 


久々に「クリスマス」らしい一日でした。

では、よい年越しを!!!

(´∀`*)ノシ バイバイ


追記

有馬記念・・・・無念・・・。
(微妙にハズシ・・・)
(´・ω・`) 
 
 
 
 
 
 

 
Posted at 2010/12/26 18:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年12月17日 イイね!

○○に夢中???

○○に夢中???ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

現在、夕食も食さずに「夢中」なことをしているK-Bです!!!
(`・ω・´)シャキーン

はい、予定通りに「乗換え」しました!!!

「REGZA T-01C」

です!!!


現在も「悪戦苦闘」しております・・・。

脳内は「沸騰寸前」で、体内を「冷や汗」が流れ、目はショボショボ・・・。


絶対に使いこなせる自信がありません!!!
(;^ω^)


では、もう少し頑張ってみます!!!


インプレッションは後日!!!

Posted at 2010/12/17 21:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年12月15日 イイね!

どうにも止まらない!!

どうにも止まらない!!ドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモ

挨拶もほどほどに・・・。

本当に止まりません!!
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

フルピン履きたい!!
(# ゚Д゚)プンスコ!!
Posted at 2010/12/15 18:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | モブログ
2010年12月05日 イイね!

よこはま・たそがれ???

よこはま・たそがれ???ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

週1の休みを
「年末大掃除」
で費やしたK-Bです。
(´・ω・`)

後廻しにすると、確実に「ヤラナイ」
可能性が大なので、体と時間の融通が利く時に済ませたいと言う理由です。

カーテンの洗濯・床のWAX掛け・台所の大掃除(油ギッシュ!!!)・ストーブの分解掃除・洗面台・浴室・電球交換etc・・・。



「全部終了!!!」

(`・ω・´)シャキーン

さて本題。

先日、「やもえない事情」で東京に行って来ました。
急遽のことだったので、飛行機の予約がなかなか取れず、いろいろな方法を考えました。
西村○太郎 トラベルミステリー並みに時刻表とにらめっこ・・・。)
JRを駆使してとか、フェリー~新幹線とか、究極は・・・

「フェリーに自家用車を載せて自走!!!」
まで考えました。

運よく、この会社の座席が1席だけ空きがあり、速攻で予約。

普段は「この会社」の便しか使用しないのですが・・・。

無事に東京に到着し、早速「首都圏の洗礼」を受けました・・・。

「満員電車」
です!!!
(;^ω^)

特に品川~新宿が酷すぎ!!!
新宿からはこの私鉄

府中駅で下車して、この場所に。

無事に終了した際に従兄弟から言われた一言・・・。

上京物語
みたいじゃん!!!
(笑

そうなんです。
極寒の北海道から暖かい東京に行くのに、「完全防寒着」で行きましたので、周りの服装とのギャップが激しい!!!!
(;^ω^)

例えるなら
「ハワイと北極!!!」

あと、荷物が半端じゃなかった・・・。
「北の国から」で五郎が東京に行った際の状況にそっくり(笑

そんなこんなで、10数年ぶりに再会した親族と一緒に故人の想い出話をしました。
その流れから、帰りの飛行機を日曜日に設定し、2日間
「東京人」
になっていました!!!

最終日に横浜まで行き、見たかった「赤レンガ倉庫」を見学しました。
中華街で食事と思ったのですが、時間的都合があったので羽田空港へ。
国際線ターミナルを見学して帰宅の途につきました。

今度は「楽しい」ことで行きたいと思います。


追記

一番心が踊ったのは、帰りの出発ゲート前にあったこのショップでした!!!
(;^ω^)



今回のチケット













Posted at 2010/12/05 16:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「大出費覚悟だったが、無事に右フロントの異音解消しました!!! 結論、「キャリパー固着」によるブレーキの引きずり・・・。(・ω・`)」
何シテル?   10/02 21:18
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども 2012年11月 新たな「妻」を迎え、新たな一歩を刻みたい・・・。 (´・ω・`) ソレヨリモ「ホンモノ ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2012年8月、縁がありまして手元に来ました。それから、『修理・補修』などをして、車検取 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
「車歴」で一番弄った車であり、一番「思い出」が詰まった一台です。 「自分の方向性」が決ま ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
人生で3台目の三菱車です。 型は古いですが、お気に入りの1台です。 「シャリグラ」は2台 ...
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation