• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-Boのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

越冬準備あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

越冬準備ドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモ
今年最後の「連休」をすごしているK-Bです。
(´・ω・`) コレカラ「ドタバタ」
今日は「越冬対策」として、タイヤハウス内の
『防錆対策』を施工しました。

冬場の北海道は「雪害」と融雪剤による「塩害」が頻発します。
これが車体を蝕むと、一気にダメージが広がります!
Σ( ̄□ ̄)!

ましてや、シャリオは平成11年生まれの10年超え選手。
少しでも「ダメージ」を抑えておきたいのです。
(´・ω・`)

シャーシブラックを吹きつけ、一応の対策を。
ただ、ダウンサスを黒くするのは忍びない。
某ホー〇ックで「クリア」の防錆剤を見つけ吹きつけました!
(`・ω・´)

これで越冬準備万端・・・。

あっ!

スノーブレード忘れていた!
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

明日買ってこようかな~。
(´・ω・`)
Posted at 2010/11/13 20:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオの日記 | モブログ
2010年11月12日 イイね!

復活の『〇〇』???

復活の『〇〇』???ドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモ

「冷雨」が降り続いていて、何時も以上に『体調管理』に敏感になっているK-Bです。
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今のところは大丈夫ですが、この時期に『ダウン』したら死活問題です!
Σ( ̄□ ̄)!


さて、先月の終わりのお話。
現在使用している携帯電話(docomo F-01B)が故障してしたいました。
(´・ω・`)ショボーン
その修理のためにドコモショップに預けていた携帯が本日戻ってきました!!!
(`・ω・´)
外装まで交換して完璧に『新品』並みになりました!
Fの変換に馴れてしまったので、代替で使っていたNの変換にひと苦労。
あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
一時期はNばかり使っていたのですが・・・。


修理品を受け取り、ドコモの方とお話しました。
その内容は、新機種のこと。
発表されてからかなり気になっていた機種がありまして・・・














本日
『予約』
してしまいました!
(核爆死


REGZA Phone T-01C
(モイスト ブラック)

行きつけのドコモショップでは、予約第一号らしいです!
(^_^;)


詳細は後日に連絡をもらうことに。

ひとまず、「新しいモノ」好きな私でした。
(^_^;)
Posted at 2010/11/12 22:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | モブログ
2010年11月11日 イイね!

徘徊日記 其の弍

徘徊日記 其の弍(*^ワ^)ノども!
一次会が終わり、二次会へ。
某SNSは、『某C-C』と呼称しているお店へ。
写真では、見切れていますが、私の『娘。』です!
(爆笑

では、これにて電源オフります!
(謎
Posted at 2010/11/11 21:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

徘徊日記

徘徊日記(*^ワ^)ノども!
久々に『携帯』からです。
(;^_^A

本日は、『繁華街徘徊』です。
さてさて、次の行き先は何処だ!!!。



このネタは、某所でアップしていましたが、『同時展開』予定です。
(;^_^A
Posted at 2010/11/11 19:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

べっぴんしゃん???

べっぴんしゃん???ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

気温が低くなり、「肩」を窄めて、「猫背」になっているKen-Boです。
(´・ω・`)
寒くなると、気分まで落ち込む感じです。
それも「気」の持ち様!!!






ここしばらくは、「ネガティブ思考」が強かったのですが、何か「張り合い」がないと前向きになれないので、少々・・・
「自分の好きな事柄」
をやってみたくなりました。
その一環として
「みんカラ」
の完全復帰を決意しました!!!
(`・ω・´)シャキーン

今日から【仮】を外して頑張っていきたいと思いますので、ご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします!!!
m(_ _)m


さて、週末のことをちょっと・・・。

土曜日
終業後に実家に帰省。
懸念材料だった「ブレーキのジャダー」を原因究明。
どうも「右側」が怪しい・・・。
大型工具(ジャッキ・ウマ・電灯・ロングレンチetc)を物置から引っ張りだして早速作業開始。
ロックナットを緩め、ジャッキアップ。ロックナットを完全に外してタイヤ撤去!!!(笑
ブレーキキャリパーが顔を覗かせ、いざ分解。
キャリパーボルトを外し、パット取り外し。
あとは土台(?)を外すとローターが取り外し可能!!!
ゴムハンマーで軽く叩きながらコツコツと・・・っと思いきや!!!

「コン」
でローターが外れました!!!
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

前のシャリオ時代に買ってあったローター(純正新品)を仮に装着。
逆の手順で元通りに復元。

途中、ピストンの固着も調べたが、問題なし!!!
(ピストン戻し(?)で楽々戻りました)

ブレーキフルードを調整し、ペダルの調整(?)もして試運転。
そうすると・・・・

「何てことでしょう~!!!」
(ビフォーアフター風www)


ジャダーが収まりました!!!
(`・ω・´)ノ ヤッター!!!

原因は「右ローターの歪み」でした!!!

一先ずバランスが悪いので「早急」な対策を練らなければ・・・。
(´・ω・`)


作業を一先ず終わらせ、初めての「洗車」へ・・・。

これから「厳冬期」ですので、ワックス掛けを実行しました!!!
( ^ω^ )



ん~~~

べっぴんしゃん!!!
(笑

洗車後に、今回のプロフ画像を撮影に「道の駅マオイの丘公園」へ。

2~30Km試運転して終了でした。

また「ネタ」がありましたらUpしますので、よろしくお願いします!!!
(`・ω・´)
Posted at 2010/11/08 23:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオの日記 | 日記

プロフィール

「大出費覚悟だったが、無事に右フロントの異音解消しました!!! 結論、「キャリパー固着」によるブレーキの引きずり・・・。(・ω・`)」
何シテル?   10/02 21:18
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども 2012年11月 新たな「妻」を迎え、新たな一歩を刻みたい・・・。 (´・ω・`) ソレヨリモ「ホンモノ ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2012年8月、縁がありまして手元に来ました。それから、『修理・補修』などをして、車検取 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
「車歴」で一番弄った車であり、一番「思い出」が詰まった一台です。 「自分の方向性」が決ま ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
人生で3台目の三菱車です。 型は古いですが、お気に入りの1台です。 「シャリグラ」は2台 ...
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation