• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@AGH30のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

復活です!

アルテッツァが修理から戻ってきました( ´∀`)/

3週間は長かった…
いざ修理が始まると意外とひどいことが判明(+_+)

ETCの配線は引きちぎられるは、ダッシュボードからコンソールまで傷がついてるはで大変だったみたいです…
というわけでダッシュボードからコンソール、シフトブーツなど、見事全て新品になりました( ´∀`)/
まさに新車の輝き(つ´∀`)つ

保険で次のナビはアルパインを買いました。モビステです。06モデルですがナビよりも音質にこだわりたいと思い、決めました。
前よりはよくなりましたが、純正より音が良い感じがあまりしな…(笑)
設定をいじらないとだめですね(((^_^;)
操作性はあまりよくなく、iPodが使えるからまぁいいかって感じです(笑)

そしてセキュリティを組んでもらいました。
いろんな方にアドバイスをもらい、迷いに迷って決定しました(o^-')b
自分の市がハンパないみたいですが、とくにうちの近所は立て続けに被害を受けてるみたいで、自分の集合駐車場も1、2か月前に違う車がやられたばかりだったそうです…(知らなかった…)
奮発して結構ハイグレードなやつつけました。おかげで入院→退院→入院→退院を繰り返し、忙しかったです(´-ω-`)

それでもまたやられたらどうしようとかいろいろ考えてしまいますね…
正直夜は不安です。
警察の方々にも、もう少しがんばってほしいものです…
家の前に路駐も考えましたが、やはり3ナンバーのセダン、社会的にもよろしくないので断念…

昼はアルテッツァがあって幸せ、夜はアルテッツァがあるから不安…こんな生活になろうとしてます(^_^;)
はやく犯人捕まるといいな…
Posted at 2010/03/31 20:10:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月12日 イイね!

やられた・・・・

どうも、最近すごく忙しいHIROです・・。

今朝、大学にいこうとして駐車場に行き、マイカーをみると・・・

なんかちがう・・・!?

てかボンネットあいてる!?

いや・・・・あけてないぞ・・・まさか!?


はい。。。。


ナヴィフライアウェイです・・・・・・ww

バールでボンネットをこじあけられ、バッテリーをはずされ、

運転席リアの三角窓がエアダクトと化してました・・・笑


いや、わらえねーし!!!!!!!!!!


へこみますね・・・

というわけで朝っぱらから110番です。

昨日はどうも3件やられたらしいです。。。自分の駐車場はアル1台でした。

そう・・・ねらってたわけね・・・。

ついでにトランクにつんであった工具類一式フライアウェイしました・・・。

エアコンパネルもフライアウェイです・・・。


おかげさまで、足がなくなり、当分休暇となりそうです。。。

でも、へこみます・・・。

保険でなんとかなりますが、今のところまったくまだわかりません。

てか、またナヴィつけたらたぶん速効でもってかれる・・・。

当分はオーディオでもつけるしかないのでしょうか。。。

ていうか、オーディオもってません・・・。

どうしましょうね。。


バールでボンネットまでこじあけてくれたおかげで、フロントバンパーも風前の灯的な命です。

これじゃあセキュリティつけても意味なかっただろうなぁ・・・ついてないけど(笑)

みなさん、セキュリティーはバッテリーから電源をとるやつじゃなくて、別に電源が備わってるものをおすすめします。。

てか、ナヴィのボルトはオートバックス等に売ってる盗まれないボルトなら大丈夫だったのだろうか・・。

ダミーセキュリティーのおかげで、ボンネットとフロントバンパーまで傷がはいってしまうなんて・・。


えぇ、やったやつはもちろん探しますとも♪

見つけてやる!!


皆様の愛車でこんなことがおこらないことを祈ります。。
Posted at 2010/03/12 11:43:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

津波だとっ…!?

え~、お久しぶりです(^_^;)
昨日は騒々しい1日でしたね(>_<)
津波ですよ、津波!

ちなみに僕は昨日彼女さんと朝っぱらから御殿場にいってました(^-^)b
楽しかった(*^▽^)/★*☆♪



だけど、帰りは悲劇でした…


朝家出るまえに気づいていたんです。津波の存在には(つ´∀`)つ
こんなん余裕だろ~第一、昼過ぎには事態は終わってると思ってました。

知多半島から御殿場は遠いですね(^o^;)
3時間半かかりました。距離は往復600キロくらい。リッター10以上ならいけますね!高速だしなんも心配してなかったんです…
これもあとでヤバいことに(笑)

向こうについたのは1時くらいでした(^-^)b
ゆっくり行ったので、予定より1時間遅かった(^o^;)
んで買い物を全力で楽しむ!やっぱり何回行っても御殿場のアウトレットはいいですね♪
彼女さんは喜んでいろいろ買ってました(*^ー^)ノ♪
僕はお目当てのものが見つからず、へこみました…笑
まぁなんだかんだ楽しんで、4時半くらいに出発したんですよ( ̄▽ ̄)b
まさか東名が通行止めになってるとも知らずに…笑


気づいたのは御殿場インターのETCレーンに並んで進んでいるときでした…。掲示板に通行止めの文字が(´Д`)
でももう戻れない(´Д`)
次のインターで引き返して中央道から帰ればよかったんです…
僕は全力でアホでした(^-^)b笑

富士インターから清水インターまで通行止めかぁ…じゃあ富士までぶっとばして清水までは下を走ればいいやって(*´∇`*)
間違いの始まりでした。笑

まず富士インターまでいけないんですね!渋滞で!
日曜日の夕方だし、みんなおりるんだから当たり前なのに…疲れてボケていたのでしょうか?( ┰_┰)

諦めてならんで、一時間以上かけて高速降りれました!嫌な予感はしてたんですが…
ちなみにこの時点で6時でした(笑)
50キロくらいしか進んでないし…OTL

降りたらまったく進まない!(笑)
しかも国道1号線以外にほとんど道がない!
降りて1時間で1キロは進めました(笑)
この辺でやっとコンビニを見つけてトイレ休憩と夕食を買いました。トイレは店外まで並んでました(笑)

再度出発!
もうどーにもならない…
3時間かけて3キロくらいは進めたでしょうか…(笑)
渋滞はいやだ…
こうゆうときは地デジがほしいなぁとか、だれかさんみたいにキュ○ノのスピーカーがほしいなぁとか思いますね(つ´∀`)つ
あとレカロのリクライニングできないことは完全に裏目に出てました(笑)

やっとの思いで側道に逃げ込み、また同じようなことを何度も繰り返し繰り返し、国1付近についたのは10時まわってました。

そしたら…国1完全封鎖!?(°Д°)
他にほとんど道がないっておいおいおい!Σ(゜д゜;)

でも運が良いことにそれから30分くらいで開通したんです!(*^ー^)ノ♪
前から4番目くらいに割り込んでスタート!笑

最初はスイスイ流れて、よかったぁって一安心も束の間、すぐにまた動かなくなりました。清水インターを目の前にして(笑)
これが長いんです…みんな乗りたいんだろうね。
わかるんだけど…

乗る直前に気づいたのですが、清水インターは国1から左に分離みたいな感じに入るんですが、その本当に直前でトラックが2台連なって一番左の車線を封鎖して停車しとる!!これが大渋滞にかなり影響していました…このやろーと思いましたね(笑)

やっとの思いで高速にのり、休憩も1回に減らしました。

かなりの時間アイドリングしてたこともあり、ガソリンはギリギリ!
でもサービスエリアは高いからやだ!(笑)
のこり80キロくらいでランプがつきました…
これは予想外の早さ!
思わず速度を20キロくらい落とし、前期アルの6速3500回転くらいで帰ってきました。

帰ってきて給油したら…58リッターくらいはいった!本当にギリギリだったんだなぁ…(笑)
結局650キロくらい走ってしまった…汗


帰宅することができたのは3時過ぎでした。


帰りで少なくとも合計10時間は運転してました(笑)
もーむり!!

あ、でも渋滞ということでイカリングのみしかつけてなかったのでちょっと自慢な気持ちにはなれました(*^▽^)/★*☆♪






Posted at 2010/03/01 20:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月11日 イイね!

あけましておめでとうございます。&10年初DIY

あけましておめでとうございます。&10年初DIY遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

新年と共に今年初DIYを行いました!!!

こいつが完成するまで、みんカラでの新年ブログアップは避けていました。。

というわけで、本日完成!!!

前期純正ヘッドライトをブラックアウト&イカリング&オレンジ除去です!!!

ついにやっちまいました~~~~!!!!!!

イカリング・・・・アルに似合いすぎ!!!!!

めっちゃ逝けてます!!!!!!

こちら施工にあたり、数々の問題点がありました・・・OTL

まず、黄ばんだヘッドライトでやりたくなかったこと!!

そして、ほぼ毎日車を使うので、予備の1セットを用意しなければいけなかったこと!!

さらに、お金がないこと!!!!wwww

この3点が問題点でした・・・。

特にヘッドライトは美品を探しに探してヤフオクをずっと徘徊する日々でした。。。

きれいなヘッドライトって高いですね・・・。ww

これが後期HIDだったらと思うと・・・怖

お金だって年末調整で先月はバイト代ほとんどなかったんです・・・。

というわけで、やっと入ったバイト代をつぎ込みこんなものを買っていましたwww

施工にあたり、合計はライト両方で2万、イカリング1万ちょい・・・、工具等その他で5千円くらいでしょうか・・。

少しずつパーツを集めていたので、時間がかかりました。(右ヘッドなんて半年くらい眠ってた・・ww)

というわけでついにイカリングです♪

施工はそこまで難しくは感じませんでした。。

作っていて気がついたのは、自分の持ってる工具があまりにもちゃっちい&使えない・・・ww

こんなんではテールの自作は確実に無理だなと痛感しました・・・OTL

ヘッドライトはシリコンシーラントで完璧に防水したので、もう破壊も難しいでしょうww

自分では今年も良いスタートがきれたかなと思います♪

みなさん、こんな未熟な自分ですが、今年も宜しくお願い致します!!
Posted at 2010/01/11 17:24:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

やってみた♪

やってみた♪お久しぶりです。。。
96000kmを突破したうちのアルちゃん・・・そろそろタイベル交換です。。

そんなことはさておき、今日は久しぶりに暇な日中をすごすことができているので、
ついにヘッドライトを割ってみようと決意!!!ww
練習なんですけどね・・・。
前に事故った時にいらなくなったヘッドが残っていたので、
思いっきり練習目的でやってみました!

まずは整備手帳を走り回り、こたつ作戦発見!!!www
まずは自室におけるこたつ使用♪
・・・・・がしかし、いつまでたってもはなれそうにないんですよねこれが・・↓
一時間半くらいねばったところであきらめました。。。。
次に居間にある比較的大きなこたつ使用!!!
こたつはゆずれません♪ww
あったかいですし、テレビ見ながらいけるし♪
しかぁし!!!
まつこと1時間・・・・一向にだめ。
あららららwwww

というわけであきらめて、段ボールに入れ、ドライヤー発動!!!
待つこと30分ほど。
やっとこさ、離れ始めました!!
・・・てか最初っからドライヤーにしとけばよかった・・OTL

まぁ、これも含めて勉強ということで!!!

気を取り直し、ばかっときれいにわりました♪
ツメが一個破壊されました・・・ww
本番では気をつけよう♪
そしていろいろきになることを実施♪
まずは耐久性!!!
インナーハウジングが傷つきやすいということで・・・ひっかいてみる!!!ww
   ※注意、事故によりレンズに傷が入り、また、黄ばみもひどいのでゴミ同然!!

おお~・・けずれるもんだなぁ。。ww
つぎに純正シーラントとの格闘!!!
こいつ・・・バカづええwww

とりあえず、ウインカーオレンジとりのぞいてみる・・・これ・・イイ!!!!!!!
ぜひともやりたいものですね♪

と小一時間ほど遊んだところで、今度は殻閉じの練習も♪
なかなか苦闘しましたが、なんとか閉じました!!
あとはシーラント流しこんだら完璧なんですが・・・用意していないので、ここは本番でww

有意義な実験ができました♪

本日の教訓・・・・

DIYとは・・・だめでもともと いいから やってみよう!!

まさにこの一言です!!
やればできます♪ただ・・・自分みたいな素人には勇気が必要ですね(汗
Posted at 2009/12/05 15:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #タントカスタム デザインワイパー 替えゴム http://minkara.carview.co.jp/userid/424014/car/1880400/8842688/parts.aspx
何シテル?   11/23 12:25
HIRO@AGH30です。 二児の親父ということで、ファミリーカーデビュー。 細々といじっていきたいと思います(^ ^) 宜しくお願いしますね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアスポイラー(トランクスポイラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:58:06
ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:50:21
NWB / 日本ワイパーブレード ワイパーラバー(替えゴム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 10:56:46

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新たな相棒、ファミリーカーです。 H28.3.25納車 グレード:2.5S メーカー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成27年2月8日、納車されました。 ターボ付きでも、エコロジーな優等生です。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の愛車だったのが、いつの間にやら、フーガよりよっぽどコイツに乗っている… 狭いけどいい ...
日産 フーガ 日産 フーガ
新たな相棒です。こだわりをもって探していたので、半年以上見つかりませんでした。でも、いく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation