• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロえもん休止中のブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

やっちまった…→UFOキャッチャー→(´・∀・`)

やっちまった…→UFOキャッチャー→(´・∀・`)仕事中、社長に買い物を頼まれてホーマックへ…

買い物を済ませて車にもどり、セキュリティのリモコンでロック解除。

買ったものが細長いので、後ろのドアをあけましたがやっぱり入れづらいので閉めてハッチをオープン。

後ろから荷物を突っ込んでハッチを閉めて…
運転席に乗ろうとすると、


ロックされとる(笑

リモコンのキーレスで鍵あけてシリンダーにキー刺さなかったら30秒後にロックされる仕様。。

ご想像通り、キーは後部座席にいらっしゃいました!


祝・人生発鍵閉込。

JAFには入ってますが仕事中だし時間かけたくなかったので、嫁さんに鍵もって来てくれるよう電話でお願いしました(´・ω・)


どろえもんは前の仕事柄(前居た会社、先週土曜に家事で全焼しました…)常にちょこっと道具を持ち歩く癖がついているので三次元ポケットには小さいスケールが…

いけるかも?と思って伸ばしてラグトップの隙間からにょ~っと。なんとかリングに引っかかって上がってくるも、最後に手に持ち替える前に落ちてしまいました。


更に三次元ポケットから、折"り"た"た"み"ペ"ン"チ"~"笑

先っちょの金具を曲げてフックにしてリベンジ!

→無事取り出せました^^;

途中まで向かってきてくれていた嫁さんに詫びの電話を入れて会社に戻りました。


-どろぼうサンへ-
普段はこんな事してたらアコードがしゃべりだすのでやめときましょう(笑
Posted at 2009/01/27 19:27:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アコードワゴン ULTIMETE エアロセット/フルエアロ https://minkara.carview.co.jp/userid/424051/car/336591/9914345/parts.aspx
何シテル?   05/30 21:37
左利きの変わり者。CFアコードワゴンのグリーン→CEアコードワゴンのブルーと免許証の色通りに乗り継ぎ、ゴールドのZ50ムラーノでゴールド免許達成しました(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクティブボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:13:40
アイドリングストップキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 05:19:42
DIYメッシュグリル化作業①(バンパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:47:50

愛車一覧

マツダ CX-8 8 (マツダ CX-8)
村野→松田(TÅT)
日産 オッティ オッチ (日産 オッティ)
ほぼ嫁さんの車 ekスポーツ顔ながら安心のNA ekスポーツ前期用テール →アクリル ...
日産 ムラーノ ムラノ (日産 ムラーノ)
2014年2月4日納車。子供が生まれるのがわかった時に、フルカスタムアコードワゴンCE1 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CF7に変わり購入したCE1です。次は後でいじる資金が出せないぞという事で、外装フルカス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation