• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロえもん休止中のブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

モバHO!

モバHO!って結局あんまり普及しなかったんでしょうか。カスタムCARとかには大ブレイクの予感みたいに書いてましたけど。。

で、そのモバHO!がもうすぐ向こうの都合で放送終了するんですが、勝手に辞めてスマンかった~!って事で謝礼をくれるそうです。





\40,000


北~\(☆∀☆)\~!!

新古品の本体を五千円で購入して毎月980円の支払いを一年以下でしたのでめっちゃ特します。ありがとうUSEN!!

でもなくなると結構寂しいんですけどね(・ω・)
Posted at 2008/09/07 23:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月06日 イイね!

崖の下のカロバン

崖の下のカロバン幌加内 全国そば博覧会に行って来ました。

帰り道の江丹別峠

「あんまタイヤの跡ないね。ボーソーサンあんまいないのかな?」

「う~ん、あんまないね。」

右コーナー

「あれ…このタイヤの跡真っ直ぐじゃん!ヤバ」

「車いたけど!」

人死んでたらどうするとか言いながら戻ると、白いカローラバンが軽く崖になった草村の中に落下していました。

乗っていた人は降りており無傷でした。
JAFの番号教えて欲しいと言われたので教えたんですが携帯が圏外なので電話できないとの事。

でも会社には連絡済み、と。どうやってしたんでしょう(笑

牽引ロープは積んでいましたがアコードはエアロのせいで引っ張れないのでランクル来ないかな~と待ってたら、ユニック積んだキャンターが!!

「あれ会社のです。」

…同じカロバンが来るってきいていたんですが^^;

で、後は居ても意味無いんで帰りました。

居眠りでやっちまったらしいですが、現場に血が流れてなくてよかったです(´ζ`)
Posted at 2008/09/06 20:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月02日 イイね!

憧れのクルマ(また長文…)

は皆さんなんですか?
もちろんみんカラをしている人なら今乗っている車が一番っていう人が多いと思いますが、本当はこっちだけど予算が…とか乗るのが恥ずかしいからとか(笑)で諦めた。または今の車に乗っているからこそ欲しくなってしまった車。等


今回CE以外で欲しかったのは(似合わないのは承知で気持ち的に)アルファロメオ(爆)147か156ワゴン。見て憧れるのはムルシエラゴ…これは正直自分でも本当に欲しいのかはわかりませんが(汗

アルファはカッコ美しい、現行159とかなんとも言えなく最高です。ムルシエラゴはスーパーカーの中でもなんかいいです(適当


で、国産車で普段見とれてしまう車は何かと言うと…CEアコードワゴン!しかもほとんど純正のです

ボディサイズやブリスターフェンダーからくるワイド&ローで薄いフェイス、長さを強調するスムージーなサイドビュー、決め手にセクシーなリヤ周り。もしアメリカンサイズでなければカローラワゴンと大差なかったでしょう…


CFを買ってからずっと憧れてた車です。今のカスタムされた姿はもちろん好きですが、冬用に準備した純正バンパーを装着するのがちょっと楽しみだったりします^^


このCEを買う事になった経緯はまた今度書きます。今回以上の長文で(ヤメレ)






今度はCFが良く見えてきたのはないしょですよー。

Posted at 2008/09/02 19:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月31日 イイね!

イベント&プチオフ

イベント&プチオフ本日は岩見沢のイベントを見に行ってました。20後期セルシオ顔のカプリスとか異常です。。。
行く途中でやたらスープラが続いていたんですがオフ中だったんでしょうね。


みんカラお友達のあこぴよさんも来れるかも…という話だったのですが残念ながら来れなく、変わりに帰り途中で一緒に写真を、と誘って頂きました!

お初だったので焦って言い忘れましたが「遅刻してすみませんでしたm(__)m」

更にここぞとばかりに色々質問してしまったり(思った以上にCEの事かなり知ってますね!)暗くなるまで付き合って頂きました。
一番あってみたい方だったのでとても嬉しかったです。別れ際に不思議な音を鳴らして去っていきました(笑

写真はあこぴよさんのブログと逆の後ろからです。携帯でスタンプ押すのにサイズが小さくなってしまいました。

ぃゃぁ、VIPでした(^^;)あの鬼キャン&ツラは知らない車だったらかなり威圧感あります。エアロも派手過ぎなくアコードらしくてカッコイい。

まだまだ書きたい所ですがだいぶ長くなってしまいましたのでここらへんで。
話をまとめるのかなり苦手なのであこぴよさんはもちろん読んでくださった方もお疲れさまでした(;´`)

Posted at 2008/08/31 23:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月30日 イイね!

戦車

戦車乗ってきました。



嘘です(見抜いた人は凄い)洗車してきました。

おっさんグループに「はしれるんか!?車高あがるの?」に混じり小学校グループが「マジヤベー」「いくらすんの!?」と来て疲れました。あまり得意ではないので(゜゜;)

宣言通りちゃんとあいつの名前呼びましたよ。
ほねぴよ=タコハチ=ニヤ・ディゾン=あ骨ぁん

まだまだ覚えれなくなる程に応募OKです(こねぇって(;´Д`)
Posted at 2008/08/30 19:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アコードワゴン ULTIMETE エアロセット/フルエアロ https://minkara.carview.co.jp/userid/424051/car/336591/9914345/parts.aspx
何シテル?   05/30 21:37
左利きの変わり者。CFアコードワゴンのグリーン→CEアコードワゴンのブルーと免許証の色通りに乗り継ぎ、ゴールドのZ50ムラーノでゴールド免許達成しました(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクティブボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:13:40
アイドリングストップキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 05:19:42
DIYメッシュグリル化作業①(バンパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:47:50

愛車一覧

マツダ CX-8 8 (マツダ CX-8)
村野→松田(TÅT)
日産 オッティ オッチ (日産 オッティ)
ほぼ嫁さんの車 ekスポーツ顔ながら安心のNA ekスポーツ前期用テール →アクリル ...
日産 ムラーノ ムラノ (日産 ムラーノ)
2014年2月4日納車。子供が生まれるのがわかった時に、フルカスタムアコードワゴンCE1 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CF7に変わり購入したCE1です。次は後でいじる資金が出せないぞという事で、外装フルカス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation