• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに衛門のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

軽ターハム7



ケイターハム(古い人の発音)7の軽自動車バージョンがでるとのこと。
もともとサイズはほとんど軽というこの車ですが、じゃあオールドミニの660とかすごい売れるんじゃなかろうか……ダメですか。ミラジーノにしとけということですか。

ジムニーのギアボックスを流用というのは面白いですね。
トヨタも86とか出す前にビーゴ&ラッシュを有効活用しましょうよと前々から思っとるワケですが、テリオスというプラットフォームを使わずにコペンを出したことを考えると、ダメなんじゃろか。
この7も300万くらいする予定のようです。あと100万くらい下がらないかなぁ……でも2台目を持てる様な身分にならないとお幾らまんえんでも無理ですわいな。
Posted at 2013/08/13 12:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2013年08月08日 イイね!

270まんえん!



GRMNターボ、予想よりは安い値段になりましたね。
3ドアに拘り、ブレーキ強化も手抜かりしないなど、値段なりのことはしているようです。
これで量産なら、200前半くらいにはなるはずなのに……と、思わなくもないですし、それならBRZにするとか、スピードアクセラと同じ値段やんけとかケチをつけたらキリがありませんが、とりあえずこういう車が出てくれることを拍手したいところです。
……でもやっぱりこれ、おっさん向けですよね、値段的に考えて。
Posted at 2013/08/08 00:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2013年08月06日 イイね!

息を吹き返しつつあるのかスポコンよ?

というわけで、マーチnismo以外でも昨今はスポーツ風モデルが息を吹き返してくれそうなくれなさそうな感じですね。
外車も交えるとnismoよりもっと性能よさそうなのが一杯でてきましたが、価格面でほとんどが失格に。
本格的なのもそれはそれで否定はしませんが、エントリーモデルが主流にないとユーザーも育たないのではあるまいか。
86(セリカっぽくない方)だって、71の流用でエンジンもあちこちに使いまわした。わざわざ1から作ってたらペイできないではないか。


ヴィッツGRMNターボ
これは高そうなんですよね、そしてその価格だと欧州ホットハッチが買えそうという……いっそブレイドばりにありもので2LくらいのNAでも積めばよかったのに(無茶を言う)


新型フィット
スイスポのよきライバルとなるか?大量生産効果による値ごろ感を期待したいけど、無理かなぁ


ルノーツインラン
これは売るのかどうかも怪しいレベル、出たとしてもまともな値段になりそうにないか。
なかなかいいデザインだと思うんですが……
Posted at 2013/08/06 00:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | 日記
2013年07月27日 イイね!

新年以来くらい?(たぶん)に洗車する

夕方6時をまわったところで、今度しよう今度しようとほったらかしていた洗車を敢行。
年末年始あたりに実家で洗って以来、一度も洗っていなかったw
春あたりに6ヶ月点検した際、ディーラーで洗車してもらった気がしますが、そのまま雨ふっちゃうし……

それにしてもめっきり車を洗わなくなりました。せっかくケルヒャー買ったのに……
それでもボディコートを車検おきにかけなおしてガレージ保管だと、もうすぐ8年たつとは思えないくらいにはつやつやです。ホコリはかぶりますがw
特にヘッドライト。プラスチックの車はみんな曇っちゃうものですが、うちの車は透明感を維持したままです。
やっぱ乗らないからですかね、いまだ2万キロすら行ってないし

今思うと7年落ちで買ったスーパーターボは4万キロ走行とはいえ今のK12よりはるかにくたびれてる感じだった。
でもオフに行くと程度の良い方扱いだった。
80年代初頭に設計された日産車って、とにかく痛むのが早かったよなぁ……(体感には個人差があります)


さて、久しぶりにきれいになったから、これまた久しぶりに写真を……
でもなんか暗くなったなぁ、というか暗すぎじゃない?
……と、思っていたら、しばらくして雷雨。
でかけようかと思ってたけどもうやめたw
Posted at 2013/07/27 20:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 12SR | クルマ
2013年07月02日 イイね!

NISMO Premiere Event

NISMOの発表会が行われていたようで、carwatchに記事が載っていました。
というわけでマーチNISMOの細部が多少はわかるかと思い観察してみました。




うしろのドラムは12SRと一緒でノーマルのままっぽく見えますね。
このエアロ下の赤いラインはハゲるんじゃないかなーという不安もさることながら、車止めに当ててしまったとき悲惨なことになりそうな気が……




マフラーは従来のニスモ流用かと思ってニスモのパーツカタログと比べてみたのですが、カッターがついていて先端の長さも異なっているように見えます。新しく作ったんでしょうか?
さりげなくですが、AUTECHのステッカーが貼られてますね。実質新型15SRと見てよいのかも。



フロントのディスクは14インチでしょうかね?15にしては小さいような気しますけど、どうなんでしょ。
Posted at 2013/07/02 13:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車 | 日記

プロフィール

「レッツ4そろそろ11年 http://cvw.jp/b/424096/48700232/
何シテル?   10/08 15:52
EK10スーパーターボ->AK12SRを乗り継ぐ 97年12月からgeocitiesにHPを開いていたが、 19年3月一杯で、ジオの終焉とともに閉鎖
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ek10kunisanのブログ 
カテゴリ:関連ページ
2019/12/14 20:35:50
 
マーチスーパーターボのぺーじ 
カテゴリ:関連ページ
2008/10/29 20:34:38
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
平成17年式中期型/新車購入 ガレージ保管車(2014/10まで)/禁煙車/ノーマル車 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
まさかの2代目原付 装備 デイトナユニバーサルショック(リア) 激安汎用かご 激安U字 ...
カワサキ AR50 カワサキ AR50
84年モデルS仕様、新車(在庫売れ残り)を確か3万円引きの146000円で購入。 このモ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成02年式/ワンオーナー中古車 思い入れのある初代。 8年間乗りました。 機会があれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation