• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

renーRのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

テスタロッサに乗ってみて

テスタロッサに乗ってみて昨日はお昼過ぎから雨も上がりましたので、高速、山並みを乗ってみました。


あくまで他のテスタロッサに乗ったこともありませんので、この個体に関しての感想を書いてみます。



インテリア・・・年式が年式なので派手さはないシンプルなイメージ。大胆なスタイルと逆ですが、でもそれがこの車のキャラクターにあってる気がします。シートのホールド性もしっかりしていて2時間乗った程度でも疲れることはありません。


エンジンをかけてみて・・・ノーマルマフラーということもあり音も静かで近所に迷惑をかけることはなさそうです^^。ちょっと拍子抜けするぐらいです。しかし、4000回転以上回せば、12気筒のエンジンサウンドが吠えまくります。


スタート時・・・トルクがあるのでアイドリングスタートができます。坂道発進などそんなに苦じゃありません。逆に大きなトルク故に下手にアクセルを踏み込むとドライブシャフトをねじ切る可能性があると聞きました。



クラッチ並びにハンドル・・・もちろんパワーではありませんので重たいです。しかし、そんなに「重た~い」というほどでもありません。(その昔乗ってたトリプルプレート、前に9J履かせてたS30の方がよほど地獄でした^^;)


車幅・・・2m近い車幅ですが、サイドミラーも見やすいです。カマロの方が見づらかったです。リアもこの形なので、見切りが良いです。


停車時・・・色がこのような色なので目立たないかと思いきや・・・そこは「フェラーリ」というより古典的「スーパーカー」のフォルムなので視線が痛いです^^。


走行時・・・トルクのおかげで、60km5速走行でも回転数は2000回転弱ぐらいで街中を流せます。しかし、3000回転を超えるぐらいから凄い加速と音で正直ビビリあがります(笑)。1速、2速なんてすぐに吹け上がります。そんなテスタロッサですが、高速では結構道路の段差を拾うし、リアがフレームの上にエンジンがドンと載ってますので、ちょっと怖いような気がします。逆に大柄のボディと相反するように山並みのコーナリングではリアが沈むように粘ってくれ、そんなに強いアンダーを感じさせることもないので、楽しめます。



こんな感じのテスタロッサですが、最大の楽しみはXJS同様に眺めることです(笑)

Posted at 2014/04/30 11:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ワラビ取り

ワラビ取りデリカは山がお似合いです(^-^)v


Posted at 2014/04/29 16:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

憧れ

憧れ「BNR32」・・・

その車が発表された時のインパクトは凄かったです。スタイリングはもちろん、速さなどどれをとっても一級品。

当時そのような車も購入できるはずもなく、「いつかは、いつかは・・・」と時間だけが流れて行き、気づけば市場に出てくるBNR32はとてもじゃなく素人が扱えるものではありませんでした。


そんな時、知り合いのディーラーマンから「ワンオーナーが下取りに入るよ」と連絡を受けました。それでも躊躇していた時に34GT-Rを購入した先輩から背中を押していただいて念願のオーナーに。箱変えをしつつも2台乗り継ぎ、楽しいGT-Rライフを過ごしてました。


しかし1年前ちょっとしたことに遇い、あっけなくそれも終えることに・・・・


同時に「もう憧れの車を買うのは止めよう・・・」と思うようになりました。


その時期と並行してもう一台の憧れの車「テスタロッサ」と出会いました。


その車は通常拝見出来るフェラーリとは程遠い「グリーン」の色のテスタロッサでした。

スーパーカー自体の派手さはないものの、落ち着きのある深みの色は僕のなかのスーパーカーの概念をひっくり返すものでした。


それから、



こんなのや、




こんなのを見ながらまた「いつかは・・・」の夢を見るようになりました。



そして、今年は「午年」。それに伴いカマロの売却も決まり、「マスタング」を探してたところに一台の販売車が・・・

「あぁ、売ったんだ・・・」

と思いながらオーナーに連絡を入れてところ「手元にあるよ」とのこと。

一気にスイッチが切り替わり、拝み倒して(笑)同じ「馬」でもイタリア生まれの「馬」の納車にいたりました。



初めての「イタリア車」、初めての「フェラーリ」と何もかも初めてづくし。不安要素いっぱいでしたが前オーナーの車への愛着を知っていましたので、購入だけは迷いはありませんでした^^v。


そんな「テスタロッサ」



これからもよろしくお願いします♪
Posted at 2014/04/28 09:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

やっぱり

やっぱりもう立派な旧車の仲間入りです。


城下町が良くお似合いで♪
Posted at 2014/04/27 15:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

ついに

ついに我が家にやって来た、お馬さん♪

夢なら覚めないでぇ(*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2014/04/26 19:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メジロン 僕もその車は時々見ますよ🎵」
何シテル?   05/12 17:41
車種問わず♪よろしくお願いします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789 10 11 12
1314 1516 1718 19
20212223 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
原点回帰 ·純正フロントリップスポイラー ·無限エキマニ ·リアルスピードレーシングチ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
6インチアップしたラングラーです。 マットホワイトにオールペン。
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
フルオリジナルの個体。 「ヴェルデ・スクーロ・メタッリザード」という名の希少色。
ミニ MINI ミニ MINI
スーパーチャージャーの加速が良いですね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation