2009年01月27日
西湘オフは凄かったですね~~
特に移動時のコンボイは圧巻の一言でした。
走行車線が、見渡す限り前も後ろもヴェルで埋め尽くされましたv(。-_-。)vブイッ♪
で、先日またお友達さんから戴いた情報です^^
メッセージを戴いた文をそのままコピーさせていただきました
↓
情報です。
アクセルペダルの振動対策が出ています。
言わないとやってくれません。
鉄板を一枚フレームとアクセルペダルの間に入れるらしいです。
3列目の跳ね上げシートのカプラーも(シートをあげた時に付けるカプラー)対作品が出ています。
私のベルはカプラーから音が出ていました。
これも、言わないとやってくれません。
これからのベルはこのカプラーに変わるようです。
2点ともリコールでもないし、サービスキャンペーンでもありません。
私のベルは今日から振動検査で入院です。
ご報告まで
↑
このほかに
・リバースに入れたときに起こる大きなショック
・N制御(Dレンジに入れたままブレーキを踏んでいて、離したときに起こるショック)
・テールランプが水没する(笑) →こちらはまだ対策なしで交換はしてもらえます
その他、問題が起こらなければ交換してもらえない部分が沢山ありそうですね^^;
お友達の○○ちゃんさん 情報ありがとうございました。
勝手にメッセージ流用して申し訳有りませんでしたm(_ _"m)ペコリ
Posted at 2009/01/27 20:22:18 |
トラックバック(0) | 日記