• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・・15のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

ついに・・・群馬に引っ越し!!

みなさんおはようございます!


自分は本日18年間住んだ岩手を離れ今日群馬県に引っ越します!!



昨日はいきなりの友達からの誘いがありみんなで飯を食いに行ってきました!!

集まったのは同じ中学校の10人ほど・・・
みんなで飯を食ってそのまま港、小学校等々・・・思い出の地を友達の運転でドライブ!

結局19時から23時近くまで遊んでました(爆


それで友達が一人一人家まで送ってくれたのですが結構感動で泣いている人も・・・

自分は泣きませんでしたがやっぱり友達はいいなぁ~と実感しました♪


その他家族のありがたさを感じたり・・・


今になっていろいろと感じています。



でも今日はついに引っ越し

初めての経験なので不安もたくさんありますが、

気持ちを切り替えてつらいことがあってもインプに向けて仕事を一生懸命頑張りたいと思います!!


これから色々あると思いますがもうインプのために進むしかないです!!







それと今日から自分はPC買うまでPCなし生活で携帯からの長文打ちこみは携帯がフリーズするのでちょっと厳しいのでこれからは今までみちに更新したり皆さんのとこにコメできないと思います。。。

ネット環境できたら元通りになると思うので皆さんこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/03/30 09:29:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | SS6.就職 | 日記
2009年03月28日 イイね!

引っ越しで・・・&腕時計

みなさんこんばんは!!




ようやく引っ越し用の荷物を群馬に送りました!!
服が結構多くて箱も結構なサイズになってしまいました(汗;

今回はインプマ、ハイパーレブのインプレッサNo.5.6、レブスピードのサーキット走行、セッティングが詳しく書いてあるもの2冊

を持ってくことにしました!


これでインプを買っても安心です!!



それとようやく腕時計を買いました!


ホントはSTIのものがほしかったんですが間に合いそうにないので画像のものになりました!!


防水、ソーラー発電が付いているものが欲しくて探していたたのですがどれも結構な値段のものばかり・・・


どれでも予算不足だったので値段はあまり気にしないで選びましたが結局は一目ぼれしたCITIZENのEco-driveにしました!!





この時計にした理由は一目惚れもありますが、上の条件を満たしているし



色がGRBの純正ホイールみたいでかっこいい!!

針が多くて3連メーター気分!!

チタン製!!

名前にドライブ!!



これが決めてでした(爆


ちょっとくだらいないですよね(汗;


でもお気に入りの時計になりそうです♪

Posted at 2009/03/28 19:35:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | SS6.就職 | 日記
2009年03月25日 イイね!

しばらくお別れ・・・

しばらくお別れ・・・みなさんこんにちは!!


今の時期なのに外は大雪です・・・(汗;



引っ越しの日程が決まり30日に引っ越すので急いで部屋片付け中なのですが、寮が二人部屋&結構狭いということもありスバルグッズは置いていくことに・・・


それで片付けているのですが、

画像のものほぼすべてスバルグッズです(爆


この中に「ペター、クリス、新井選手」のサイン入りタオルも入ってます!!



この箱以前ブログで書いたSTI製品を買った時の箱なのですが結構な大きさなのにいっぱいになってしまいました(汗;




そのほかにもこれと同じくらいの箱にスバルカタログ100冊くらい&ボクサーサウンド、スバル関係の雑誌でいっぱいになりました。

この二つの箱は何年かしたらプレミアついてくれれば(爆



そしてこの半分以下の箱には鷹の目STI買ったら装着しようと思っているちょっとしたパーツが入っている箱もあります!



すべてで3箱になったのですが、カタログ&スバルグッズの箱を次開けるのは結婚して広い部屋にすんでから(?)


鷹の目用パーツの箱はもちろん鷹の目買ってから!!



どちらも早く開けれるように頑張ります!!
Posted at 2009/03/25 16:33:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | SS3.SUBARU | 日記
2009年03月23日 イイね!

免許来ました!!

免許来ました!!みなさんこんばんは!!


最近やっぱり謎の体調不良が続いています・・・
原因は花粉のせいな気もしますが(汗;



今日は免許センターにって免許取得してきました!!


午前にやった学科試験&その他は無事合格でした♪


それで午後から写真撮影等してついに運転免許をもらいました!!

おととい髪切って前髪に軽く矯正かけてもらったので結構いい感じに写ってます(爆



そして家に帰ってきてからフォレを初運転!!


のはずが・・・

父が仕事で不在のため遅くまで帰ってこないので無理(泣



そこで我が家のもう一台の車で初運転してきました!!

その車の仕様は


5速MT
直列縦置きエンジン
FRベースAWD
IHI製ターボチャージャー搭載
8000rpmからレッドゾーン
センターデフロック付








と、これだけ見るとスポーツカーみたいですがこの車です(爆


ダイハツのテリオスキッドです!!

今の時代なのに5MTな理由は母がMTしか乗れない(?)なのでMTということで完全にMT一家です(爆



でも、この車運転がかなり難しい(汗;

家を出ようとしても3回エンスト・・・

そしてなんとか出てもものすごくガクガク

その後あまりにも下手なので車通りが多いところは母が運転して途中から自分で運転(爆


そして海に行って広い駐車場で特訓してきました!!


テリオスキッドは低速トルクがなく(?)アクセルを煽りながらクラッチをあげないと簡単にエンストしてしまうので結構丁寧なペダルワークをしなければなりませんでした(汗;

でも1時間後には何とか運転できるようになってました!!


明日も特訓、時間があればフォレも運転したいです♪



今日でようやく免許取得できたのであとはインプを買うだけです!!



初ドライブフォトギャラ
Posted at 2009/03/23 22:59:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | SS5.免許取得!! | 日記
2009年03月21日 イイね!

卒検・・・

みなさんこんばんは!!


最近、風邪?花粉?でものすごく体調が悪くコメへの返信が遅れてしまいました・・・


今日は以前書いたとおり卒業検定の日でした!!


本日も具合が悪くちょっとやばかったです・・・


自分担当の検定員は一番嫌いな教官・・・(泣

しかもノーマルコース&自主経路は一番難しいコース



とこれ以上ない最悪の条件でした・・・



最初に走ったコースはとりあえず大きな問題なくできたのですが、自主経路でとても狭い&見通しが悪い最悪のコースでやってしまいました(泣


それはスピードオーバー(爆


制限速度50→30に変わるところで標識を見落としてしまい15キロオーバーで走行


もちろんガッツリ減点されました。。。


その後の方向転換などは全く問題なかったのでちょっとの望みを持っていたら・・・


見事合格!!




何でかわからないけど合格してました!!


たぶん70点ジャストでの合格です(爆


その後の学科試験も見事一発合格で無事卒業してきました♪


23日に100問試験を受けて免許を取ってくる予定なので楽しみです!!


これでまたインプに近づきました♪
Posted at 2009/03/21 20:30:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | SS5.免許取得!! | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

原油価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/04 13:22:16
 
ラリージャパン 
カテゴリ:SUBARU&Rally
2008/10/04 13:20:32
 
IMPREZA-NET。 
カテゴリ:SUBARU&Rally
2008/10/04 13:19:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヨコモのドリフトパッケージPLUSです。 ボディはもちろんGDBインプレッサです! 主 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
父の車です。 SF5に10年乗って乗り換えを検討していて危うくミニバンになるところでした ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まだ持ってませんがいずれ買う予定なので登録しました(爆 インプ関係のパーツ、整備手帳 ...
その他 その他 その他 その他
ブログのフォトギャラ用です。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation