• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうきち@真珠號のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

続続々。つうきち、アルファードを買う⁉︎

続続々。つうきち、アルファードを買う⁉︎盆を過ぎたら暑さはマシに…
なりませんね(*_*)
早く涼しくなって欲しいと毎日思っているつうきちです。

前回のブログからだいぶ経ってしまいました。

皆さんが待ちに待っている…
え?
待ってない?

(*_*)

いやいや、とにかく、つうきちが待ちに待っているアルファードですが、進展がありました。

印鑑証明と車庫証明、実印を持ってきてくださいとディーラーから連絡がありまして、ディーラーに。
希望番号を伝え、納車日も仮ですが決定しました。

いや〜、長かった(*_*)

あ、特別仕様ですが、つうきちには用途に合わないと感じたので契約変更無し、Gのままになりました。


更に、ホイールのデザインが変わるとの情報を前回のブログで書きましたが、変更せずでしたね(*_*)

さぁ、後は納車を待つのみ!
期待と不安で胸がいっぱいですが、納車日を指折り数え待ちたいと思います( ^ω^ )

次回ブログで報告させていただきたいと思います〜( ^ω^ )
Posted at 2016/08/25 05:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

続続々… と行きたいですが。

蒸し暑いですね〜、エアコンの効いた部屋から出られないつうきちです。

続続々、とアルファードのブログと行きたいところですが…
ラインオンすらしてないので進展はありません(笑)


本日は、皆さんが気になる例のもの。

買ってみました。

付けてみました。








気になるもの…



気になります?






どーん!






社外LEDヘッドライトバルブ‼︎







え?

期待外れ?



またまた〜(^^)


ってなんやこれ(笑)




ekワゴンさん、3年前に買って付けた社外HIDが片方切れたので


密林にて前々から気になってたLEDヘッドライトバルブを買って付けてみました(^^)

しかし、いくら純正採用され始めたLEDとはいえ、後付けの、更に社外のLEDバルブを買うのは勇気が要りますね。

あ、そういえば昔スカさんにフォグランプが付いてた時に買った事があります、LED。

パッケージには(ファッションバルブ)と書いてあり、光ってるだけ、ポジションランプとさほど変わらないという代物。

そういう失敗のトラウマもあり、尚更勇気が要りましたね(笑)

今回購入した物も結構怪しかったんですが、一応フィリップ◯のチップを使っているらしいので、それを信じて…



で、付けてみて




おお、グレアがほぼ無い(^^)
しかも直視出来ないぐらい明るくて眩しい(^^)

目視ですがカットラインも出ていて、車検も行けそう?

取り付けた足でオー◯バックスに出向き、LEDバルブを物色。

あったあった、フィリップ◯LED。
た、高!
30,000円超えてる…

今回買った物は送料込み8740円…
何が違うのかまじまじと見てみると、材質が違う?
正規ものは国産車専用と書いてある。

しかし、チップの形状や配置は見た限り一緒だったと思います。



まだ夜道を走っていないので分かりませんが、夕暮れ時に点灯させてみると、LEDらしいキレのある発光。

耐久性がまだわからないですが、いい買い物をしたと思います(^^)

皆さんも迷われているのでしたら是非( ^ω^ )


あー、早く夜走ってみたいな〜( ^ω^ )
Posted at 2016/06/20 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

続々。つうきち、アルファードを買う⁉︎

続々。つうきち、アルファードを買う⁉︎どうもです。
先々週の金曜日から発熱が続き、一昨日やっと熱が下がったつうきちです。
疲れかな?
皆様も体調にはお気をつけください。


さて、アルファードの件ですね(^^)

前回はGを注文して、特別仕様が発表されてそっちが気に入れば契約変更しましょう、という事でした。
そこで、嫁さんとGなら何色にして何を付けるか、という話をしました。
Gは7人乗り8人乗りありますが…
嫁さんは8人乗りが良いなあと。
つうきちは、恐らくセカンドシート以降に座る事は無いと思うのでどっちでもいいよ、と。
大人がゆったり座れる7人乗り。
うーん、ファミリーカーとして買うんだから、8人乗りでもいいかな?助手席パワーシートになるし。
って事で8人乗りに決定。


そしてMOPは
ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉
プリクラッシュセーフティ+レーダークルーズ
パワーバックドア

DOPは
CPCガラスコート
アルパインBIGX11インチ+カメラ
アルパイン12.8インチリアビジョン
フロアマット
バイザー
ナンバーフレーム
ETC車載機+セットアップ



車両本体3,953,782
MOP162,000
DOP694,890
諸費用その他267,748
しめて5,078,510なり!!!(*_*)

そこから値引きがチョロチョロありますが(*_*)



高〜〜‼︎





が、ここで引くわけにはいかん!






いざ!





注文‼︎






してきました(*_*)
水曜日に(*_*)






もう後戻りは出来ない‼︎(*_*)できるけど(*_*)


納期は早くて8月らしいですが、9月登録も覚悟しといて下さいと。



後は駐車場ですな〜。
うちの駐車場はマンションなので機械式、全高1,550ミリまで(*_*)
敷地外の月極も借りてますが自宅マンションから離れるのはちょっと(*_*)


結構色々しないとですね。




さあ!
このまま納車をまつのか⁉︎
特別仕様にするのか⁉︎
どうする?つうきち⁉︎
Posted at 2016/06/17 23:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

続。つうきち、アルファードを買う⁉︎

続。つうきち、アルファードを買う⁉︎どうもです!
この所多忙と寒暖差の影響で一瞬熱が出たつうきちです。

さて、アルファードの事ですが…
少しだけ進展しそうなのでご報告と記録用に。


まず、特別仕様の事ですが、新たな情報を入手!
S Aパッケージベースという事なんですが、
エクステリアのスモークメッキ、エンブレムが金色になる?
インテリアはブラウンのアルカンターラと合皮のコンビシート
パワーバックドア標準(同時にウェルカムパワースライドも付く?)
ステアリングホイールが木目+本革のコンビ
100v電源
そして、まだ不確かですが
18インチホイールのデザインがベースと違うかも?
という事です!ハイグロス塗装されるらしいのですが、CパッケージともAパッケージとも違うらしいです。
これは”特別仕様”という事が一目で分かるように差別化するんですかね〜(°_°)

そして値段が約392万‼︎(*_*)
そしてそして、特別仕様専用フロアマットがDOPラグジュアリーフロアマットより2万も高い‼︎(*_*)
これでGの7人乗りとの差額が約5万、8人乗りなら約1万に‼︎(*_*)

ま、まぁアルカンターラシートに価値観が見出せるなら特別仕様でもいいのかな…?
という事で雨も上がったので本日もディーラー巡り。

ここでディーラーへ行く道中、嫁さんが

「今日は真剣に見るわ」




??
今までどんなつもりで見てたの?(°_°)
まーた、つうきちがアホな事言ってるわ、的な感じで捉えてたの?(°_°)
ディーラーにジュース飲みに行ってたと思ってたの?(°_°)

つうきち、結構本気なんだけどなぁ(°_°)



ま、まぁそれは置いといて。
まずはGの7人乗りの展示車があるディーラーへ。

前回のブログでも書きましたが、嫁さんの希望は内装が黒。
つうきちの希望はG以上の装備。
やはり営業さんはフラクセンは汚れが目立つ、小さいお子さんが居られるなら内装黒の方が…と。
ちなみに、つうきちはフラクセンなら絶対シートカバー付けます。
というか、どこのディーラーも7月の特別仕様を推してきますが、やっぱりノルマでもあるんですかね?

ここでは嫁さんに、
木目調、フラクセンの高級感、開放感
装備の違い
リラックスキャプテンシートの使い心地、座り心地

を見てもらい。
営業さんにお話をソコソコ頂いて店内にも入らず次のディーラーへ。


次のディーラーは中古車販売店舗併設。
これはちょうどいい!
先代アルファードタイプゴールドⅡのブラウンアルカンターラも見れる!
て事で早速拝見。

嫁さん曰く、
「写真だと奇抜なイメージだったけど、実物は上品でオシャレ」と。
新型アルファードの特別仕様では天井も黒になるらしく、視覚的な開放感が無くなるかな?と思っていますが…
ここがこうで、こうなって…
と、7月の特別仕様の想像をして次!

セカンドシートの肘掛けだけで敬遠して実車を見てなかったCパッケージ。
エグゼクティブじゃない7人乗りのリラックスキャプテンのシートレイアウトがつうきち的には好感が持ててたので、実際にフロント、セカンドと座ってみて…
やはりセカンドシートの肘掛けが…
それよりも、大型ハイグレードコンソールの主張が…(°_°)

車内が広いので、セダンよりは開放感が有りますが少々圧迫感を感じました。
少なくとも、つうきちの選択肢にはやはりCパッケージは入らないです。
高級セダンからミニバンに買い替える方は良いでしょうね(^^)


で、実際に実車をみて(今年の特別仕様の実車はまだですが)候補を2.5Gと2.5S Aパッケージ特別仕様に絞り込む事が出来ました。


あとは納期の問題ですが…

現在、2.5ガソリンは約2ヶ月待ちとの事。
今Gを契約しても、納車は9月頃と。
更に、7月から特別仕様分もラインに乗るので、納期は更に長くなる可能性があるというお話が…

ちなみに、例えでハリアーの納期を聞いたのですが、今契約しても半年待ち!(*_*)
アルファードもそうなる可能性は有るらしいです(*_*)


ここで提案頂いたのが、今Gを契約、注文して納期が2ヶ月。
その間に特別仕様の展示、試乗車が7月頃ディーラーに配車されるので、特別仕様の実車を見て、もし変更するなら並び直しになりますがGをキャンセル、特別仕様を発注できるようにしますと頂きました。


うおー、なんか急に現実味を帯びてきた!

大丈夫?大丈夫なのか⁉︎

本当に買うのか⁉︎
どうなるつうきち⁉︎
Posted at 2016/06/06 01:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

つうきち、アルファードを買う⁉︎


「全然違う!!!」


エスクァイアハイブリッドも、段差を超えた時はドスッと剛性感のある印象でしたが、ロール方向の揺れが有りました。
が、アルファードにはそれがない…
これは車体剛性が上がり、リヤサスペンションがダブルウィッシュボーンになった賜物ですな。四輪それぞれが仕事をしているのがわかりました。


コースを進み、エスクァイアではリヤのバタつきが気になった道へ。
確かこの辺りで…
っと、心の中で思っていたのですが、場所がわからず。
嫁さんにも後で聞いたんですが、同じくわからなかったと。

それほど乗り心地、静寂性が良く感じました。

エンジンパワーはハイブリッドや3.5と比較したわけではありませんが、2.5で十分、という印象でした。
そもそも、大パワーを求めるとキリがない(前つうきち号w)上に、ミニバンなら尚更ゆったりのんびりクルーズが出来ればそれで良いという考えですw
アストロがそうでしたね、あの車は飛ばす気にはサラサラなりませんでした。




はい、試乗したらもう気分はアルファード。
ヴェルファイアもありますが、販売店の関係や顔がアルファードの方が好みということで。

後は2.5のグレード展開ですが…
ハイブリッド、3.5を除いても5種類あります。
簡単に…
X・ベースグレード
S・エアロタイプのベースグレード
S”Aパッケージ”・Sに助手席オットマンやスーパーロングスライド等少しだけ装備や加飾が豪華になるグレード
G・2.5の最上級グレード
S”Cパッケージ”・2.5のエアロタイプの最上級グレード
という感じかな?間違ってるかもしれませんが^^;

ここで、嫁さんの意見を…
・顔はエアロタイプで内装は黒。(エアロタイプは黒しか無いですが)
・両側電動スライド必須。パワーバックドアはどっちでも良い。
・Cパッケージのような肘掛けは要らない。

この時点でもう、SかSのAパッケージ2種類なんですが…
Aパッケージには、7月に特別仕様が出る模様。
予定ですが…
・専用加飾、専用エンブレム
・専用シート表皮
・パワーバックドア
・本革、黒木目調コンビハンドル
等、ちょっとだけ豪華になるらしい。


嫁さんと相談し、特別仕様が出るまで待とうか、という結論でその日は帰宅しましたが…

ここからつうきちのモヤモヤスタート‼︎

特別仕様はAパッケージの約15〜20万アップで390万前後。
約10万出せばG、約20万出せばCパッケージに手が届く。

装備は確実にGやCパッケージの方が幸せになれるのに、嫁さんは
「フラクセン(G)は汚れが目立つから嫌。Cパッケージの二列目は嫌。」

いや、お互いの意見を汲めばハイブリッドのSRになっちゃうよ⁉︎更に100万アップだよ⁉︎
というと
「そんな高額車に気を使って乗るのは嫌。」

どちらかの意見を通せばどちらかが我慢…


どうしたら良いんでしょう(T_T)







さぁ、どうなるつうきち⁉︎
果たしてアルファードを買うのか⁉︎それともまた違う車種になってしまうのか⁉︎
Posted at 2016/05/23 00:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEWつうきち号 総括編 http://cvw.jp/b/424362/39428783/
何シテル?   03/09 10:57
アルファードとekワゴンを所有しています。 嫁さん念願のミニバンに乗り換えたものの、やはり性格上面白くない車なので密かに軽のチキチキマシーンを物色しており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 13:14:21
支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 16:21:15
走り納め?(°▽°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 00:13:08

愛車一覧

トヨタ アルファード カピバラ (トヨタ アルファード)
つうきち初の新車! 何もかもが新鮮に見える浦島太郎状態です。 外観、動力は一切触らない ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
結婚したらついてきましたw うーん、660のノンターボで3AT… 全然走りましぇーん( ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
またまた相棒が増えましたw 恐ろしくお金と手間がかかるかわいいやつww 冬はボード、夏 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
キャロルから乗り換えです。 これも軽い車体のおかげでものすごい痛快な走りをしますw ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation